|
見送ってもらえるだけありがたいと思わないとね(笑)
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/11/23(水) 09:17:47.86ID:S4mioIdp9
11/22(火) 22:30
11月22日の『めざまし8』(フジテレビ系)で、サッカーW杯・カタール大会のリポート取材で現地に向かうMCの谷原章介(50)を盛大に見送る場面が放送され、視聴者から「茶番にしか見えない」「まるで谷原章介が試合しに行くみたい」と冷めた視線が向けられている。
今月20日に開幕した「FIFAワールドカップカタール2022」。日本はドイツ、スペイン・コスタリカのいるグループEに入り、23日の初戦は強豪国のドイツと対戦する。
『めざまし8』からは谷原が現地リポートを務めるようだが、この日の『めざまし8』では「カタールに向けて昨日(21日)出発したのは……」とナレーションをつけて、フジテレビ玄関前で出演者や大勢のフジテレビ社員に盛大な拍手で送り出される谷原の様子。
これに谷原は「みなさんの熱い愛と思いを感じました。頑張ってカタールで日本がちょっとでも勝利に近づけるように応援していきたいと思います!」と張り切っていたが、視聴者は「内輪の盛り上がりを放送にのせた意図がわからない」「代表を応援してるわけじゃなく、谷原さんを応援してるみたい…変なの…」「出発見送りのシーンにドン引き」「谷原章介のこの見送りの茶番なに?見てて寒いな…要らんくない?他の局の人も行ったりしてるやろ」と白けムードだ。
「谷原には、スタッフらが選手にあてた激励のメッセージが書かれた“めざまし8のフラッグ”が託されましたが、これを谷原は肩から羽織ると大勢のスタッフが拍手する中、手を振って颯爽と車に乗り込んでいきました。ほかの局からも現地取材に行く人はいるわけで、ましてや谷原が試合に出場するわけでもありません。“茶番劇”とも思える盛大な見送りシーンを見せられた視聴者からは『めざまし8は何をしたかったの?』『わざわざ仕事してる社員の手を止めてまでやることか?』と呆れ声が上がっていました」(週刊誌記者)
なお、見送りに来ていた社会学者の古市憲寿(37)も「(谷原の)スケジュール見たらびっくりして、試合だけで適当に見に行くのかなと思ったら、他のいろんな街中のロケとかもたくさん組まれているらしくて大変ですね」と谷原を持ち上げ。
完全に浮足立っていた谷原だが、現地リポートはしっかりと遂行してほしいものだ。
https://news-vision.jp/article/194628/
11月22日の『めざまし8』(フジテレビ系)で、サッカーW杯・カタール大会のリポート取材で現地に向かうMCの谷原章介(50)を盛大に見送る場面が放送され、視聴者から「茶番にしか見えない」「まるで谷原章介が試合しに行くみたい」と冷めた視線が向けられている。
今月20日に開幕した「FIFAワールドカップカタール2022」。日本はドイツ、スペイン・コスタリカのいるグループEに入り、23日の初戦は強豪国のドイツと対戦する。
『めざまし8』からは谷原が現地リポートを務めるようだが、この日の『めざまし8』では「カタールに向けて昨日(21日)出発したのは……」とナレーションをつけて、フジテレビ玄関前で出演者や大勢のフジテレビ社員に盛大な拍手で送り出される谷原の様子。
これに谷原は「みなさんの熱い愛と思いを感じました。頑張ってカタールで日本がちょっとでも勝利に近づけるように応援していきたいと思います!」と張り切っていたが、視聴者は「内輪の盛り上がりを放送にのせた意図がわからない」「代表を応援してるわけじゃなく、谷原さんを応援してるみたい…変なの…」「出発見送りのシーンにドン引き」「谷原章介のこの見送りの茶番なに?見てて寒いな…要らんくない?他の局の人も行ったりしてるやろ」と白けムードだ。
「谷原には、スタッフらが選手にあてた激励のメッセージが書かれた“めざまし8のフラッグ”が託されましたが、これを谷原は肩から羽織ると大勢のスタッフが拍手する中、手を振って颯爽と車に乗り込んでいきました。ほかの局からも現地取材に行く人はいるわけで、ましてや谷原が試合に出場するわけでもありません。“茶番劇”とも思える盛大な見送りシーンを見せられた視聴者からは『めざまし8は何をしたかったの?』『わざわざ仕事してる社員の手を止めてまでやることか?』と呆れ声が上がっていました」(週刊誌記者)
なお、見送りに来ていた社会学者の古市憲寿(37)も「(谷原の)スケジュール見たらびっくりして、試合だけで適当に見に行くのかなと思ったら、他のいろんな街中のロケとかもたくさん組まれているらしくて大変ですね」と谷原を持ち上げ。
完全に浮足立っていた谷原だが、現地リポートはしっかりと遂行してほしいものだ。
https://news-vision.jp/article/194628/
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:33:35.67ID:ReHWIZVz0
>>1
NHKうたコンの生放送を2度観覧したが、谷原章介のアドリブトーク面白かった。問題は特に放送時間外のトークも切れ味抜群
中居のトークより間違いなくセンスいい
NHKうたコンの生放送を2度観覧したが、谷原章介のアドリブトーク面白かった。問題は特に放送時間外のトークも切れ味抜群
中居のトークより間違いなくセンスいい
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:40:46.14ID:WrhL4ZGO0
>>23
なぜか紅白には呼ばれない不思議
なぜか紅白には呼ばれない不思議
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:19:11.77ID:2GJJW1XK0
こいつ嫌い
21 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:31:19.37ID:5eC9M1XV0
>>2
谷原章介さんの悪口は俺が許さないぞ
谷原章介さんの悪口は俺が許さないぞ
4 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:20:22.39ID:YWB8P3id0
ワイドショーで一番面白いのは、
羽鳥のモーニングショーだよね?
次点でミヤネ屋
異論ある?
羽鳥のモーニングショーだよね?
次点でミヤネ屋
異論ある?
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:22:19.68ID:pUQe9pWc0
テレビ電波オークションはよせえ
6 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:22:46.65ID:UBIslunG0
いまいちセンスがないフジ
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:23:09.22ID:V7NeIDUG0
地上波
おわっとる
おわっとる
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:23:19.63ID:ohMAKGhO0
ヴァカンスやん
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:23:58.83ID:wrUz4TvR0
フジ未だにこういう身内ノリネタやるという悪弊
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:24:26.00ID:Hn9aI0E20
フジテレビのセンスは相変わらず国民とズレてるな
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:24:34.02ID:HqHO6teJ0
今回Abemaがすげえから本当に地上波は終わりってイメージが強まった
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:24:54.62ID:bZJH9d0A0
谷原、前はそこそこ好感度高い部類だった気がするけどめざまし始めてからすっかり残念な印象になっちゃったな
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:25:15.28ID:pM6zso9d0
フジテレビのスタジオセット眩しくて嫌い
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:25:51.90ID:3PNcqQul0
さすがアナ雪の悲劇を生んだフジテレビらしい演出
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:26:06.56ID:vtKNrTe10
画像は?
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:27:31.91ID:FWZGEZuI0
茶番だよ、何マジになってんだよw
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:29:12.39ID:ZjHJeuF/0
嫌なら見るな
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:29:19.99ID:AisOxO/W0
これがフジテレビの社風だから永遠に変わらんよ
19 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:29:29.23ID:uJgiDhji0
王様の時は良かったのにねぇ
20 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:30:58.83ID:Mi1MzDU20
これがフジテレビの感覚
一般とズレてる
オヅラのカツラと一緒
一般とズレてる
オヅラのカツラと一緒
22 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:33:34.89ID:Y2aowy9a0
フジテレビってまだ身内のノリで世間を巻き込もうとしてるのか
アナと雪の女王の歌を歌ってた時から変わってないな
アナと雪の女王の歌を歌ってた時から変わってないな
24 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:37:18.73ID:AOjiupmj0
相変わらずの内輪受けカルチャーにまだ気づかない
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 09:42:58.54ID:TfjhXspJ0
Abema凄かったわ
地上波のズレてるノリは大丈夫なのか
地上波のズレてるノリは大丈夫なのか
コメント