|
「NHKの自前カメラでの中継は初めてだったので、最初は不安でしたが、意外にも三塁側からの映像だけでも見応えがありました!大谷選手のプレーが間近で見られるなんて、まるで球場にいるような感覚です。今後もぜひこのような試みが増えていってほしいですね。」
1 冬月記者 ★ :2023/07/26(水) 08:23:31.89 ID:SF7U5miC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d39b884b0884c7b0ba1f3af36748c932959cda8
大谷出場タイガース戦 現地映像配信トラブル NHK自前カメラで中継 三塁側から映像のみ 「新鮮」の声も
◇ア・リーグ エンゼルスータイガース(2023年7月25日 デトロイト)
エンゼルスは25日(日本時間26日)、敵地デトロイトでタイガースと対戦。現地中継にトラブルが発生し、映像を受けているNHKが急きょ自前のカメラで中継するアクシデントが起きた。
NHKでは三塁側ベンチ上からの映像のみで中継。実況の早坂隆信アナウンサーが「現地制作の映像をお送りする予定でしたが、現地の映像がストップしているため、NHKが設置しているカメラでお送りしています。ご了承ください」と説明した。
通常なら放送される中堅方向からの映像もないため、解説の荒木大輔氏は「球種がわからないのでなんとも言えないですね…」と困惑する一幕もあった。
ネット上では「激レア映像」「新鮮だね!」など、見慣れない映像に驚きの声が上がった。
現地ではエンゼルス、タイガース向けともに映像が放送できず、実況や解説と電話をつないで音声で中継。2回、タイガースの攻撃途中から一部の映像配信が復旧した。
大谷翔平投手は「2番・DH」で先発出場。第1打席は四球で出塁した。相手先発は通算75勝左腕のロドリゲス。今季は14試合の登板で6勝5敗、防御率2.69の数字を残している。今季の四球は61個目でア・リーグトップに立った。初回、4番・ムスタカスの2点適時打で先制のホームを踏んだ。
前回23日(日本時間24日)のパイレーツ戦では「2番・DH」で先発出場。8月1日(同2日)のトレード期限前最後の本拠地主催試合で、初回に中越えへ滞空時間3秒99という超高速の36号ソロを放った。
エンゼルスはこの日から怒涛の16連戦がスタート。1週間後の1日(同2日)にトレード期限を迎える。
大谷出場タイガース戦 現地映像配信トラブル NHK自前カメラで中継 三塁側から映像のみ 「新鮮」の声も
◇ア・リーグ エンゼルスータイガース(2023年7月25日 デトロイト)
エンゼルスは25日(日本時間26日)、敵地デトロイトでタイガースと対戦。現地中継にトラブルが発生し、映像を受けているNHKが急きょ自前のカメラで中継するアクシデントが起きた。
NHKでは三塁側ベンチ上からの映像のみで中継。実況の早坂隆信アナウンサーが「現地制作の映像をお送りする予定でしたが、現地の映像がストップしているため、NHKが設置しているカメラでお送りしています。ご了承ください」と説明した。
通常なら放送される中堅方向からの映像もないため、解説の荒木大輔氏は「球種がわからないのでなんとも言えないですね…」と困惑する一幕もあった。
ネット上では「激レア映像」「新鮮だね!」など、見慣れない映像に驚きの声が上がった。
現地ではエンゼルス、タイガース向けともに映像が放送できず、実況や解説と電話をつないで音声で中継。2回、タイガースの攻撃途中から一部の映像配信が復旧した。
大谷翔平投手は「2番・DH」で先発出場。第1打席は四球で出塁した。相手先発は通算75勝左腕のロドリゲス。今季は14試合の登板で6勝5敗、防御率2.69の数字を残している。今季の四球は61個目でア・リーグトップに立った。初回、4番・ムスタカスの2点適時打で先制のホームを踏んだ。
前回23日(日本時間24日)のパイレーツ戦では「2番・DH」で先発出場。8月1日(同2日)のトレード期限前最後の本拠地主催試合で、初回に中越えへ滞空時間3秒99という超高速の36号ソロを放った。
エンゼルスはこの日から怒涛の16連戦がスタート。1週間後の1日(同2日)にトレード期限を迎える。
3 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:25:28.13 ID:97LagMSe0
>>1
誰も見てないこんなものに何で金払わなきゃいけないの?
誰も見てないこんなものに何で金払わなきゃいけないの?
2 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:24:03.11 ID:7WVIAHRe0
視聴率1%wwwww
9 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:47:35.87 ID:5EEbu41H0
>>2
BSで1%超えたら十分高い部類。
BSとしては視聴率高い朝ドラや大河はBSプレミアムだから、
BS1だとMLB中継が視聴率上位のかなりを占めてる。
元々地上波に比べて視聴者少ないBS、しかも平日午前中という
視聴率の取れない時間帯を埋めるコンテンツとしては非常に優秀。
BSで1%超えたら十分高い部類。
BSとしては視聴率高い朝ドラや大河はBSプレミアムだから、
BS1だとMLB中継が視聴率上位のかなりを占めてる。
元々地上波に比べて視聴者少ないBS、しかも平日午前中という
視聴率の取れない時間帯を埋めるコンテンツとしては非常に優秀。
12 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:56:57.04 ID:C7Li1JmG0
>>9
優秀なわけないだろ
視聴率1%に年間50億円以上の放映権料とか
国民から巻き上げた受信料をドブに捨ててるだけ
優秀なわけないだろ
視聴率1%に年間50億円以上の放映権料とか
国民から巻き上げた受信料をドブに捨ててるだけ
13 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:58:17.79 ID:Jim8Pkuy0
>>12
視聴率とれるのは民法がもっていくのでは?
その人気コンテンツはたまにNHKがとる案件じゃないだろ! ってのがあるのは不満だけど
視聴率とれるのは民法がもっていくのでは?
その人気コンテンツはたまにNHKがとる案件じゃないだろ! ってのがあるのは不満だけど
43 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:25:06.10 ID:QdjQC2lc0
>>12
その放映権料だけじゃないんだな
こうやってクルーを送り込み、リアルタイムで現地の中継映像に混ぜ込んで
大谷専用カメラなんて置くには
ユニオンの強いアメリカ相手なら
更に何十億積まないとできないんだろうか
更に他の番組枠に捩じ込んでまでのゴリ押し番宣や
街頭なんかへの宣伝を考えたら
MLB中継にNHKが注ぎ込む額は年間で百億を超えるんじゃないか
その放映権料だけじゃないんだな
こうやってクルーを送り込み、リアルタイムで現地の中継映像に混ぜ込んで
大谷専用カメラなんて置くには
ユニオンの強いアメリカ相手なら
更に何十億積まないとできないんだろうか
更に他の番組枠に捩じ込んでまでのゴリ押し番宣や
街頭なんかへの宣伝を考えたら
MLB中継にNHKが注ぎ込む額は年間で百億を超えるんじゃないか
50 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:30:43.11 ID:C7Li1JmG0
>>43
その通りだろうね
もうすぐBSプレミアムが無くなってBSが1チャンネルになるけど
料金そのままで浮いた受信料を全てやきうに投入して
映画とかドキュメンタリーやめて一日中MLB全試合やNPB全試合を
垂れ流すとかするんだろうな
その通りだろうね
もうすぐBSプレミアムが無くなってBSが1チャンネルになるけど
料金そのままで浮いた受信料を全てやきうに投入して
映画とかドキュメンタリーやめて一日中MLB全試合やNPB全試合を
垂れ流すとかするんだろうな
5 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:35:35.82 ID:5I7DOuam0
誰も見てないから
6 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:35:38.33 ID:R/W3bvC90
これには全米が涙したなw
26 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:11:04.32 ID:MCHnQvmJ0
>>6
笑い泣き?それとも情けなくて?
笑い泣き?それとも情けなくて?
7 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:39:11.71 ID:HLc7sRX30
電力問題らしいが自由化のツケか
8 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:46:32.54 ID:266TLEOq0
いやもう、エンジェルスに残ってとプレイオフ出れないよな 気持ち的には分かるけど
10 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:50:04.32 ID:gqN3tFwi0
戻ってる?
11 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:55:59.81 ID:jWlvooq50
女子サッカーでスポーツ中継の予算を全部ドブに捨てたためにカネが底をついてしまったのか。
14 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 08:59:19.25 ID:jWlvooq50
年間で50億ならまだ良心的だ。
女子サッカーの場合は事実上地上波の1試合だけで100億近くだからな。
女子サッカーの場合は事実上地上波の1試合だけで100億近くだからな。
19 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:08:40.09 ID:C7Li1JmG0
>>14
またソースなしの願望デマ飛ばすやきう豚か
全試合地上波放送しないのに100億も払ってるわけないだろ
地上波放送はたったの1試合だけなのにアホか
またソースなしの願望デマ飛ばすやきう豚か
全試合地上波放送しないのに100億も払ってるわけないだろ
地上波放送はたったの1試合だけなのにアホか
27 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:11:17.24 ID:jWlvooq50
>>19
全試合地上波で放送しなければ放送しないのと同じだ。
だから事実上という言葉を使ったのだよ。
全試合地上波で放送しなければ放送しないのと同じだ。
だから事実上という言葉を使ったのだよ。
30 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:13:19.02 ID:C7Li1JmG0
>>27
ただの大嘘つきのデマ飛ばすアホのやきう豚
ただの大嘘つきのデマ飛ばすアホのやきう豚
32 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:15:40.87 ID:jWlvooq50
>>30
BS、誰が見れるんだ?
放送していないのと同じじゃないか。それもこれもサッカーヤクザの仕業だろうに。
BS、誰が見れるんだ?
放送していないのと同じじゃないか。それもこれもサッカーヤクザの仕業だろうに。
34 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:16:52.82 ID:5I7DOuam0
>>32
メジャーリーグの悪口ワロタ
BS見れないくせにこのスレに来るなよw
メジャーリーグの悪口ワロタ
BS見れないくせにこのスレに来るなよw
39 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:21:20.97 ID:jWlvooq50
>>34
メジャーリーグだろうがなんだろうがおかしければ言うことは言わせてもらう。
競技の区別はしない。
メジャーリーグだろうがなんだろうがおかしければ言うことは言わせてもらう。
競技の区別はしない。
41 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:24:12.42 ID:5I7DOuam0
>>39
BSが見られない文句を言われましてもw
総務省の住民基本台帳によれば、現在、全国の総世帯数は5,852万世帯です。 このうち77.1%、約4,512万世帯がBSデジタル放送視聴可能世帯と言われています(BS民放6社とビデオリサーチ調べ・2020年4月公表)。
https://salesguide.bsfuji.tv>doc
媒体資料 - Sales Guide(セールスガイド) -
BSが見られない文句を言われましてもw
総務省の住民基本台帳によれば、現在、全国の総世帯数は5,852万世帯です。 このうち77.1%、約4,512万世帯がBSデジタル放送視聴可能世帯と言われています(BS民放6社とビデオリサーチ調べ・2020年4月公表)。
https://salesguide.bsfuji.tv>doc
媒体資料 - Sales Guide(セールスガイド) -
44 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:27:06.44 ID:jWlvooq50
>>41
だから何?お前たちはBSを見ないと死ぬのか?
だから何?お前たちはBSを見ないと死ぬのか?
15 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:00:53.57 ID:rnTZjzl70
ホームラン打ってほしかった
夕方のニュースで変な映像見られるから
夕方のニュースで変な映像見られるから
16 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:02:18.20
WBC決勝戦視聴者数497万人
女子W杯初戦米国ベトナム平均視聴者数526万人、ピーク650万人
女子サッカーに負けた野球
女子サッカーに負けた大谷
wwwwwwww
女子W杯初戦米国ベトナム平均視聴者数526万人、ピーク650万人
女子サッカーに負けた野球
女子サッカーに負けた大谷
wwwwwwww
18 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:06:17.92 ID:hV5+yc220
>>16
アメリカでは~とか日本で言い出してもな。
日本じゃ女子サッカー人気ないからね。平均観客数1560人。
イングランドが1,924人、ドイツが804人で、フランスは663人。 スペインでは圧倒的な人気を誇るバルセロナも、平均観客数は2,500人程度。
アメリカ以外壊滅なんだよね。
アメリカでは~とか日本で言い出してもな。
日本じゃ女子サッカー人気ないからね。平均観客数1560人。
イングランドが1,924人、ドイツが804人で、フランスは663人。 スペインでは圧倒的な人気を誇るバルセロナも、平均観客数は2,500人程度。
アメリカ以外壊滅なんだよね。
20 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:08:54.47 ID:t/KGMH5v0
>>18
ショボ過ぎやろ
こんなんに100億とかマジで金ドブ
ショボ過ぎやろ
こんなんに100億とかマジで金ドブ
22 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:09:45.46 ID:5I7DOuam0
>>18
野球の母国アメリカで、WBCの日米決勝戦が女のサッカーの初戦に負けた
それだけだよ
そんな各国の動員数調べる苦労しなくてもw
野球の母国アメリカで、WBCの日米決勝戦が女のサッカーの初戦に負けた
それだけだよ
そんな各国の動員数調べる苦労しなくてもw
28 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:12:12.16 ID:C7Li1JmG0
>>18
ドイツのやきうブンデスリーガ1試合の客はたったの50人で
世界一不人気な球技だからな
オリンピックから永久追放されるのも当然
WBC見てたのは世界で日本の老人だけ
日本以外の国ではテレビ中継すらない
ドイツのやきうブンデスリーガ1試合の客はたったの50人で
世界一不人気な球技だからな
オリンピックから永久追放されるのも当然
WBC見てたのは世界で日本の老人だけ
日本以外の国ではテレビ中継すらない
17 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:04:40.30 ID:rnTZjzl70
観客の声って効果音なんだな
今日は観客の声は聞こえるのに打球の音とか聞こえない
今日は観客の声は聞こえるのに打球の音とか聞こえない
29 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:12:45.97 ID:MCHnQvmJ0
>>17
競馬中継のスタート時にゲートが開く音も、実は効果音を被せてる
競馬中継のスタート時にゲートが開く音も、実は効果音を被せてる
21 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:09:04.22 ID:jWlvooq50
女子サッカーのアメリカ-ベトナム戦、日本には全く関係ございませんし、興味もありませんから。
23 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:10:16.92 ID:g48cBUo30
NHKはメジャー放送やめろ
予算使い切ろうと無駄金使うな
予算使い切ろうと無駄金使うな
24 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:10:23.13 ID:Pgj8vAkW0
全米視聴者数
626万人 2023女子サッカーW杯、アメリカ×ベトナム
mainichi.jp/english/articles/20230723/p2g/00m/0et/040000c
497万人 2023WBC決勝、アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
626万人 2023女子サッカーW杯、アメリカ×ベトナム
mainichi.jp/english/articles/20230723/p2g/00m/0et/040000c
497万人 2023WBC決勝、アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
33 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:16:01.67 ID:5I7DOuam0
>>24
しかもまだ初戦
ちなみに男子W杯の決勝戦はアメリカで2600万人視聴
WBCはボクシングだけにしておけw
しかもまだ初戦
ちなみに男子W杯の決勝戦はアメリカで2600万人視聴
WBCはボクシングだけにしておけw
25 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:10:40.82 ID:3UylntNR0
アメリカも発展途上国並みだな
31 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:14:38.28 ID:9C9lTee30
世界中で大谷が見られるのはNHKだけ状態だったな
37 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:18:47.08 ID:C7Li1JmG0
>>31
やきう豚はアホしかいないから本気で世界中が
大谷の試合を見てると思い込んでるからな
MLBなんか全米中継すらほとんどなくて
球団の地元ローカルで中継してるだけなのにな
それもローカル視聴率1%とかの超低視聴率で
やきう豚はアホしかいないから本気で世界中が
大谷の試合を見てると思い込んでるからな
MLBなんか全米中継すらほとんどなくて
球団の地元ローカルで中継してるだけなのにな
それもローカル視聴率1%とかの超低視聴率で
35 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:17:00.82 ID:PLo8d8Hh0
ホットドック食いたくなってきた
36 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:18:36.60 ID:jWlvooq50
バカチョンはとっととガラパゴス日本を捨ててアメリカに住めばいいだろ。
38 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:19:52.17 ID:5I7DOuam0
>>36
BSも見れない焼きチョンコw
BSも見れない焼きチョンコw
42 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:24:54.60 ID:jWlvooq50
>>38
お前たちは勘違いしているがBSなんてだれでも見れるものじゃない。
地上波だけしか見れないというのが大部分だ。それでも何の不都合もないし、今時テレビにしがみつく理由もない。
日本人はみんながみんな要らんものにカネを捨てるほど金持ちじゃないからな。
お前たちは勘違いしているがBSなんてだれでも見れるものじゃない。
地上波だけしか見れないというのが大部分だ。それでも何の不都合もないし、今時テレビにしがみつく理由もない。
日本人はみんながみんな要らんものにカネを捨てるほど金持ちじゃないからな。
46 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:28:36.92 ID:5I7DOuam0
>>42
>>44
今や77%もの普及率だよ。なにに文句言ってるの?笑
文句があるならBS板(あるか知らんがw)にでも行って文句書いてこいよ
>>44
今や77%もの普及率だよ。なにに文句言ってるの?笑
文句があるならBS板(あるか知らんがw)にでも行って文句書いてこいよ
48 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:29:51.46 ID:nTAEDNdc0
>>42
地上波も誰でも見れるものじゃないんだよ、おばあさん
若者はテレビなくて平気だし
受信料払ってなきゃ本来は見れないんだよwwwwwwww
地上波も誰でも見れるものじゃないんだよ、おばあさん
若者はテレビなくて平気だし
受信料払ってなきゃ本来は見れないんだよwwwwwwww
45 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:27:10.38 ID:7/WJk8yd0
大谷翔平が選んだマットレス
47 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:28:51.89 ID:smdgmPYP0
草野球かよ。英語放送で未だにセルホーン使って放送してる。
49 名無しさん@恐縮です :2023/07/26(水) 09:30:28.24 ID:xWKOmsRj0
大田兄さん
コメント