吉田 正尚(よしだ まさたか、1993年7月15日 - )は、福井県福井市出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBのボストン・レッドソックス所属。愛称はマッチョマン(後述)。代理人はスコット・ボラス。 6歳から野球を始めると、福井市立麻生津小学校(麻生津ヤンキース)、福井市足羽中学校在学中は…
91キロバイト (11,755 語) - 2023年1月26日 (木) 13:01
もうドリームチームやん!

1 尺アジ ★ :2023/01/26(木) 21:43:39.77ID:AObb0E/G9
オリックス26年ぶりの日本一を置き土産に、米大リーグのボストン・レッドソックスに今季加入した吉田正尚外野手(29)が夕刊フジの単独インタビューに応じた。26日発表の野球日本代表「侍ジャパン」に選出。メジャーへの適応に重要な春季キャンプのさなかチームを離れ、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に〝強行出場〟する思いを語った。 (聞き手・山戸英州)

――栗山英樹監督にWBC出場を直訴した

「東京五輪では金メダルを獲得したがメンバーもガラッと変わる。今回はバリバリの大リーガーが出てくるのが一番の違いですね。今度はWBCの舞台で世界一を獲りたい。急造チームだが知ってる選手も多い。すごいメンバーの中で貢献したいから直訴しました」

――メジャー1年目のキャンプを途中離脱して代表に合流予定。調整不足になるリスクもある

「初めての経験だから早く慣れるに越したことはないのは承知しています。だけどこのタイミングや縁を大事にしたい。時間を無駄にすることなくベストを尽くしたい」

――WBCの魅力は

「プロ野球や大リーグの舞台では得られないものがありますから。そこが一番大きいですね。第1回、2回WBCで優勝した様子は子供ながらに今でも鮮明に覚えているし、そこで戦った先輩方を尊敬しています。その中で今回チャンスが巡ってきた。今度は僕の姿を見た人が何かを感じてもらえたらと思います。世界一決定戦の舞台で日本の野球のレベルの高さを証明したい。サッカー日本代表は昨年のW杯で、決勝トーナメントに進出し大いに盛り上がった。今度は野球がそれ以上の成績を残したいです」

※続きは以下ソースをご確認下さい


1/26(木) 17:00配信
夕刊フジ

https://news.yahoo.co.jp/articles/780718718f8a88ee864f599a7fe6c302b79f3ce8




2 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:44:21.52ID:bBDAOGWN0
いやいやいやいや笑

3 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:44:22.19ID:FD2XbdBu0
世界にまともに野球やってる国が16か国無いのに何言ってんだよ

4 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:44:49.16ID:tYWBGpOt0
出るだけでベスト16確定だろ?

5 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:44:50.46ID:EPFnMq7x0
いや野球だったら優勝以外あり得んだろ

6 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:45:21.52ID:PYqvd6//0
WBC優勝でも
価値はサッカーのアジア予選突破にも届かないんだけど

7 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:45:56.33ID:G1u7sJZZ0
正尚じゃー大して伸ばせそーにねーなー
まぁアホが伸ばしてくれるかも

8 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:46:07.34ID:hgctbLjB0
出た やきうお得意のサッカーと比較して自分を大きく見せる作戦w

9 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:46:25.67ID:/MvftP9C0
ちょっと何言ってるか

10 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:46:51.71ID:e08CNEWS0
規模的に無理だからw

11 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:46:58.98ID:lZq+pRcy0
ずっと日本で試合して最後チョロっとアメリカで試合するだけ
変な大会だよな

12 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:47:07.69ID:al0z+zUQ0
なにいってんだ
優勝しかないて栗山も大谷も言うてるだろが

13 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:47:09.80ID:qAtmVPmf0
サッカーは冷静に見たら2勝しただけだからな

14 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:47:21.80ID:N+wOF3NW0
ドマイナー競技やきうwwwwww

15 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:47:48.35ID:4JceuNJJ0
お、おう。。。

16 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:47:55.22ID:5wGThRSu0
球蹴らーは新しい歴史を作るだの散々イキり倒してたくせに、途上国にボコられてベスト16止まりのくせにブラボーブラボー言って喜んでるからな
やっぱり日本人がやるべきは世界一も狙える、表彰台の中央で日の丸がたなびく野球なのよ
栄養足りてんのか?みたいなガリガリの奴らに日本人がボコられて悦に入る神経が分からんわ

17 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:48:14.33ID:6vERkdb90
サッカーに対する憧れが隠せないな

19 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:48:50.20ID:G1u7sJZZ0
>>17
盛り上がったのは間違いないな
もう居らんけど

18 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:48:31.34ID:/13lq7y40
さすがにベスト8以上は余裕だろ野球は
野球日本代表はサッカーでいうとアルゼンチンみたいなもん
史上最高レベルのメッシみたいに史上最高レベルの大谷がいるしな
アメリカがブラジル、ドミニカがフランス

20 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:49:12.61ID:hl62OGSA0
吉田とかアスリートの体型じゃないもんな
5等身くらいしかないんじゃないの

21 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:49:27.71ID:N+Sa9zCP0
ワールドカップは面白かったなあ
日本の試合だけじゃなく外国同士の試合面白かった

22 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:50:21.59ID:G1u7sJZZ0
>>21
ベンチにシュートの試合が1番好きw

29 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:52:26.13ID:6vERkdb90
>>21
WBCの注目カードはチェコvsオーストラリアの消防士対決

23 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:50:23.09ID:hrizvLxK0
アジアラウンド勝つだけでベスト4のやきう(笑)

24 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:50:34.19ID:5wGThRSu0
球蹴り、安心しろ。骨は拾ってやる
ベスト16止まりにも関わらずブラボーブラボー言ってないで成仏してくれw

25 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:50:39.30ID:ZTe+obt20
準決勝には確実に行ける
問題はドミニカ、アメリカという圧倒的格上をどう倒すか

28 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:52:15.86ID:5nl/ILrK0
>>25
MLBの選手ばっかりだとしたら
ベネズエラとかもめちゃくちゃ強い

26 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:50:48.50ID:5nl/ILrK0
あのさぁ・・・
サッカーとは規模が違うだろ、大会の

27 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:51:44.36ID:Lt95gvuN0
さすが野球
誇らしい

31 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:52:54.67ID:hgctbLjB0
やきう関係者は平気でこういう事言ってしまうんだよ そういうとこなんだよバカにされるのは

32 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:53:10.34ID:/MvftP9C0
無理矢理比較するとしたらWBC決勝進出がW杯GL1勝で優勝がベスト16ってとこかねぇ
そういう意味では最近の野球代表はサッカー代表でいうブラジルW杯の結果ばかりだぞ

33 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:54:39.37ID:ak9Xtodw0
勝ったな野球

34 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:54:53.63ID:q6y0uQ7X0
優勝以外は失敗扱いだぞ

35 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:54:58.68ID:ns1RVyIb0
そもそも32ヶ国すら出ないだろ
どうすればサッカー並の成績なの?
新しい景色なんて優勝してるからもうないじゃん

36 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:55:20.62ID:vqzFntHc0
柔道と同じで勝って当たり前

37 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:55:21.59ID:UbbYxDQ30
8位まではノーリスクやん
チェコや中国なんて100回戦っても負けないだろ

38 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:55:23.75ID:C6Y9uRXM0
レッドソックス吉田参戦

39 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:55:54.28ID:V2UG8AdA0
そして怪我をして今季終了へ

41 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:55:58.43ID:SQ+QhGsD0
サッカーW杯に憧れることは自然なことだよ

42 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:56:11.82ID:C6Y9uRXM0
吉田は侍の心があるな

43 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:56:12.65ID:P6ZMTRpe0
サッカーはドイツスペインに勝ったからな
優勝2回したようなもんだ

44 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:56:27.77ID:P6ZMTRpe0
サッカーコンプレックス

45 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:56:42.10ID:0+CH9HDg0
サッカーの活躍上回るのは優勝だけだろ

46 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:57:02.20ID:P6ZMTRpe0
対戦相手 中国オーストラリアチェコ韓国笑笑
アジア予選だな笑笑

48 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:57:16.07ID:5wGThRSu0
そもそも球蹴り代表なんて弱いくせにイキり倒してる集団だからな
まあ雑魚らしいと言うか、前座には持ってこいだ

49 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:57:18.09ID:7Ya2RWT/0
マジで出場国16カ国くらいなの?
予選なしで?

50 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 21:57:54.28ID:AGRQZF9W0
日本とアメリカが勝ち上がりやすいようにレギュレーション組まれてる茶番大会