|
「森保ジャパンのベスト布陣は、4-2-3-1のフォーメーションだと思います。守備面では安定感があり、攻撃面でも複数のオプションを持つことができます。中盤の2人のボランチには、プレスの要となる選手を配置し、攻撃の起点となるプレースキッカーを活かすことが重要です。」
1 冬月記者 ★ :2024/01/04(木) 07:28:56.44 ID:IsayD5EW9
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a80156e233247a207739d6c9d6e37ed4903b42
栗原勇蔵氏が考察 アジアカップに挑む日本代表のベストメンバー&3バックオプション

(出典 i.imgur.com)
森保ジャパンのアジア杯「ベスト布陣」 日本代表OBが考える必勝パターンとオプションは?
森保一監督率いる日本代表は1月1日、今月12日にカタールで開幕するアジアカップに向けたメンバー26人を発表した。
昨年12月に左足首を負傷したMF三笘薫は招集されるも大会初戦に出場できるかはまだ不透明だが、2011年大会以来となる優勝を狙う森保ジャパンのベストメンバーを元日本代表DF栗原勇蔵氏に考察してもらった。
GKは前川黛也(ヴィッセル神戸)、鈴木彩艶(シント=トロイデン)、野澤大志ブランドン(FC東京)の3人が選ばれたが、元日のタイ戦(5-0)でもゴールマウスを守った鈴木が有力だと日本代表OB栗原氏は考える。最終ラインは唯一、左サイドバック(SB)が流動的と考えているようだ。
「GKは鈴木彩艶で、センターバックは鉄板の冨安健洋(リバプール)と板倉滉(ボルシアMG)の一択。右SBは菅原由勢(AZアルクマール)が堅いと思いますけど、左SBが一番難しいですね。伊藤洋輝(シュツットガルト)も中山雄太(ハダースフィールド・タウン)もどちらかと言えばディフェンシブな選手なので、まずは伊藤なのかなという気がします」
コンディション面の懸念を除いて考えれば、ボランチは遠藤航(リバプール)と守田英正(スポルティング)、攻撃陣は伊東純也(スタッド・ランス)、久保建英(レアル・ソシエダ)、三笘薫(ブライトン)、上田綺世(フェイエノールト)という顔ぶれが堅いだろう。
「ボランチは遠藤と守田。2列目は久保がトップ下をやって、伊東と三笘がサイド、1トップは上田じゃないでしょうか。森保監督の中でFWは上田のようなタイプが理想だと思います。今の日本のベストと言ったらたぶんこのメンバー。上手くいっているなかで敢えて変える必要はない気がします」
こと4-2-3-1のベストメンバーに関しては固まりつつある印象があるなかで、栗原氏は「3バックにするオプションはある」と3-5-2のプランにも触れている。
「冨安と板倉に谷口(彰悟/アル・ラーヤン)を加えるのか、それとも伊藤か。2トップにするなら、上田と細谷(真大/柏レイソル)、あるいは細谷の代わりに前田大然(セルティック)や浅野拓磨(ボーフム)を入れてもいい」
大会制覇までには計7試合を戦う過酷な戦いとなるなかで、森保監督の手腕にも注目が集まる。
栗原勇蔵氏が考察 アジアカップに挑む日本代表のベストメンバー&3バックオプション

(出典 i.imgur.com)
森保ジャパンのアジア杯「ベスト布陣」 日本代表OBが考える必勝パターンとオプションは?
森保一監督率いる日本代表は1月1日、今月12日にカタールで開幕するアジアカップに向けたメンバー26人を発表した。
昨年12月に左足首を負傷したMF三笘薫は招集されるも大会初戦に出場できるかはまだ不透明だが、2011年大会以来となる優勝を狙う森保ジャパンのベストメンバーを元日本代表DF栗原勇蔵氏に考察してもらった。
GKは前川黛也(ヴィッセル神戸)、鈴木彩艶(シント=トロイデン)、野澤大志ブランドン(FC東京)の3人が選ばれたが、元日のタイ戦(5-0)でもゴールマウスを守った鈴木が有力だと日本代表OB栗原氏は考える。最終ラインは唯一、左サイドバック(SB)が流動的と考えているようだ。
「GKは鈴木彩艶で、センターバックは鉄板の冨安健洋(リバプール)と板倉滉(ボルシアMG)の一択。右SBは菅原由勢(AZアルクマール)が堅いと思いますけど、左SBが一番難しいですね。伊藤洋輝(シュツットガルト)も中山雄太(ハダースフィールド・タウン)もどちらかと言えばディフェンシブな選手なので、まずは伊藤なのかなという気がします」
コンディション面の懸念を除いて考えれば、ボランチは遠藤航(リバプール)と守田英正(スポルティング)、攻撃陣は伊東純也(スタッド・ランス)、久保建英(レアル・ソシエダ)、三笘薫(ブライトン)、上田綺世(フェイエノールト)という顔ぶれが堅いだろう。
「ボランチは遠藤と守田。2列目は久保がトップ下をやって、伊東と三笘がサイド、1トップは上田じゃないでしょうか。森保監督の中でFWは上田のようなタイプが理想だと思います。今の日本のベストと言ったらたぶんこのメンバー。上手くいっているなかで敢えて変える必要はない気がします」
こと4-2-3-1のベストメンバーに関しては固まりつつある印象があるなかで、栗原氏は「3バックにするオプションはある」と3-5-2のプランにも触れている。
「冨安と板倉に谷口(彰悟/アル・ラーヤン)を加えるのか、それとも伊藤か。2トップにするなら、上田と細谷(真大/柏レイソル)、あるいは細谷の代わりに前田大然(セルティック)や浅野拓磨(ボーフム)を入れてもいい」
大会制覇までには計7試合を戦う過酷な戦いとなるなかで、森保監督の手腕にも注目が集まる。
2 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:30:22.56 ID:goT/TxJg0
N-BOXやる気じゃねぇだろな名波が
22 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:10:48.89 ID:X1f+Ppqb0
>>2
名波役がいない😣
名波役がいない😣
39 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:04:49.72 ID:vu4kU9NW0
>>2
考えてみればジュビロはヤマハが源流なのにN-BOXやってたんだな
考えてみればジュビロはヤマハが源流なのにN-BOXやってたんだな
42 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:17:11.72 ID:9+pgmPn90
>>39
当たり前だけどホンダのエヌボが出るはるか以前の話だからな
当時はVmaxを連想させる響きがあったりしてな
当たり前だけどホンダのエヌボが出るはるか以前の話だからな
当時はVmaxを連想させる響きがあったりしてな
48 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:58:05.85 ID:xHfzLZaU0
>>2
懐かしいな
しかし今の時代明確なウイングをおかないNBOXが機能するのかどうか
いやしないだろう
懐かしいな
しかし今の時代明確なウイングをおかないNBOXが機能するのかどうか
いやしないだろう
3 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:30:34.27 ID:LP+IrBjw0
4141だろ
4 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:35:29.87 ID:0VSAbZ400
アジアカップって 勝ってなんかメリットあんのか?
常連メンバーより国内組や若手テストした方がいいように思うが
常連メンバーより国内組や若手テストした方がいいように思うが
12 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:46:21.70 ID:oHmUPa3W0
>>4
ランキング一気に上げられるチャンス
ポッドが上がれば強豪との対戦が一個減る
ランキング一気に上げられるチャンス
ポッドが上がれば強豪との対戦が一個減る
13 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:47:58.12 ID:1X9LYdZz0
>>4
FIFAランキングの問題
ランキングによってW杯本戦の組分けに影響する
FIFAランキングの問題
ランキングによってW杯本戦の組分けに影響する
44 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:35:18.71 ID:Kuu7U67z0
>>4
ワールドカップって勝ってなんかメリットあるのか?
と全く同じ愚問
ワールドカップって勝ってなんかメリットあるのか?
と全く同じ愚問
5 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:36:34.66 ID:cAsBX6yP0
怪我とかコンディションとかまるで考慮しない布陣に価値なんてねーよ
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:36:46.15 ID:FB2HLFs00
速攻でボコボコにしまくって連勝圧勝してから
決勝でビビって自ゴール近くで玉転がし始めて押し込まれて負けるイメージしかない
決勝でビビって自ゴール近くで玉転がし始めて押し込まれて負けるイメージしかない
10 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:44:07.62 ID:MZGZCvXe0
>>6
今のメンツがビビるとかありえないからw
>>9
日本のオッズは1.5くらいが妥当に思える
今のメンツがビビるとかありえないからw
>>9
日本のオッズは1.5くらいが妥当に思える
21 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:10:46.38 ID:I5+yryjh0
>>6
アジアカップでビビるとか
20年前でもねーよ
アジアカップでビビるとか
20年前でもねーよ
23 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:11:38.57 ID:X1f+Ppqb0
>>21
んなわけない
んなわけない
26 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:12:45.19 ID:I5+yryjh0
>>23
00アジアカップでも04アジアカップでも
ビビった試合なんてあったかよ?
00アジアカップでも04アジアカップでも
ビビった試合なんてあったかよ?
25 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:12:42.56 ID:FB2HLFs00
>>21
前回のアジアカップの決勝やここぞの場面で前に出なくなる癖があるんや
前回のアジアカップの決勝やここぞの場面で前に出なくなる癖があるんや
28 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:15:02.54 ID:I5+yryjh0
>>25
前回の決勝は普通に力負けじゃねえ
帰化組の個人技にやられた
日本は中島がいれば違ったかもな
前回の決勝は普通に力負けじゃねえ
帰化組の個人技にやられた
日本は中島がいれば違ったかもな
7 木松田卓也 :2024/01/04(木) 07:40:49.60 ID:DMZTT0Z30
日本サッカー黄金時代
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:04:23.21 ID:aKdttcNj0
>>7
今たぶん歴代で一番強いけど次のW杯はピーク過ぎて力が落ちてしまうのが惜しい
今たぶん歴代で一番強いけど次のW杯はピーク過ぎて力が落ちてしまうのが惜しい
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:42:41.36 ID:1I/WEsJr0
フラット3で
9 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:43:02.15 ID:xIYNf/hJ0
ブックメーカー アジアカップ優勝オッズ
日本 2.5
韓国 5
豪州 6.5
イラン 7
カタール 7
UAE 25
ウズベキスタン 25
日本 2.5
韓国 5
豪州 6.5
イラン 7
カタール 7
UAE 25
ウズベキスタン 25
11 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:45:25.71 ID:a7AQ+oLQ0
グループリーグとか後ろはベスメンでも前は怪我持ちの三笘は使わず前田やケイトだろうしもう少し変えてくるんじゃね
14 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:52:10.50 ID:CB/NI8BO0
欧州はシーズン中なんだからチームでバリバリやってる三笘冨安なんかは呼ぶなよ
Jリーガー中心にチーム作りして
あとは代表でやれることを証明しなきゃいけない久保みたいなのと
チームでポジション取れてない伊藤みたいなのを呼べば十分だろ
Jリーガー中心にチーム作りして
あとは代表でやれることを証明しなきゃいけない久保みたいなのと
チームでポジション取れてない伊藤みたいなのを呼べば十分だろ
18 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:00:22.19 ID:JDJDFlcT0
>>14
相変わらずIDコロコロ変えて同じ事書いてるな
そんなに目立ちたいのか?
相変わらずIDコロコロ変えて同じ事書いてるな
そんなに目立ちたいのか?
15 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:53:36.01 ID:pdOkvn4v0
怪我人使った布陣になんの価値があるんだ
16 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 07:57:29.82 ID:JDJDFlcT0
冨安は怪我するからいざという時にしか使えないだろ
17 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:00:18.35 ID:d6yr3qjL0
CLトーナメントの久保こそ免除だろ
24 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:12:07.95 ID:B24wuprd0
得点力ある田中落選させたから点は取れなくなるよ
森保自らそうしたんだから仕方ないよね
森保自らそうしたんだから仕方ないよね
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:13:48.24 ID:B24wuprd0
守備しないから田中落選とか 点取れなきゃ勝てないのに
森保はいったい何を考えているのか
田中のゴールなきゃワールドカップ敗退してたし今の森保はないのにな
森保ならベリンガムも落選させるのか?
森保はいったい何を考えているのか
田中のゴールなきゃワールドカップ敗退してたし今の森保はないのにな
森保ならベリンガムも落選させるのか?
29 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:16:19.12 ID:B24wuprd0
怪我人は呼ぶのに絶好調の田中は落選
30 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:17:26.76 ID:X1f+Ppqb0
決勝トーナメントなんて負けたら終わりなんだからどこだって慎重になる
日本が楽に優勝したことなんてない
日本が楽に優勝したことなんてない
31 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:20:17.89 ID:d6yr3qjL0
中島とか少し反省しろよw
南野、堂安、浅野のどれか外して田中入れるべきってのはわかるけど中島みたいな穴タイプが何十年も足引っ張ってきたことに気付こうぜ
南野、堂安、浅野のどれか外して田中入れるべきってのはわかるけど中島みたいな穴タイプが何十年も足引っ張ってきたことに気付こうぜ
32 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:24:13.75 ID:9+pgmPn90
左は三笘より中村でしょ
34 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:47:14.61 ID:M05DdDib0
浅野やろ
36 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:55:16.22 ID:h/Zhx+xe0
三笘はいならい
中村がもうちょい左で機能するようになれば中村のが良い
中村がもうちょい左で機能するようになれば中村のが良い
37 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 08:59:48.65 ID:X1f+Ppqb0
何でそこまで中村に期待出来るのか
理解不能
理解不能
40 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:14:00.55 ID:d6yr3qjL0
三笘は移籍しないなら呼ばない方がいい
ガチで
久保も途中離脱でいい
ガチで
久保も途中離脱でいい
41 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:14:52.79 ID:yOeNXmSS0
怪我した三苫連れてくるなよアジアカップごときで
43 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:33:54.78 ID:vA991Gp20
右SBは毎熊だと思う
45 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:45:05.33 ID:VglhOQeX0
普通に考えると上田三笘久保伊東守田遠藤伊藤町田冨安菅原ザイオンだろう
もう森保さんはザイオン育てる決心したんだろう
板倉移籍ならアジアカップ出れないから代わりが町田
トップは上田伊東は確定、三笘怪我なら決定力ナンバーワンの中村が左だな
後半最後の方に浅野投入だな
心配なのは引いた相手にもゴール決められる田中碧がいないことだな
田中ほど得点力高い選手はいない
もう森保さんはザイオン育てる決心したんだろう
板倉移籍ならアジアカップ出れないから代わりが町田
トップは上田伊東は確定、三笘怪我なら決定力ナンバーワンの中村が左だな
後半最後の方に浅野投入だな
心配なのは引いた相手にもゴール決められる田中碧がいないことだな
田中ほど得点力高い選手はいない
46 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:50:45.28 ID:cA9brQz+0
単発で田中に得点力って人世界線が違ってワロタ
Jで10点ぐらいでブンデス二部で2年間で2、3点だろ
Jで10点ぐらいでブンデス二部で2年間で2、3点だろ
47 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 09:55:09.06 ID:TFmC0XQC0
ザイオンって西川以下なのに何で代表正GK?
50 名無しさん@恐縮です :2024/01/04(木) 10:14:05.78 ID:Jb7adBPx0
前回はNMD(中島南野堂安)だったな
今回はMKI(三笘久保伊東)か
今回はMKI(三笘久保伊東)か
コメント