|
中国代表の今回の敗戦は本当に信じられないものでした。香港という比較的弱いチームにまさか負けるとは思ってもみませんでした。これは本当に39年ぶりの屈辱です。
1 昆虫図鑑 ★ :2024/01/02(火) 08:26:26.57 ID:+ARgc6f3
コーチを含めて退場者3名を出す大荒れの展開
アジアカップに臨む中国代表が現地1月1日、UAE・アブダビで香港代表とのテストマッチを消化し、1-2の逆転負けを喫した。
メディア非公開の無観客で開催されたゲーム。中国のスポーツポータルサイト『捜狐体育』は「試合の詳しい内容などは伝わってきていない」と前置きしたうえで、「中国は開始9分に先制したが、その後ゴールを奪えずに1-0でハーフタイムを迎えた。そして後半、思わぬ事態が起こる。51分に香港に同点ゴールを許すと、その直後に中国は選手ひとりが退場となり、コーチまでもが退席を命じられた。59分に逆転ゴールを決められ、72分にはまたしても中国選手が一発レッドを食らう緊急事態に。9人となったチームはなす術なく敗れ去った」と報じている。
中国の最新FIFAランキングは79位で、香港は150位。同メディアは「中国が香港に敗れるのは39年ぶり。新たな屈辱だ。何が起こって3人も退場者を出したのかは分かっていないが、いっさいの言い訳はできない。アジアの2流や3流はおろか、4流チームに負けてしまったのだ。年末(12月30日)にはオマーンにも0-2で完敗を喫している。まったく年明け早々、縁起が悪い!」と吐き捨てた。
さらに「今回の退場処分がアジアカップに適応されないことを幸運と考えるほかない。おそらくはキャンプでの過酷な練習による疲労が最大の敗因だろう」と選手たちを擁護するも、「(監督の)ヤンコビッチはアジアカップで好成績を収められなければ、先はないという現実を直視するべきだ」と指摘。そして「同じ日に日本代表はアジアの2番手グループであるタイを相手に5-0の完勝を収めた。なんという充実ぶりだろうか」と羨ましがった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/77ba27a163667c61d2e8974bd5a6f36ec6a96146
【サッカー】 「石井監督は美しいデビューを飾る」大量5失点で日本に敗戦も…タイメディアは母国代表の戦いぶりを称賛! [1/2] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704140946/
アジアカップに臨む中国代表が現地1月1日、UAE・アブダビで香港代表とのテストマッチを消化し、1-2の逆転負けを喫した。
メディア非公開の無観客で開催されたゲーム。中国のスポーツポータルサイト『捜狐体育』は「試合の詳しい内容などは伝わってきていない」と前置きしたうえで、「中国は開始9分に先制したが、その後ゴールを奪えずに1-0でハーフタイムを迎えた。そして後半、思わぬ事態が起こる。51分に香港に同点ゴールを許すと、その直後に中国は選手ひとりが退場となり、コーチまでもが退席を命じられた。59分に逆転ゴールを決められ、72分にはまたしても中国選手が一発レッドを食らう緊急事態に。9人となったチームはなす術なく敗れ去った」と報じている。
中国の最新FIFAランキングは79位で、香港は150位。同メディアは「中国が香港に敗れるのは39年ぶり。新たな屈辱だ。何が起こって3人も退場者を出したのかは分かっていないが、いっさいの言い訳はできない。アジアの2流や3流はおろか、4流チームに負けてしまったのだ。年末(12月30日)にはオマーンにも0-2で完敗を喫している。まったく年明け早々、縁起が悪い!」と吐き捨てた。
さらに「今回の退場処分がアジアカップに適応されないことを幸運と考えるほかない。おそらくはキャンプでの過酷な練習による疲労が最大の敗因だろう」と選手たちを擁護するも、「(監督の)ヤンコビッチはアジアカップで好成績を収められなければ、先はないという現実を直視するべきだ」と指摘。そして「同じ日に日本代表はアジアの2番手グループであるタイを相手に5-0の完勝を収めた。なんという充実ぶりだろうか」と羨ましがった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/77ba27a163667c61d2e8974bd5a6f36ec6a96146
【サッカー】 「石井監督は美しいデビューを飾る」大量5失点で日本に敗戦も…タイメディアは母国代表の戦いぶりを称賛! [1/2] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704140946/
2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:28:38.92 ID:iWizB5tc
国家治安維持に関わるアル
4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:31:30.45 ID:Gv1/VyWz
また少林サッカーやらかしたのか
20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:56:17.33 ID:4WrHouHt
>>4
> また少林サッカーやらかしたのか
だな、3人も退場した理由が判らんとは、相当エゲツないプレーをしたものと見られる
理由を書くと記者も退場させられる
> また少林サッカーやらかしたのか
だな、3人も退場した理由が判らんとは、相当エゲツないプレーをしたものと見られる
理由を書くと記者も退場させられる
5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:36:03.97 ID:SkC6cDdM
アジア大会で日本対香港戦を見たが香港のサッカーは弱いがクリーンなサッカー
中国は韓国と同じ最低な暴力サッカー
中国は韓国と同じ最低な暴力サッカー
7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:39:01.01 ID:2GTdbluk
いくらなんでも弱すぎだな
13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:44:34.36 ID:tE3f56l6
>>7
広く選手をすくい上げて育てる
足元のプロリーグのスポンサーが
自滅するか共産党に潰されるかだしな
また極一部の天才児を見いだして
徹底的な英才教育で育て上げる
共産主義的な選手育成手段が確立されるまで
低迷し続けるだろうな
広く選手をすくい上げて育てる
足元のプロリーグのスポンサーが
自滅するか共産党に潰されるかだしな
また極一部の天才児を見いだして
徹底的な英才教育で育て上げる
共産主義的な選手育成手段が確立されるまで
低迷し続けるだろうな
16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:49:51.88 ID:q3oHBSJH
>>13
まあ、不可能だわな。
サッカーの技術と経験が全て海外にある以上、チームプレーという概念を知ることすらできない。
まあ、不可能だわな。
サッカーの技術と経験が全て海外にある以上、チームプレーという概念を知ることすらできない。
39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:36:10.66 ID:tE3f56l6
>>16
>>38
やっぱ、天才児への英才教育の共産主義的選手育成は
個人競技向けで団体競技向けじゃないよなぁ
>>38
やっぱ、天才児への英才教育の共産主義的選手育成は
個人競技向けで団体競技向けじゃないよなぁ
38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:34:29.06 ID:fY2FnZLO
>>13
サッカーには向いてない方法だなあ
チーム競技って極論すると、自分以外という要素が生み出す乱数に対して慣れる事でしか上達できないものだから
サッカーには向いてない方法だなあ
チーム競技って極論すると、自分以外という要素が生み出す乱数に対して慣れる事でしか上達できないものだから
9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:40:54.26 ID:38hqepfx
WBC世界一の侍ジャパンが中日に勝てなかったみたいな感じか
10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:41:39.04 ID:Y2Lm65b3
金掛けてたのに、選手は育ってないのか?
11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:41:48.54 ID:dHC9Y4mX
サッカーで稼げないとわかったら
手抜き放題なんだろね
手抜き放題なんだろね
12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:42:02.89 ID:Sa+IQ1lM
「フリー香港と言われてカッとなって暴力を振るった」
とか言い訳しないと粛清されるぞwww
とか言い訳しないと粛清されるぞwww
14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:46:29.47 ID:uMR2y9/6
このくらいになると中国が対外試合してポイント稼いでるだけで、実力は大差ないんじゃない?
18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 08:53:41.89 ID:NveuXvXe
中国人の気質がチームスポーツに向かない
チームスポーツで中国が強い競技は
女子バレーボール(企画外の巨人が頻繁に産まれる)
女子バドミントン
卓球ダブルス
サッカーな場合は特にボディコンタクトの多いスポーツなので
才能ある選手が国内で削られて故障、選手生命を断たれてしまう
チームスポーツで中国が強い競技は
女子バレーボール(企画外の巨人が頻繁に産まれる)
女子バドミントン
卓球ダブルス
サッカーな場合は特にボディコンタクトの多いスポーツなので
才能ある選手が国内で削られて故障、選手生命を断たれてしまう
21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:08:29.94 ID:Ulq/eYGA
台湾統一とかいってるのにいまだに香港は別なのかw
26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:17:31.03 ID:u+iw6dLw
>>21
イギリスみたいに残すつもりなのかな
イギリスみたいに残すつもりなのかな
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:19:06.99 ID:uhZVX8B9
>>26
イギリスは連邦を名乗ってるからなあ
一つの中国を掲げる中国が、その論を使っちゃいけないと思うw
イギリスは連邦を名乗ってるからなあ
一つの中国を掲げる中国が、その論を使っちゃいけないと思うw
33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:25:08.75 ID:u+iw6dLw
>>29
確かにw
確かにw
41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:38:19.79 ID:tl2t0nMA
>>26
いや、もう残しても自分で金融システムぶち壊してるからメリットなんかない
あのシステムあってこその香港だからな。
もう香港に投資する外資がほぼ撤退してるから
いや、もう残しても自分で金融システムぶち壊してるからメリットなんかない
あのシステムあってこその香港だからな。
もう香港に投資する外資がほぼ撤退してるから
35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:30:34.51 ID:tE3f56l6
>>21
中国返還から50年は共産主義を強要しないとかいう話は
既に無かった事にされてるし
政治的には完全に形骸化してるだろ
中国返還から50年は共産主義を強要しないとかいう話は
既に無かった事にされてるし
政治的には完全に形骸化してるだろ
22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:08:36.54 ID:494vWBom
まだ中国と香港でチーム分かれてんのな
23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:13:55.99 ID:JM5lJV12
メディア非公開で3人退場w
24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:16:16.87 ID:zkh95ez7
ん?香港て中国ちゃうの?
25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:17:09.99 ID:WxhtHDIU
そうやって相手をなめてかかるから足元をすくわれるんだ
27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:17:40.06 ID:NxQAfcSc
紅白戦で負けただけじゃないか
気にするな
気にするな
28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:18:19.96 ID:UQw9KLWU
中国だけチーム幾つも出すのズルくね?
30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:19:11.48 ID:Eal+nISD
中国でアジアカップやって頃は中国代表ってそこそこ強かったんじゃないの?
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:20:29.28 ID:NxKWynFC
習近平の中国サッカー大国化計画への侮辱屈辱
習近平の威厳を叩き落とすとは香港はなんということ
習近平の威厳を叩き落とすとは香港はなんということ
32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:21:34.45 ID:VOQpSJQf
以前、ユース年代の子供達、団体でブラジル留学させていたけど、結果が気になる。
もちろん上手く行かなかった事は知っているけど、詳細が知りたい。彼らもう40才台に
なっているはず。
もちろん上手く行かなかった事は知っているけど、詳細が知りたい。彼らもう40才台に
なっているはず。
34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:27:37.60 ID:wTohI8RP
いやいや香港は中国だろ?
なぜ同じ国から2チームでてんだよ
なぜ同じ国から2チームでてんだよ
36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:33:01.90 ID:tE3f56l6
>>34
まだ台湾を一国二制度は有効だと騙したいんでねえのw
香港への介入があからさま過ぎて
誰も騙せてねえけどw
まだ台湾を一国二制度は有効だと騙したいんでねえのw
香港への介入があからさま過ぎて
誰も騙せてねえけどw
37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:33:19.81 ID:p/9pg2Db
>>34
日本も本州北海道四国九州で4チーム出そうず
日本も本州北海道四国九州で4チーム出そうず
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:37:50.45 ID:md142EPZ
もうサッカー止めろよ
43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:46:07.78 ID:WxhtHDIU
日本が5-0で勝ったといっても前半は1点も取れなかったからな
いついかなる時も油断はできない
いついかなる時も油断はできない
45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:52:19.29 ID:uMR2y9/6
>>43
後半5点も取る試合で、前半「取れなかった」は無いと思うんだよな
WBC日本代表が、打者1巡目はほとんど得点してないのと同じで
後半5点も取る試合で、前半「取れなかった」は無いと思うんだよな
WBC日本代表が、打者1巡目はほとんど得点してないのと同じで
44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:48:26.04 ID:dbWacqAD
どんだけ自己評価高ぇんだよwww
46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 09:55:22.62 ID:N04kD57/
卓球強いんだからいいじゃん 室内でがんばれ!!!
47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 10:07:28.25 ID:zGUelX21
宗主国様、火病は見苦しいニダ
てか広州恒大に象徴される不動産バブルも崩壊して打つ手無いし
中国サッカーはもうお先真っ暗だな
てか広州恒大に象徴される不動産バブルも崩壊して打つ手無いし
中国サッカーはもうお先真っ暗だな
49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/01/02(火) 10:29:59.09 ID:rqG68xXB
中国って四流国歌だろ
コメント