吉田 麻也(よしだ まや、1988年8月24日 - )は、長崎県長崎市出身のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー(CB)。元日本代表。日本プロサッカー選手会会長。 FIFAワールドカップ日本代表メンバー(2014年、2018年、2022年)。オリンピックには3度選出され(2008年、201…
83キロバイト (6,133 語) - 2023年7月16日 (日) 20:31
吉田麻也選手は本当に強い選手だと思います。センターバックというポジションは非常に難しいですが、彼の強い気持ちが彼をより優れた選手にしているのだと感じます。

1 首都圏の虎 ★ :2023/07/21(金) 20:55:11.63 ID:3EKMjOPt9
吉田麻也がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「吉田麻也のチャレンジ&カバー」(毎週月~金曜14:55~15:00)。リスナーの切実なお悩みや質問に、世界の一線で戦ってきた経験や思考を基に、吉田麻也が90秒でアドバイスを送ります! 7月18日(火)の放送では、ディフェンダーの大変さ、さらにはメンタルの保ち方について語りました。

<リスナーからのメッセージ>
「ディフェンダー(DF)って、相手の攻撃をうまく防いでもあまり褒められないのに、守備が崩れたときはめちゃくちゃ叩かれるポジションだなと感じます。吉田選手は、どうやってメンタルを保っているのでしょうか?」

吉田:確かに。(ディフェンダーは)あまり褒められないポジションですし、失点したときには、鬼のように叩かれるポジションでもあるので、精神的な強さ、タフさというのは非常に大事になってくると思います。

ただ“どうやってメンタルを保っているか?”って聞かれてもなぁ……もう(意識を)切り替えていますね。(失敗してもすぐに気持ちを)切り替えて、次のプレーに集中する。あとは、あまり引きずらないことも大事かなと思います。

若い頃は、1つのミスをかなり引きずっていたことがあったんですけど、最近は逆に“残りの時間でどんな良いパフォーマンスをするか”“難しい状況からどういうふうに立て直すか”という点に意識を置いてプレーするようにしています。

自分のサッカーに関する良し悪しは、自分自身が一番分かっていて、なぜそのようなプレーになったのかも、もちろん理解しています。なので(敗戦した)試合後とかは批判されることもあるし、キャプテンを任されていると、メディアにコメントを求められるときがあるんですけど、そういうときにも堂々としていることが大事です。

それに、僕はどちらかというと“俺がいなかったら、誰が(同じポジションを)やれるんだ!”っていうぐらいの気持ちでやっていましたし、“俺よりもサッカーを知っている奴はいるのか!?"というぐらいの強い気持ちがないと、日本代表のセンターバックは務まらないと思います。

(TOKYO FM「吉田麻也のチャレンジ&カバー」2023年7月18日(火)放送より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/30d340bb3d36851832de51f7bf485b6d7cbd93a6




34 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:26:58.80 ID:rkHsJ4HX0
>>1
お前に一番足らないものだよ
強い気持ちと90分間持続する集中力。

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:55:56.79 ID:4qXjdMV40
吉田はポカやらかす癖は最後まで治らなかったな

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:02:35.60 ID:s4PblTIf0
>>3
足元があるからどうしても持っちゃうんだよね、CBはむしろ技術皆無の方がいいわ

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:25:40.41 ID:rkN2DuYs0
>>10
パスセンスはほしいけど捏ねる技術力はいらないよね

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:56:12.21 ID:lL/mKRyx0
半端ねぇ

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:57:20.88 ID:J+1YskPC0
一回でもやらかすと半永久的に叩かれるからなw

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:57:22.30 ID:diXUN2n30
欧州 うまい選手はまずCBサイドバック
日本 うまい選手はフォワードトップ下

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:34:45.22 ID:ofGn1MS10
>>6
海外も基本前からだろ、GKはのぞく
最終的に年俸低めのDFから上手いやつ入れていくのはありえんと思うが

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 20:58:38.13 ID:Iq8Mhwpt0
顔がデカいからや!

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:01:04.22 ID:wqOtjND30
無料版

9 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:01:51.32 ID:pdeqbTI20
サッカー下手なやつが生き残るためにやるポジだからなあ
その最たるものがGKだが

誰だって攻撃して点取りたい
神様に「そのポジションで世界一の選手にしてやるから選べ」と言われて
ディフェンダーやGK選ぶやつはいない

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:04:08.38 ID:7EcBEl1d0
コスタリカ戦のアレは一生忘れないと思う

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:04:42.29 ID:U1/bRt/J0
最後までレッド吉田
やらかし癖が直らなかった
最終的にはメンタルというのには同意

13 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:05:12.07 ID:eP3H5T6L0
ベラァジョンPLAY中のつらさは語ってくれないのは何故?

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:09:05.75 ID:cW/xzHef0
強い気持ちを持ってオンラインカジノの広告塔やります

15 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:11:03.39 ID:6cLuC/H+0
やらかしシーンしか思い浮かばない

16 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:11:35.16 ID:FfXn88yX0
おれ褒めてってことね

17 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:11:58.40 ID:I5I67ymW0
叩く人は、どこのポジションでも叩きまくるから

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:12:04.06 ID:49SrR5bP0
内田とのやらかしコンビは最悪だった
ま、やらかしの大半は内田が原因だったけど

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:12:53.73 ID:IcKOSEQW0
なるほどだからやらかしてたのか

22 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:13:53.58 ID:8Kb1uUHL0
だよな
お前が悪いって日本中から総叩き
俺は嫌だ嫌すぎるw

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:17:13.67 ID:W/O0IHHN0
吉田は五輪でもW杯でもミス多いから微妙なんだよな
あの高さやフィジカルの強さは凄いが簡単なミスするんだよな
コスタリカ戦のふざけたクリアもそうだけどクロアチア戦の三笘から冨安へのスーパーパスの後に冨安が中にパスしたがあれは吉田が後ろにお散歩で戻ってた大ミスなんだよな
吉田をキャプテンにしたのは森保の最大のミスだろう

29 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:21:32.09 ID:4qXjdMV40
>>23
スピード不足で常にフルスロットルしてるから心身ともに余裕無くして終盤に判断ミスが出るんだろな

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:17:33.76 ID:eIzHxrIF0
凄くいい選手だよ能力高い
フルで酷使しなければ全然まだ代表でいける

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:18:24.72 ID:NWCbvjmV0
どのポジションでもそうだろ
センターバックだけ特別だとおもってんじゃねーぞ

44 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:37:21.33 ID:HLMmc6UO0
>>25
そりゃそうだけど、ディフェンダーだからディフェンダーとしての意見言ってるだけだし
ディフェンダーのミスは失点に繋がるリスクが高いから他のポジションとは違う

26 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:19:40.66 ID:efxLLoHb0
センターバックの良し悪しは分からんね守れりゃいいんだろうが

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:20:38.33 ID:vyDwlsOA0
強い気持ち強い愛 心をギュッとつなぐ

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:20:54.77 ID:rtpIXS0H0
いい選手なのは確かなんだけど、
定期的に気が抜けて致命的エラーをやらかすから微妙w

あと鈍足なせいで、ラインが後ろに引きこもるんだよなw

怪我さえなければスピードある冨安メインで行けるんだが、
もうスペランカーダメだろうな

30 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:23:03.64 ID:rtpIXS0H0
ただいっぺん、CF吉田で本格的に欲しかった
おそらくCFとしては歴代最高レベルのポストになれたはずw

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:23:46.34 ID:yDUjf5lh0
ディフェンダー(特にセンター)とキーパーはたった1つのミスが命取りになるからな

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:24:55.26 ID:4ubCczjN0
ラジオのパーソナリティーなんかやってんのかw

それよりチーム決まった? Jかな?

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:27:21.53 ID:TmTEwJc70
知るか
嫌なら出るな

36 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:27:33.02 ID:g2k6sh7x0
日本人に球蹴りは向いてない
野球をやれ

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:28:12.19 ID:foalOPwx0
観客から下手くそ言われても喧嘩できるぐらい強い気持ちは必要だな

(出典 i.imgur.com)

38 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:31:29.79 ID:ugbIQAV70
CF吉田ってアジア予選のイラク相手にスクランブルで
空中戦無双してたからプレミアで試合出るやつはやっぱ違うんだと記憶

39 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:31:44.78 ID:TYpwckZj0
冨安が怪我で終わってしまったからな
イタリアでプレーし続けてればな…

40 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:31:49.17 ID:xDqayZaA0
結局代表の最後までポカだらけで足元が上手くない中澤よりポカが多かった

41 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:33:49.22 ID:2KsHp0Ny0
代表デビューから最後までヒヤヒヤだったけどな

43 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:35:34.38 ID:ySGtNVmA0
うっせーベラジョン

45 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:37:25.69 ID:lxrdg9Xd0
意外にタフだよなぁ。
毛が少なもんな

冨安なんかあんなスペとは思わなかった

46 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:38:06.53 ID:Zd0qmSCY0
致命的なミスの数なら歴代DFで吉田が圧倒的にナンバーワンだと思う

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:39:07.49 ID:HLMmc6UO0
結局、本田香川より吉田長谷部のほうが長く海外で成功してるからな

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:40:35.14 ID:gB6PQsSK0
決定的なシーンでは指の先まで集中して
戦うことができました。

49 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:42:31.38 ID:HLMmc6UO0
吉田のミスの9割は本田のせいだろ

50 名無しさん@恐縮です :2023/07/21(金) 21:52:06.60 ID:LhJ0v7o80
>>49
本田いなくなってからもやらかしまくってたが
キャプ翼のDFかよってくらいに