勇基(リャン・ヨンギ、량 용기、1982年1月7日 - )は、大阪府泉北郡忠岡町出身の元プロサッカー選手。Jリーグ・ポジションはミッドフィールダー。在日朝鮮人で元北朝鮮代表。 高卒でのJリーグ入りを目指したが外国籍枠の制限によって断念。「外国籍扱いしない選手」(いわゆる「在日枠」)選手としての認…
16キロバイト (1,572 語) - 2023年12月18日 (月) 10:10
「梁勇基選手の引退は寂しいですが、18年間の仙台での活躍を思い出に残します。彼の背番号10はクラブの象徴であり、自身のキャリアを全うした証です。お疲れさまでした!」

1 ニーニーφ ★ :2023/12/18(月) 17:23:18.35 ID:Ef1wnrnD9
 J2ベガルタ仙台は12月18日、MF梁勇基が今季限りで現役を引退することを発表した。41歳の梁はクラブには通算18年在籍、背番号10を付けて通算16年。多大な貢献をしてきたベテランがスパイクを脱ぐ決意をした。

 梁は阪南大から2004年に仙台でキャリアをスタートさせ、2020年、21年はサガン鳥栖でプレー。22年に仙台へ復帰した。J1通算297試合29得点、J2通算280試合47得点でJリーグ通算577試合に出場して76ゴールを挙げた。

 梁のコメントは以下の通り。

「私、梁勇基は、今シーズン限りでの現役引退を決断しました。少し寂しい思いもありますが、自分自身やり切ったという気持ちです。ベガルタ仙台で通算18年、サガン鳥栖で2年、関わってくださったすべてのみなさまに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 2歳からボールを蹴り始めて、ここまで約40年、サッカー漬けの生活を送ってきました。ご指導いただいた指導者のみなさま、共にサッカーを楽しんだ仲間たち、そして、さまざまな面で支えてくださった方々のおかげで、サッカーを楽しみながらここまで続けることができました。

 2004年、ベガルタに加入した当時は、まさか自分が40歳を超えてプレーできるとは想像できませんでした。引退を決めた今振り返ると、改めて自分は本当にサッカーが好きだと再確認しました。楽しいだけではなく、サッカーを通じていろいろな悔しさも味わいましたが、それを反骨心に変えていったからこそ、ここまでがんばってこられたのだと思います。
サッカーというものに出会えたことが『幸運』でした。いろいろな喜びや悔しさを感じながら、自分自身もサッカーに成長させてもらったと感じています。

 サッカーボールを与えてくれた、アボジ(父)、オモニ(母)に感謝しています。そして、20年間支え続けてくれた妻と、かわいい四人の息子たち、たくさんのパワーをありがとう。サポーターのみなさま、たくさんのリャンダンスありがとうございました、そしてお疲れ様でした。私の背中を押して、本当にたくさんのパワーを与えてくれたのは、声だけではなく全身で応援していただいたみなさまです。スポンサーさまも含め、新人のころからお世話になっている方や、移籍しても応援いただける方など、いろいろな形での数えきれないご支援、本当にありがとうございました。

 サッカーからもらった出会いとご恩のおかげでここまで歩んでくることができたので、これからの人生もサッカーに関っていきたいと思っています。これからも、梁勇基をよろしくお願いいたします」

FOOTBALL ZONE編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94d4b32cbcf8d1faaa2392220c7f16d4a56c573




2 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:24:01.59 ID:or10GNoM0
韓日友好の架け橋になってくれてありがとう
お疲れさま!

22 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:12:34.36 ID:Dsb94gKx0
>>2
梁は北系じゃ
南のゴミと一緒にすんなや

23 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:13:10.80 ID:wI/B5jHh0
>>2
北では?

3 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:24:07.33 ID:e6w0JPcx0
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:24:10.78 ID:mflgfBl50
まだやってたのか
しかもずっと仙台だったのか

16 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:51:17.36 ID:FE5FmZOs0
>>4
一瞬鳥栖にいたで

32 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:12:17.38 ID:YWf4hZgb0
>>4
今年試合で見たわ
まだやってたんかいって思ったわw

5 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:24:38.29 ID:piqCeiNB0
リャンヨンギが鳥栖にいたの知らなかった

6 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:27:12.58 ID:NztwvOdv0
「リャンヨンギ」じゃなくて「ヨンギりゃん」にすればグッと可愛らしくなったと思う

7 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:28:07.10 ID:Bzr9quPy0
カズは?カズはまだいるの?

8 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:28:08.10 ID:QkfdEU7U0
これでABEMAのブライトン戦の解説がテセ・リ・リャンの3人になったらさすがに炎上する説

9 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:29:53.08 ID:i3KPgZjl0
ミスターベガルタがついに引退か

10 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:38:38.59 ID:2i3GH1U30
この人が居なかったら朝鮮人はみんな悪い奴と思ってた

本当にこの人は人格者だよ

13 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:45:30.71 ID:f+eFO9Q20
>>10
良い人過ぎて黒電話代表には馴染めなかったな

11 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:39:52.52 ID:ws/IFnYS0
まだいたのかずっと日本いたって事は日本すきだったんだね

12 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:42:17.57 ID:6f2HDvC50
北朝鮮リーグ移籍か

14 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:48:26.04 ID:fbxfm4SA0
おつかれさま
これで北朝鮮代表経験のあるJリーガーはリ・ヨンジだけになったか

15 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:49:22.65 ID:ALLv9epb0
りゃんまだやってたのか おつかれ

17 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 17:53:56.74 ID:CMpsI4MC0
仙台に戻ってたのか
お疲れ様でした

18 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:03:33.74 ID:PIlSXjUw0
ちょっとT.M.Revolutionに似てるよねw

19 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:06:55.58 ID:NAKLzE570
>>18
あとは見取り図のリリーかな
同じ系統の顔

20 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:09:58.20 ID:zuEpMb+Y0
>>18
ネゴシックス
あと眼鏡掛けると新海誠になる

21 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:12:02.99 ID:nFlN2kl00
最後は仙台で良かった
ミスター仙台でいいだろ

24 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:14:50.33 ID:IgIlex9F0
ちょうど震災のとき仕事で宮城にいてユアスタまで見に行ってたな。そう考えると息の長い選手やな

25 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:15:23.23 ID:TWcxdobR0
引退発表するならシーズン終盤とかだと思ってたからこのタイミングは意外

26 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:18:19.63 ID:Jrs3hKsG0
長かったなあ
いい選手だった

27 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:34:11.57 ID:dvLQgdYk0
輝き放つ空の下~♪

28 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:39:40.72 ID:b8jXCQMk0
15年以上前に何も知らずに試合観に行って良い選手だなぁって思ったのはリャンだったわ

29 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 18:46:40.79 ID:cBxPaa9e0
まだやってたんだ北朝鮮代表だったよな

30 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:04:14.56 ID:RsF3LM9T0
安英学
李漢宰
梁勇基
鄭大世

40前後の世代は何人かいたけど今も在日朝鮮籍の選手っているの

35 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:18:42.37 ID:YWf4hZgb0
>>30
最近日本国籍取ったらしいが
徳島に静学から来たヒョンって若い選手がいる

36 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:19:42.21 ID:ckTDrJUN0
>>30
朴一圭がいたけど日本に帰化したしなあ
李忠成も帰化したけどシンガポールに行って今年引退
あとは岩手の李栄直くらいしか思いつかない
在日枠廃止で厳しくなったと思う

31 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:11:01.50 ID:F1nLF96i0
無事之名馬だな。確か連続試合出場の記録を持ってたよね
お疲れ様

33 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:13:36.22 ID:iO9dp5Uf0
日本でも屈指の朝鮮人が住みやすい街
それが仙台

34 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:14:26.45 ID:m7cdzu260
リャンのチャントは他サポにもけっこう知られてたね プレーもチャントも好きだわ
お疲れ様

40 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:34:20.08 ID:lxe5svLj0
>>34
震災チャリティーマッチからJ観るようになった自分は仙台の選手のチャントといえば
リャンと赤嶺だと思ってる

37 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:20:11.73 ID:HsEwcOUl0
珍しい苗字だと思ってwiki見たら外国人なんだな
一つのチームにこんなに長くいるサッカー選手て今じゃ結構珍しいよね

38 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:22:40.30 ID:klGStwoL0
仙台で思い出したけど手倉森って今なんかしてるの?

39 名無しさん@恐縮です :2023/12/18(月) 19:30:34.06 ID:ckTDrJUN0
指導者は
チョウ・キジェ
金明輝(剥奪されたS級再取得中)
金鍾成

くらいかな?