佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、21世紀並び…
91キロバイト (12,205 語) - 2023年12月18日 (月) 07:57
佐々木朗希選手はまだ若く、将来が非常に期待されている選手です。彼が成績を上げてメジャーリーグチームの目に留まることができれば、ロッテ球団も彼の挑戦を容認するでしょう。応援しています!

1 愛の戦士 ★ :2024/01/05(金) 05:20:38.83 ID:5A3+GQJl9
デイリー 1/5(金) 5:00

ロッテ・佐々木朗
 ロッテ・佐々木朗希投手(22)が早ければ24年のシーズン終了後にも、ポスティングシステムでのメジャー移籍が容認される可能性が4日、浮上した。球団の仕事始めとなったこの日、高坂俊介球団社長(41)がZOZOマリンスタジアムで対応。周囲が認める活躍をすることを前提として「以前から話している通り、活躍した選手がメジャーに挑戦することは後押ししたい」と話した。

 昨年12月、一部で佐々木朗が今オフのメジャー挑戦を要望したと報じられた。高坂球団社長は「個々の選手の契約に関する話に関しては、差し控えさせていただきます」と話すにとどめたが、成績次第では希望をかなえる方針だ。

 佐々木朗は23年シーズンは、けがや発熱で3度離脱した。15試合で7勝4敗、防御率1・78。初の規定投球回到達は逃した。吉井監督は「(現時点で)ポスティングを要求するのが自分だったら『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と思ったりもする」と持論を述べていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/669ddd5dabcaaead11d97e183813f41080b6b576&preview=auto




21 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:32:12.16 ID:eEBKvipP0
>>1
今日も休み?

39 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:39:51.80 ID:uOi9uQVJ0
>>1
この球団社長の発言からどう読み解けば24年オフOKってことになるんだ?

2 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:24:00.82 ID:KYQFvUaY0
実質メジャー断念ってことか

3 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:24:49.29 ID:UZlruYZy0
週一で投げてくれよ

4 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:24:54.35 ID:1qnXaeID0
沢村賞取らないとダメ

5 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:25:03.77 ID:ABZKYxU+0
沢村賞、日本シリーズMVP獲得が最低ラインだろ

6 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:25:39.12 ID:ltgOdiqK0
誰も興味ない

7 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:25:57.16 ID:GF+XCyQF0
20勝しないとな

8 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:26:04.07 ID:314P6yT40
可哀想に行かせてやれよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:26:10.13 ID:TLLfNiB90
周囲が認めるの周囲の定義と認めるの定義を
教えてくれ。

49 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:44:58.74 ID:kmN8UsE80
>>9

10 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:26:21.36 ID:6t89v6KX0
自ら過保護環境捨てたくてこれやったならいいけど多分違うんだろうな

11 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:26:54.26 ID:dibpJDTQ0
25歳までは出さないだろ
譲渡金70億ぐらいを捨ててまで出すわけない

12 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:27:14.58 ID:O/VznTkX0
マリンスタジアム専用なのにメジャーとイキっているのが違和感を感じざるを得ない

13 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:27:41.26 ID:VZT32lvH0
今シーズンから中4日な

14 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:27:55.80 ID:EIMzm9Qo0
恩返しって
佐々木が25歳になってからメジャーに移籍して
ロッテが移籍金たっぷりもらいたいだけやん

15 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:28:19.70 ID:fu0l8CXj0
オリックスぼこぼこにしたらいけるだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:28:47.64 ID:ABZKYxU+0
佐々木は勘違いしているが、ポスティングってのは球団の権利だからな。FAとは根本的に違う

17 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:29:15.38 ID:PM2RjkVo0
こいつ虚弱だから井川コースやろ

18 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:30:12.25 ID:dQd5YJd40
こんなことしてええんか?

19 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:31:30.61 ID:h1vP3vAZ0
周囲が認める活躍って最低10勝か

20 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:32:07.82 ID:Y4UwG74D0
なんでポスティングが当たり前に認められると思ってるんだよ

自分の思うがままにしたいなら海外FA取ってからにしろや
しかも25歳なれば認めてくれそうな球団なのにそれすら待たないで出て行きたい出て行きたいって、なら最初からメジャー行っとけや泣き虫
他球団ファンだけど胸くそわりーわ

22 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:32:48.84 ID:daYpib6A0
今年一年だけで周りが納得する成績なんてこんななよっとした奴じゃ無理だな
結果行けないわ

23 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:33:08.92 ID:zkcutW9B0
打たれて泣くようなメンタルで通用するのか?

28 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:36:21.56 ID:Y4UwG74D0
>>23
無理だろ
そもそもゆるゆるローテですらしっかり守り切れてないのに、今のこいつにメジャーでローテ守り切る体力ないだろ

正直、俺はDeNAファンだけど今永も厳しいんじゃないかとみてるけど今の佐々木じゃそれ以下だと思うわ
球速い奴なんかいくらでもいるからなメジャー

24 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:34:27.61 ID:W8iwjFdE0
ロッテがガチで嫌なんだろ
25歳ルールで行けば10年4億ドルくらい狙えるのに

25 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:34:39.76 ID:tnw2r1+B0
ケガする前に損切しとかないとな

26 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:34:41.69 ID:bov15dGc0
15勝以上 防御率1.50
誰もが認めるラインならこの辺だろう

27 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:35:51.61 ID:n58TNMzb0
大事に大事に扱われて今があるのに、
ロッテにお金を落とそうと思わないところがキツいなあ

35 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:38:36.39 ID:JBRNDx9Q0
>>27
まあでも入団時に密約かそれに近いものもあるんだろう

29 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:36:27.42 ID:ek9AucJU0
ロッテくじ当てて浮かれて密約しちゃったんかね

30 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:36:34.99 ID:A2/flZyA0
沢村賞やろなぁ

31 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:37:10.75 ID:RtWuN4PK0
22試合 13勝2敗 1.62 168回189k

山本もだけど、フルで働いてこんな程度の成績で行かれてもな
昔みたいに最低30先発はしろ
江川や西本や斉藤なんて130試合しかないのに30以上も投げた年もあるのに

32 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:37:30.18 ID:ukRtENXt0
3年間ローテきちんと回って15勝を3年くらいやらないとなぁ
しかしコイツはいけ好かない

33 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:37:31.12 ID:jQuOzSet0
仮に球団が容認なら入団時に裏契約があったということかな

34 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:38:23.15 ID:S6em6H+N0
おいおい、早すぎないか

36 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:38:53.26 ID:CsCboyff0
沢村賞とって堂々と行けばいいやん

37 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:38:55.16 ID:TwNJdf+l0
行きたいなら自由に行かせるべき
日本のプロ野球って、MLBの2軍なんだから
MLBから拒否されたり契約金が低いとかなら、
行かない選択は当然だけど、
MLBの球団側も、選手も望んでるのに、行けないのは異常だろ

日本のプロ野球は、2軍の自覚が無いのが問題
経営の規模や、選手の契約金も圧倒的に低い
そのくせプライドだけが異常に高い
変な規制を加えて選手の自由を奪おうとしてる
野茂がメジャーに挑戦すようとしたら、球団だけでなく、マスコミからも袋叩きにされた
田沢がメジャーに行ったら、田沢ルールを作って迫害しようとした

これは日本人の民族の問題だよ
上を目指そうとする人の足を引っ張ろうとする
国民総出で出る杭を打とうとする

1軍に行ける実力があるにもかかわらず、2軍に居ろとか
まだ1軍に行くのは早いとか言ってくる
お前らが決めてどうする?

選手の自由にさせろよ
上を目指して何が悪い?

40 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:40:18.45 ID:CsCboyff0
>>37
なら最初から行け
契約中何だから双方の合意は必要だろ

45 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:43:50.88 ID:Y4UwG74D0
>>37
お前アホか25歳ルールがあるから年俸も契約金も低いから皆待てって言ってんだろ

25歳になったら皆行かしてやれって言ってるだろうし球団も行かせてくれるわ
金にもならない時に対して結果も残してないのに行こうとするから皆に言われてるんだろうが

38 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:39:19.93 ID:dxsxzUgx0
まずは人間教育だよね。
とりあえず30歳迄には試合に出さずにいた方が良い。

41 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:40:28.70 ID:O/VznTkX0
高卒即メジャーの道を選ばなかったのだから少し落ち着きなさいと言いたい

42 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:43:01.13 ID:Hte+dXrq0
なんやコイツ…

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:43:17.55 ID:ABZKYxU+0
WBCでのやらかしを見る限り、メジャーでは通用しそうもないしな

44 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:43:33.88 ID:8Ju871BX0
ポスティングで大金入ってくるから
ロッテ球団も今オフが楽しみじゃろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:43:59.85 ID:bov15dGc0
だから早めに行って適応したいのかもな

47 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:44:18.87 ID:Xs8iDVc30
入団時にポスティングの約束は絶対にしてる
そうでなければ朗希がここまで強気に出るはずない
朗希は悪くない

48 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:44:51.10 ID:F2GW5Sxt0
やきうって契約金ばっか報道されて
譲渡金はぜんぜん報道されないよね

やきうもサッカーの移籍金みたいに
移籍金を高額にすれば所属元も高収益になって
Win-Winになるのになんでそうしないんだろ

50 名無しさん@恐縮です :2024/01/05(金) 05:45:32.71 ID:Y4UwG74D0
WBCでチェコにもメキシコにも打たれてるんだから実績としても足りなすぎるわな