5/17(火) 5:15配信
東スポWeb
チーム状態と同じように岡本和のバットが湿っている(東スポWeb)
そろそろ目覚めるか。巨人の主砲・岡本和真内野手(25)のバットが湿っている。チームとともに開幕ダッシュに成功したものの、5月に入って打率1割8分4厘、2本塁打、4打点とブレーキ。ひとまずビジュアルを変えて気分転換を図ってみたりと試行錯誤を続ける中、実は中田翔内野手(33)の存在もカンフル剤として期待されているのだが…。
16日までに43試合を消化し、残りが100試合となった巨人は24勝19敗の貯金5でリーグ3位。開幕から好調だった岡本和は3、4月こそ10発&25打点で堂々の月間MVPに輝いたが、チーム状態の悪化とともに成績も右肩下がりに…。15日の中日戦(東京ドーム)まで14打席連続無安打で、打率も2割4分3厘まで落ち込んでしまった。
そんな岡本和の〝目覚まし役〟としての期待も集めたのが実は中田だった。というのも、岡本和にとって中田が特別な存在でもあるからだ。グラウンドではともに打線の核をなすだけでなく、バックヤードのウエート場では〝ライバル〟。岡本和は「ウエートの重量は到底及ばないので…」と謙遜していたものの「いつも中田さんが打ったから(自分も)とか、中田さんに(つなごう)と思いながら」と常々意識する存在なのだ。
その中田は10日から一軍復帰すると、出場5試合で逆転満塁弾を含む16打数5安打、2本塁打、7打点の暴れっぷり。これ以上ない劇薬になるかとも思われたが、岡本和はいまだ沈黙を続けていている。
もちろん、本人もあの手この手で出口を探している。12日のDeNA戦(横浜)からは、唐突にソックスを高く上げるオールドスタイルへ変更。不振に陥ると、取りあえず見た目からでも変えてみるのが〝岡本流〟だ。3年前にもフェースガード付きのヘルメットを突然やめて「それまで打てなかったんで。手袋も変えて、バットも新品にして、ついでにヘルメットも変えました」とあっけらかんと明かしていた。
技術的にも思うところがあるようで、15日の試合前にはすべての練習を終えた後にもう一度グラウンドに戻り、ティー打撃を〝おかわり〟。兄貴分でもある村田打撃兼内野守備コーチに自ら助言を求める姿もあった。
チームを勢いづかせるのは、やはり主砲のバット。背番号25が完全に目覚めるのはいつか――。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d01fc60caec7def518f83b087235ce99371395
>>1
岡本も中田みたいに2軍に落とした方が良いよ
坂本が居ないから
いつも眠たそうな顔してるもんなw
スターの顔じゃない
岡本見てると広沢を思い出す
江藤に似てるんだよな
>>8
江藤的華のなさだよね
やはり見た目は大事だわ
>>10
江藤が華が無いとか広島時代知らないニワカだなおまえ
チーム打率はリーグ3位で本塁打打点はリーグ1位なのに打者ばかり責められる
>>9
打点は2位な
チーム状況悪いの守備や投手のせい何だがな
完全にチーム全体のイメージ先行だろうな
打撃って好調が続かないよな。そんなに繊細なもんなの?
>>14
そら毎日投手変わるからな
タイミング取りにくいのと立て続けに当たりゃタイミング崩れたりする事も有るだろ
ポカ~ンと開いたその口を閉じよ
これから交流戦だしノリダーみたいに黒中田に化けそうで逆にこわいわ
ホームラントップなのにこの言われよう
厳しすぎる
ここぞと言う場面で満塁ホームラン打ちまくる村上が上ってわけ
松井秀もそんな絶不調の時期あったな
視力含む身体の変わり目なんじゃろか
長く続いた確変終了
中田は二軍に行ったからというより原に送りバントさせられたのが効いたんだろ
そんなむかついて気合で打てるんなら普段から気合入れとけっちゅう話
>>24
小笠原がつきっきりで指導したんだよ
そんな気合い入れで打てるわけねーだろバカか
>>27
ないない、打てねえから生まれて初めてバントさせられてただろうがw
中田翔
田口翔
戦う顔をしていない
目覚めないまま本塁打王だけはちゃっかり獲得してるイメージ
ホームランは打てなくてもしょうがないよ
神様の贈り物と思え
ヒット打ちゃええねん
坂本がいなくなったら巨人はスター不在で終了
岡本はスターって感じじゃないしな
岡本っていつもこんなじゃね?
調子のいい時は鬼のように打ちまくるけどしばらくすると嘘みたいに静かになる
4番としては扱いが難しいけどもうそういう選手だと思った方が良さそう
さすがに岡本も毎試合バガハカ打てんだろよw
打てなくても四球で出たりしてじゅうぶん4番の仕事してるよ
パトラッシュ僕眠いんだ😪💤💤
とにかくこいつは華がない
数字残さないと客を呼べない
HR数トップなのに寝てる扱いかよw
ここ最近はポランコが打ち過ぎてるだけだろ
意外とピッチャー出身なんだからプジョルみたいにたまに二刀流させて気分転換すれば良い
巨人向きの選手じゃないよな、ベイ辺りでチーム成績関係なく打ってる方が似合う
長島、王、張本、岡本かな
いやいや普通に打ってるだろ
つくづく思うに村上はすげえな
こいつらみたいな深刻な不安定さがなくて
悪いなりにも打つし勝負強いし
佐藤輝明みたいな怖さがない
口を開けてるからだな
ボール選ばず振り回すタイプだから、
前後の出塁率低いと歩かせ気味にボール球で勝負されて成績落ちてしまう
吉川坂本の休場が響いてる
打率が急降下したからな
その意味では4番タイプではないわ
5番打者だろうな
これだけ打っといて眠れる主砲はさすがにない
仮に目覚めてもあの寝て起きたみたいな顔は直らない
コメント