ワールドベースール・クラシック(英語: World Baseball Classic、略称:WBC)は、メジャーリーグベースール(MLB)機構とMLB選手会により立ち上げられたワールドベースール・クラシック・インク(WBCI)が主催する、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)公認の野球の国・地域別対抗戦で、かつ、世界一決定戦。…
68キロバイト (7,555 語) - 2023年3月18日 (土) 13:24
WBCはやるべきだと思います。アメリカだけでなく、世界中の野球ファンや選手が熱狂する大会ですから。もちろん、選手たちの負担や怪我のリスクもありますが、それを避けたら何もできなくなります。

1 征夷大将軍 ★ :2023/03/19(日) 16:24:14.10ID:HV65z5Ea9
web Sportiva2023.03.19
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/03/19/wbc_21/

現地時間3月15日に行なわれたWBCのプールD、プエルトリコ対ドミニカ戦。スターティング・メンバーにはMLBのスター選手を揃える両チームだが、ともにベネズエラに敗れており、勝ったほうが準々決勝に駒を進めるという、言い換えれば負ければそこで敗退が決まる、まさに大一番のゲームだった。

 試合は3回に怒涛の攻撃で4点を先制したプエルトリコがリードを守りきり、5対2で勝利を収めた。しかしこの試合の終了後、最終回を締めたプエルトリコのクローザー、エドウィン・ディアスが負傷したことから、現在、アメリカのベースボールファンを二分する大きな議論が起こっている。

【試合後に起きた衝撃の出来事】
 衝撃の事件は試合終了直後に起こった。チームの絶対的クローザーであるディアスが試合を締め、ベンチから選手が飛び出し、マウンドに歓喜の輪が広がった。しかし、その輪の中心でうずくまり立ち上がれないディアス。プエルトリコ・ナインはすぐさまチームドクターとトレーナーを呼び寄せる。

 このあたりで、準々決勝進出が決定し、お祭り騒ぎの客席も異変に気づき、スタンドには不穏な空気が流れる。敗戦に肩を落とすドミニカのベンチでさえ、心配そうに見つめるという異様な事態だった。結局、自力で歩くことのできないディアスは車椅子に乗せられ球場を後にした。

 プエルトリコ代表のヤディアー・モリーナ監督も肩を落とし、心配そうに見つめ、弟のアレクシス・ディアス(レッズ)にいたってはグランド上で号泣するという、およそ勝利チームとは思えない光景が広がっていた。試合を中継していたFOXスポーツの実況もこうコメントするのが精一杯だった。

「こんな幕切れは予想していませんでした。ディアスのケガが重症でないことを祈るばかりです」

 しかし翌日、所属先のメッツから発表された検査結果は、右膝の膝蓋腱の断裂というあまりにも重いものだった。その日のうちに手術が行なわれ、無事に成功したという発表もなされたが、全治8カ月、今シーズン絶望という結果は皮肉にも今大会でもっとも注目を集めるニュースとなってしまった。

28歳のエドウィン・ディアスは、昨季61試合に登板すると32セーブをあげ、防御率も1.31とメジャー屈指の成績を残した。シーズンオフにはメッツと救援投手史上最高額となる5年1億2000万ドル(約150億円)の超大型契約を交わしたばかり。入場曲として用いる『Narco』のトランペットは本拠地シティ・フィールドの名物となっている。

 メッツのオーナーであるスティーヴ・コーエンの莫大な資産を元手に積極的な選手補強を繰り返し、悲願のワールドシリーズ制覇を目指すメッツにとって、この守護神の離脱はあまりにも痛すぎるニュース。ESPNを含めた全国のニュースでもこの一件が報じられると、ネット上はメッツファンにとどまらず、多くのMLBファンによるWBCへの批判で溢れることになった。

【マイク・トラウトの見解は?】
「恐れていたことが起こってしまった。こんな意味のない大会やる必要ないって言ったのに」

「この時期に開催するからこうなるんだ。各チームが選手を出し渋るのも当然だ」

「WBCの存在意義自体考えなきゃならない。肝心のシーズンに影響が出てるじゃないか」

 第5回目の開催となった今なお、従来のMLBファンのなかには、WBCの優勝よりもワールドシリーズの制覇にこそ意義を見出そうとする層も多い。贔屓チームの選手が、シーズンオフの大会に出場し、そこでシーズンを棒にふる大ケガを負ったとあれば、怒りの矛先を大会自体に向けたくなるのかもしれない。

 もちろんWBCの開催を支持するファンも多い。とりわけドミニカやベネズエラなど、アメリカ以外の地域のベースボールファンは自国のスターが活躍する国際試合の楽しさを目一杯享受している。今大会、その盛り上がりはむしろアメリカ以外で顕著だった。

 そもそも、世界に野球の裾野を広げる狙いで開催されているWBC。そのミッションは、少なからず目標へと確実に向かっている。

 いずれにせよ、同日、コロンビア戦に勝利し準々決勝進出を決めたアメリカ代表のマイク・トラウト(エンゼルス)は、試合後の会見でディアスのケガについて質問されるとこう答えた。

※以下出典先で




2 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:26:16.73ID:1bvl54Rf0
ガラパゴススポーツ大会

3 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:26:37.11ID:buINsRpy0
ああ、あの試合後に喜びすぎて怪我したやつ?

4 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:27:01.76ID:jWGSn1ed0
>>3
それそれ

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:27:39.59ID:Fr4A8gYM0
あいつの怪我は野球関係ないだろ。

11 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:31:24.05ID:GBi01YaO0
>>5
だよね

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:28:20.27ID:iWAExltY0
中国はアメリカをとっととこらしめろよ

7 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:28:39.99ID:27O6HRU50
なんで怪我したの?
誰かに蹴られたとか?

17 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:33:19.53ID:wHCWe7DE0
>>7
みんなで肩組んで飛び跳ねて喜んでた時に着地で膝ぐにゃってなった

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:41:24.42ID:af9ip1A60
>>17
なんだ
試合中に膝に打球くらってたとかそういうんじゃないのか
何だかなあ

>>19
それはある
国技を世界に広めるとと世界にファン増やすとかは全く考えないみたいね

8 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:28:42.31ID:fsk3eMB/0
喜んで自爆してのは関係ないやろw

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:29:06.27ID:pTByU0hF0
Puerto Rico(プエルト・リコ)

10 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:29:11.60ID:JM2wE51I0
保険の問題もあんだろうけど、W杯は関係ないからな

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:31:58.64ID:KkoJ7W0J0
最後の球を投げたことで故障したのか
試合終了後に飛び跳ねたことで故障したのかで
まるで意味が変わってくるな...

13 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:32:30.27ID:1dro2tfS0
WBC開催年だけMLBオールスター中止しろよ
交流戦や今年から全球団対戦するスケジュールだから形骸化してんだろ

15 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:32:46.35ID:HVaLoA/f0
ピョンピョン跳ねてて着地したときに誰かの足が下にあってグニャっとなったんだろな

16 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:32:47.64ID:ZJmVIASU0
マイク・トラウト「恐れていたことが起こってしまった。こんな意味のない大会やる必要ないって言ったのに」

トラウトひどい…

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:34:25.83ID:wHCWe7DE0
>>16
それトラウトの意見じゃなくて一般人の声の抜粋だと思う

18 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:33:43.31ID:Qr20S1fd0
こんなんで辞めちゃうならその程度の大会って事だな
何があっても出たい、と選手が思うような大会に育てないと

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:23.37ID:RXbYlfTv0
>>18
やはりヨーロッパアフリカ勢が入ってこないと
無理なんかもな

19 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:33:56.85ID:fsk3eMB/0
WBCがいつまで経っても微妙なのはアメリカのせい

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:34:12.78ID:USkZSbJj0
プレイ中なら分かるが勝って喜んで自爆だからな

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:34:31.47ID:ROSsJaHI0
ベネズエラのスターも死球で骨折
試合に出る以上怪我のリスクはつきまとう
WBCにそれだけの価値があるのかって話だな

23 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:34:38.62ID:LrtSdxAd0
こんな春先でなく、シーズン終わった秋にやればよいのでは?

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:19.82ID:1dro2tfS0
>>23
162試合+ポストシーズンでそんな気力残ってない

24 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:34:43.72ID:zQ6Fa3sk0
日本だけ本気モードw

25 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:35:27.39ID:un/FZMPn0
こうなるんじゃないかと心配してたら
そうなって笑ったわ

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:07.66ID:yOftxYWk0
サッカーのW杯ぐらい権威と名誉があればな
選手も参加する意義はあるけど

28 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:09.82ID:agLKiYlr0
まあ芸能人がTBSオールスター感謝祭で負傷してドラマ降板とかだったらシャレにならんわな

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:20.19ID:U1r1uWn60
プレー中の怪我じゃないんだから批判は的外れ

31 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:22.38ID:jTzY0Yif0
まるで喧嘩止めに入って人が退いたら全裸になってたコント

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:46.50ID:IOJA1EOq0
サッカー 怪我してでも出たい、人生を掛けてる
野球 こんな大会なんの価値もないのにやる必要あるのか

この差

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:38:52.69ID:RXbYlfTv0
>>33
野球というかアメリカのみな

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:42:53.54ID:laemUwMp0
>>38
アメリカのプロチームに所属してる高額年俸選手が多いもんね。

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:48.35ID:iX9nkkKQ0
メッツ「お金返して!!」

35 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:36:54.53ID:jKd2k3LU0
膝で滑って怪我するアホよりマシだけどやっぱり笑える
ズレた批判も面白いし悪くないね

36 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:37:51.22ID:MbrroC7x0
野球、特にメジャーは「球団」側があまりにも力を持ってるからそこが難しいところ

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:38:10.72ID:laemUwMp0
骨折してる選手を出場されさせるチーム。
これはひどい。
監督が止めるべき。

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:39:40.49ID:TGxhiEyy0
今日の死球のアルトゥーベは気の毒だけどディアスはなあ

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:39:52.48ID:K4oHDpWj0
別にアメリカはやめてもいいんじゃないか
アメリカ抜きの大会でも優勝して世界一となったならば、はしゃげばいい

41 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:41:21.56ID:ZJmVIASU0
アメリカだけじゃないと思うぞ
WBCのためにキャンプなんてやってたの日本だけだもん
少なくとも圧倒的に日本が本気

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:42:42.97ID:1dro2tfS0
>>41
韓国はアリゾナまで行ってキャンプしてた凄い奴ら

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:41:40.15ID:GExSHmVm0
小学校の行事かよw
問題なのはイベントそのものではなく情動を抑えられない選手だろ

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:42:13.11ID:c2YiE2MQ0
高野連「不要なパフォーマンスやジェスチャーはケガするから止めとけよ」

45 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:42:33.15ID:azpYYmg70
跳ねるだけでケガ
唐揚げ喰ってろデブwww

49 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:43:11.56ID:JTMWy0wH0
試合と関係ない怪我w

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 16:43:35.04ID:xC6M8pvO0
もうこんなイカサマ興行はやめるべき シーズン前にこうやって大ケガしてバカバカしい
日本だってもし大谷が1年の重傷負ったらやめるべき思うだろ