^ 「ロッテ・佐々木朗希 お立ち台で「朗希の方が呼び慣れてます」ファンへ“佐々木コール”から変更お願い」」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2023年4月6日。2023年4月7日閲覧。 ^ a b 「ロッテが佐々木朗希と契約合意…
93キロバイト (12,274 語) - 2024年4月5日 (金) 15:08
村上 宗隆(むらかみ むねたか、2000年2月2日 - )は、熊本県熊本市東区出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。東京ヤクルトスワローズ所属。 NPBにおけるアジア人打者・左打者としてのシーズン最多本塁打記録保持者(2022年、56号、NPB史上歴代2位)。令和初かつ史上最年少の三冠王(NPB…
136キロバイト (17,715 語) - 2024年3月27日 (水) 10:38
佐々木朗希と村上宗隆の獲得はカブスにとって大きなプラスになりそうですね。日本人選手の実績も素晴らしいので、期待が高まります。

1 数の子 ★ :2024/04/06(土) 17:36:55.24 ID:BTIt+axn9
日本人選手の「ブランド力」

2025年の日本でのMLB開幕戦「ドジャース対カブス」のカードが報道されるなど、じつは日本人とも縁の深い名門球団・カブス。その対日戦略とは…?

 今季の本拠地開幕戦となった4月1日、メジャーデビュー戦のマウンドに上がったカブス今永昇太が、6回2安打無失点無四球9奪三振の快投を演じ、鮮やかな初勝利を飾った。6回の降板の際には、地元リグリーフィールドのファンは、スタンディングオベーションで日本から海を越えて来た左腕の好投を称えた。翌日2日には、不動の「2番右翼」に定着した鈴木誠也が、初回に弾丸ライナーの先制2ランをたたき込み、満員の観客席を沸かせた。

 今永は、今季から4年総額5300万ドル(約79億5000万円)、5年目の球団オプションを含めると最大8000万ドル(約120億円)の契約でカブスへ入団した。鈴木は2022年から5年総額8500万ドル(約127億5000万円)と、いずれも高額の条件でメジャー挑戦を実現させた。それまでメジャーでのプレー経験がないとはいえ、NPBや国際試合でのスカウティング、さらに映像やデータ分析が細分化した近年、メジャー各球団は日本人だけでなく、各国選手の資質を正確に把握しており、その結果、今永や鈴木のような大型の投資に踏み切るケースが頻繁になった。

 その一方で、日本人選手の「ブランド力」が、着実に上がっている側面も見逃せない。

 メジャーでMVP2回の大谷翔平は別格としても、ドジャースが山本由伸と投手史上最高額となる12年総額3億2500万ドル(約487億5000円)で契約したのも、日本人選手への確かな信頼感に裏付けされたものと言っていい。

 大谷、山本が移籍したことで、日本ではドジャースに注目が集まっているものの、メジャートップクラスの人気と資金力を持つ名門カブスも黙っているつもりはない。

 昨季終盤、激しいポストシーズン争いを繰り広げている中、カブスのジェド・ホイヤー編成本部長は極秘で来日し、NPBで活躍する複数の有力選手を直接視察した。昨年3月のWBC以前から今永や山本らのスカウティングを継続してきただけでなく、来季以降のメジャー移籍が有力視されるロッテ佐々木朗希、ヤクルト村上宗隆らにも熱視線を送った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7f1dd1063cf63a08c3542446cbeb339eba748f?page=1




7 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:41:24.14 ID:0V/d/j9G0
>>1
佐々木朗希→まだ分かる

村上とかいうただの肥満野郎→はぁ?wwww

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:42:41.21 ID:Q4ORgtso0
>>1
カブスは今永当ててるの凄い
あいつは飄々と活躍するよw

2 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:37:39.42 ID:nFP5Tdf60
そいつらスカやぞ

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:37:47.02 ID:loVA6SPo0
どっちもやめといたほうが…

4 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:37:52.95 ID:0WKIBS+X0
鈴木誠也そこまで活躍してるか?

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:47:51.89 ID:0N+oLqNj0
>>4
しとるね

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:24.19 ID:1tKKHwec0
>>4
今年は出だしが絶好調
だが村上はやめた方がいいw

49 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:52:36.67 ID:XeKTodE40
>>4
観てないだろ

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:39:45.96 ID:D9C6JdYu0
筒香が活躍できんかったのはなんでやろな

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:40:40.12 ID:Btf/l80A0
「セイヤ獲得で我々は良い経験をした」

ついでに粗品も獲ってくれ

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:48:20.50 ID:0N+oLqNj0
>>6
粗品 = 佐々木

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:41:59.82 ID:CtrB3asq0
村上は無理じゃね
デブタイプの日本人選手はMLBで成功したことがない

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:42:00.51 ID:OuGCIqJe0
ドジャースじゃないの?

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:42:03.73 ID:DmfYLq9a0
鈴木誠也なんて通用するわけない
と誰もが思ってた

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:43:06.48 ID:k+1XZj0+0
>>10
鈴木でダメなら野手はもはや誰もダメだろうって感じだったぞ

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:44:59.13 ID:BjmuoHT/0
>>14

守備は?

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:48:01.83 ID:k+1XZj0+0
>>18
守備なんて極極一部のプレイヤー以外はどんぐりでしかないからな
清宮クラスのゴミでもなきゃどうでもええんやで

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:48:54.37 ID:RkGfSyMh0
>>18
守備は日本時代からずっと上手かっただろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:43:31.93 ID:isXl191f0
>>10
そうでもないでしょ
日本の4番として国際試合でよく打ってくれた

2割7分、15HRくらいの予想が多かった気がするぞ

11 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:42:24.05 ID:z5ZFeAI30
日本人ですらダメだろうなって思う二人やん
特に村上とか論外やろ

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:42:44.18 ID:yH8JvCv50
ホモ?

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:43:16.28 ID:VCXeJ1mT0
村上は今年まだ0本0打点やで

17 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:44:41.43 ID:RJ3Z9RGp0
根尾世代もかなりの原石いるからメジャーで開花させてほしい。NBPは

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:45:04.08 ID:RKT9Ov+10
オスナ獲った方が良い

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:45:08.69 ID:fXYdC9v20
あかんすよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:45:09.99 ID:n0ry+8MS0
カブス?

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:45:33.78 ID:+p1ync6I0
24才であのデブ体型やぞ
やめとけやめとけ

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:45:47.69 ID:PTnO9hre0
まあカブスならいい方だな

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:46:09.54 ID:kkpEIKXX0
村上って筒香やバースと同じタイプだぞ
日本でしか通用しない

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:46:15.80 ID:qNw8ZTb+0
村上はまだ本塁打ゼロ
自信喪失気味だな

26 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:46:16.64 ID:uvsIQvC00
村上はMLBじゃ通用しないよ

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:46:38.94 ID:SP2+VacJ0
聖闘士

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:47:12.55 ID:O0GN5dGg0
カブス「セイヤ獲得で我々は甘い汁を吸えた」

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:47:21.33 ID:7ibG2qOm0
NHKのおかげだな
スクランブルやら解体とか言う奴は非国民

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:48:00.88 ID:wWNHNCHQ0
ローキは怪我だらけ
村上は福留以下 

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:48:13.20 ID:4q07EHhz0
どこかで見たけど、鈴木誠也は筋トレメッチャして、いまじゃ108㎏くらいあるんじゃないかって書かれてた。
筒香はずいぶんと細くなったけど、筋トレ否定派なの?

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:11.31 ID:0z3ialXZ0
>>33
筒香はお薬使わない派ってだけだろ
根が真面目そうだし

38 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:29.16 ID:vw3yKegp0
佐々木はドジャースのにらめっこに出演決まってるから無理よ

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:41.73 ID:oSmQva0G0
佐々木はショートアームにして球速でなくなって制球も悪くなった
いつも通りスタミがないから球威が無くなった分よけい粘られて5回も持たない

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:44.13 ID:VsPwfq4o0
佐々木朗ドジャース確定とはなんだったのか

41 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:45.40 ID:kqD/p8md0
は・ば・た・けーー

42 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:49:59.99 ID:l+KIaoD10
佐々木は能力を発揮できればメジャーでも活躍出来そうだけどスペランカーっぽいからメジャーのローテーション守れるかな

43 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:50:22.59 ID:S8tUhVZ/0
セイヤは英語のスピーチが良かったね
オオタニシは声から気持ち悪い

44 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:50:45.15 ID:neSsAa7a0
鈴木誠也みたいなノリが良くて協調できるタイプだと思って他に日本人を獲得すると失敗する可能性が高いぞ

45 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:50:46.78 ID:TyIeIIel0
村豚とかいう神宮専門は過大評価だろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:51:11.14 ID:hGoHRD6A0
その2人は止めといた方が…

47 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:51:49.85 ID:VsPwfq4o0
ロッテ佐々木朗希は今季たった8000万円だもんな

そりゃすぐにもメジャー行きたいよな

48 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:52:29.20 ID:DbZI4r1w0
井川2世・筒香2世になる可能性高いだろ
メジャースカウトやめとけやめとけ
このまま日本でプレーするのが全ての人に吉だよ

50 名無しさん@恐縮です :2024/04/06(土) 17:53:02.22 ID:fMU9fYlP0
というかアジャストしようとしさえすれば活躍の可能性は上がる。誠也今ゴリゴリマッチョだもん。逆にツツギョーは(略