鎌田 大地(かまだ だいち、1996年8月5日 - )は、日本のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。日本代表。 弟はサッカー選手の鎌田大夢。愛媛県伊予市出身。 大阪体育大学でサッカーを専修していた父・幹雄が高い技術力のある選手を目指し、父の教えで3歳からサッカーを始める。…
53キロバイト (6,379 語) - 2023年11月24日 (金) 17:28
本当に可愛そうな鎌田大地選手ですね。クラブ公式SNSでの彼への批判は、あまりにも手厳しいように感じます。彼が一人でチームの敗北を引き起こしたわけではないのに、スケープゴートにされているんじゃないかと思います。

1 Egg ★ :2023/11/27(月) 23:44:01.66 ID:Ehbv7/B29
イタリア1部ラツィオの日本代表MF鎌田大地(27)への逆風が強まっている。

 鎌田は25日のサレルニターナ戦でリーグ戦9試合ぶりに先発。加入後初のフル出場となったが、得点に絡めず、チームは最下位相手に1―2で敗れてしまった。この結果を受けて、イタリア・ローマ出身のインフルエンサー、ダミアーノ・エル・ファイナ氏は、自身のX(旧ツイッター)で「特に今日(25日)の鎌田のプレーは、試合中ずっと10人でプレーしているようなものだと気づかなかった」と酷評。現地メディアも軒並み厳しい評価を並べた。

【写真】差別?戦犯扱いされる鎌田大地https://pbs.twimg.com/media/F_yrvFfWcAAF0_r?format=jpg&name=900x900

 さらに〝身内〟までも。ラツィオ公式Xが、この敗戦情報を鎌田の写真とともにアップした。まるで〝戦犯〟のような扱いに、日本のネット上では「確かに鎌田はよくなかった」との声がある一方で「スケープゴートにされている」「こんなチーム、もう退団していい」「差別じゃないか」などと怒りが噴出している状況だ。

 鎌田本人は、今月の森保ジャパンの活動中に苦境について「サッカーをやっていればこういう難しい時期もあって当たり前のことだと思う。今までこういう時期をたくさん経験してきているので、またしっかりやっていけばチャンスをつかめると思う。今はしっかりとできることをやっていく」と語っていた。今回はどのように苦境を奪取するのか。

11/27(月) 17:31 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1542c59e434c47c2a42abb37c704d24c4da74120

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800




2 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:44:32.80 ID:wJPuRZoa0
しょうもな

3 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:47:24.76 ID:9ALH+djK0
イタリアなんかいくから…

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:50:54.67 ID:vtpF54Fm0
鎌田が出るから観たがクソみたいなチーム
鎌田だけ良いというわけではなかったがスペースに良い動きをしてもパスが出てこない
来年は出てった方がいいわ

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:00:47.31 ID:cjIzkmdT0
>>5
人のせいにすんな

7 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:52:20.13 ID:nKfTbrjq0
三浦瑠麗「スケープゴート、生贄羊です!」

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:53:17.70 ID:j2YwE+710
日本を勝る経済大国ドイツからなぜ貧乏なイタリアなんかに行ったんだ
サッカーでもイタリアなんて二大会連続W杯予選敗退だぞw

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:55:27.94 ID:9hPF7wYR0
代表見てても思うけど、扱いの難しい選手だとは思う

11 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:56:52.22 ID:IuV67c630
>>9
いいプレーもするけど
漂ってるだけに見える時間が多いんよな

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:55:40.26 ID:g77JmUhp0
イタリア人はもっと戦犯だろw

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:57:34.52 ID:vp0e2px90
もう日本人はイタリアに行かないほうがいいな
代表も弱いしサッカーも面白くないしな

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:59:00.58 ID:1bPAPnBW0
チームに合わなくて火種になってしまった
居づらい状況になっている

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:59:15.22 ID:2sKyYadJ0
みんな分かってた筈だがなフランクフルト出たらこうなるって
フランクは鎌田の為に他の全員無駄走りを厭わないチームだから
鎌田みたいなタイプが容認されるチームは現代サッカーでは稀

15 名無しさん@恐縮です :2023/11/27(月) 23:59:55.59 ID:lSPeQQ8s0
ドイツ人の優しさが身に沁みるな

17 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:00:09.81 ID:YF7vmTZQ0
代表でもクソだからな

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:04:04.23 ID:w02gP7kf0
>>17
素人にはわからんよ

19 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:01:11.02 ID:geyJ5tna0
散々焦らした挙句、大失敗の移籍だったな
代表もトップ下の序列は久保の方が上だろう
1列下がって守田と争う感じか

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:01:14.97 ID:/DlH/h0n0
プロなら仕方ない

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:01:43.32 ID:skAYfxDc0
セリアAダイジェストとかやってた頃のイタリアは、本当世界最高峰って感じだったけど、今のイタリアサッカーはマジつまらん

27 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:04:59.31 ID:w02gP7kf0
>>23
マフィアと八百長
そんなリーグのサポ

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:05:54.57 ID:oF01qCue0
>>23
ダラダラして展開遅いしな
守備だけは固いからトーナメントはまあまあ強いが

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:03:57.88 ID:xR9bXytf0
鎌田はプレミアなら輝ける

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:05:16.70 ID:lLCu+mCn0
>>24
フリーなのに取ってもらえなかった時点で

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:04:15.06 ID:8AkLQ44z0
全然あってないから戦犯にされるの当たり前
連携取るか自分でこじ開けるかしないと

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:06:51.18 ID:ZTcuc9N40
10人でなく11人でプレーしたように見えたなら活躍してたんでないの?9人に見えたの?

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:07:11.97 ID:x5YAz6+90
いつも負けてんだからたまに出た選手だけの問題じゃないだろ

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:10:09.19 ID:C9a0MctC0
>>32
鎌田がベンチのラツィオは5勝1分2敗
9試合ぶりにスタメンになったら最下位相手に負け

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:11:15.01 ID:w02gP7kf0
>>39
バカチョン

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:08:04.22 ID:C9a0MctC0
W杯の時もひどかったよな
ふらふら漂うクラゲだわ

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:08:28.78 ID:tm4/Xh+P0
いやもっと役立たずはいるよイタリア人に

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:08:30.68 ID:WrptmCXM0
1人でドリブルで持ち上がってシュート決める
これがイタリア人が求めてるものだからな
バックパス減らして何割かは自分で仕掛けないと駄目だよ

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:09:05.35 ID:w02gP7kf0
>>35
ラツィオにいないんだが

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:08:41.07 ID:znFp2EGF0
鎌田は代表で輝いてるからいいだろ
そりゃあベストメンバーには入らないけど、ガチガチに引いてくる相手には鎌田が必要だから出番はある

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:09:55.80 ID:x2OzcpO60
イタリア人ってどうしてこんなに感情的なん?
やっぱ遅れてるからか

43 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:11:13.61 ID:WrptmCXM0
>>38
プロ野球の外国人選手と同じ扱い HR20本打たない外人はゴミ扱いじゃん日本でも

48 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:11:57.23 ID:w02gP7kf0
>>38
ジブラルタルに負けるような国だからな

40 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:10:09.62 ID:nhagcu3/0
結果出してたドイツでさえ、散々批判されるタイプだからな

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:10:23.22 ID:9ParXTHP0
ラツィオというネームバリューだけで移籍しちゃったな。

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:11:26.36 ID:YRwkRxgp0
酒井GO得とかもスケープゴート食らってるからイタリアに限らない
根本的な差別意識

46 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:11:54.62 ID:t3DqjMME0
ミランの本田の扱い見りゃわかるだろ
セリエなんて行く方が悪い

49 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:12:04.35 ID:MboL4nm10
味方に日本人がいないと何も出来ない人

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/28(火) 00:12:09.68 ID:xOMHJfe+0
活躍すれば手のひら返すのがイタリア