日本シリーズからフジテレビを〝出禁〟 当初は放映権剥奪を通達したNPBの処分は妥当か 鬼筆のスポ魂 …12球団、中継局、スポンサーなどが一体となって日本プロ野球のコンテンツ価値の向上、野球ファンの裾野拡大に努めてきた中で、フジテレビのワールドシリーズに… (出典:) |
NPBの行動には常に疑問が残りますが、今回のフジテレビの取材パス没収は特に傲慢さが目立ちます。スポーツの公正性や報道の自由が脅かされているように感じます。このような行為が続く限り、NPBの信頼性は低下し、ファン離れを招くのではないでしょうか。
1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/11/01(金) 10:41:06.47 ID:udpcD/jc9
「考えられない傲慢さ。明らかにNPBの越権行為ですよ」
のっけからこう言うのは、スポーツライターの津田俊樹氏。毎日新聞が30日付の朝刊と電子版で報じた、「NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収」問題。26日の第1戦、27日の第2戦に続き、この日の第4戦もTBSが生中継した日本シリーズの裏で、同時刻にドジャースとヤンキースが戦うワールドシリーズのダイジェスト版を放送したフジテレビに激怒するNPBが日本シリーズの取材パスを取り上げたとされることに、
「当然のことですが、編成権はテレビ局にあり、テレビ局は視聴者のニーズに応えるコンテンツを用意し、それを取捨選択するのも視聴者。意に沿わないからといって、テレビ局の番組編成に口を出す権利も、取材活動を妨害する権利もNPBにはない。仮に契約上のルール違反があったとすれば、NPBは取材パス没収の根拠を明らかにすべきですし、その根拠がないのであれば、報道の自由を侵害しかねないNPBに対し、むしろフジテレビが断固として抗議するべきです」
と、憤慨するのだ。
フジテレビとは別のテレビ局関係者が言う。
「毎日新聞の記事には、NPB幹部の『スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい』とする匿名コメントが載っていましたが、NPBが取材パス没収という強硬手段に出た理由は、冒頭の『スポンサーを含めて』という部分にある。日本シリーズは2014年から銀行大手のSMBCが冠スポンサーにつき、今年で11年目。NPBにとっては大スポンサーで、そのSMBCにすれば、多額の契約料を払っているにもかかわらず、日本シリーズの注目がワールドシリーズに奪われるのは、当然面白くない。NPBの怒りはスポンサーへの忖度、アピールという側面もあると思う」
パ王者のソフトバンクとセ3位のDeNAという対戦カードの問題もあるとはいえ、第1戦の世帯平均視聴率は10.5%(ビデオリサーチ調べ=関東地区、以下同)と低調で、衆院選の投開票と重なった第2戦は6.9%。フジテレビのワールドシリーズのダイジェスト放送がそれぞれ8.1%、5.6%だったことを考えれば、大谷翔平に“数字を食われた”のは確かだろう。
「大谷人気は凄まじいとはいえ、NPBはフジテレビに文句を言うヒマがあったら、メジャーに負けない魅力あるコンテンツをつくるのが仕事でしょう。CS、日本シリーズまでの間延びした日程だってそう。以前からの問題を放置しておきながら、日本シリーズの邪魔をするなというのはお門違いも甚だしい」
とは、前出の津田氏。その通りである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3861bc6852d4a2c1a6d9b4a98cb24af326234c
のっけからこう言うのは、スポーツライターの津田俊樹氏。毎日新聞が30日付の朝刊と電子版で報じた、「NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収」問題。26日の第1戦、27日の第2戦に続き、この日の第4戦もTBSが生中継した日本シリーズの裏で、同時刻にドジャースとヤンキースが戦うワールドシリーズのダイジェスト版を放送したフジテレビに激怒するNPBが日本シリーズの取材パスを取り上げたとされることに、
「当然のことですが、編成権はテレビ局にあり、テレビ局は視聴者のニーズに応えるコンテンツを用意し、それを取捨選択するのも視聴者。意に沿わないからといって、テレビ局の番組編成に口を出す権利も、取材活動を妨害する権利もNPBにはない。仮に契約上のルール違反があったとすれば、NPBは取材パス没収の根拠を明らかにすべきですし、その根拠がないのであれば、報道の自由を侵害しかねないNPBに対し、むしろフジテレビが断固として抗議するべきです」
と、憤慨するのだ。
フジテレビとは別のテレビ局関係者が言う。
「毎日新聞の記事には、NPB幹部の『スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい』とする匿名コメントが載っていましたが、NPBが取材パス没収という強硬手段に出た理由は、冒頭の『スポンサーを含めて』という部分にある。日本シリーズは2014年から銀行大手のSMBCが冠スポンサーにつき、今年で11年目。NPBにとっては大スポンサーで、そのSMBCにすれば、多額の契約料を払っているにもかかわらず、日本シリーズの注目がワールドシリーズに奪われるのは、当然面白くない。NPBの怒りはスポンサーへの忖度、アピールという側面もあると思う」
パ王者のソフトバンクとセ3位のDeNAという対戦カードの問題もあるとはいえ、第1戦の世帯平均視聴率は10.5%(ビデオリサーチ調べ=関東地区、以下同)と低調で、衆院選の投開票と重なった第2戦は6.9%。フジテレビのワールドシリーズのダイジェスト放送がそれぞれ8.1%、5.6%だったことを考えれば、大谷翔平に“数字を食われた”のは確かだろう。
「大谷人気は凄まじいとはいえ、NPBはフジテレビに文句を言うヒマがあったら、メジャーに負けない魅力あるコンテンツをつくるのが仕事でしょう。CS、日本シリーズまでの間延びした日程だってそう。以前からの問題を放置しておきながら、日本シリーズの邪魔をするなというのはお門違いも甚だしい」
とは、前出の津田氏。その通りである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3861bc6852d4a2c1a6d9b4a98cb24af326234c
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:43:32.44 ID:eVPNYJcS0
>>1
広島とか北海道みたいな野球ぐらいしか盛り上がる話題がない地域のフジテレビ系列局は大変だろうな
広島とか北海道みたいな野球ぐらいしか盛り上がる話題がない地域のフジテレビ系列局は大変だろうな
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:47:17.19 ID:mbrWE0430
>>1
ゲンダイか
ゲンダイか
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:54:19.19 ID:H6iDHD0B0
>>1
バーカ
ワールドシリーズ再放送ぶつけるなら、それも自由よ
そんな不義理に対抗措置を出すNPBもまた自由
違うスレで大谷にインタビュー拒否られたろ、それと同じ
それだけの事よ。何で自分達は何合っても通ると思ってんの?
バーカ
ワールドシリーズ再放送ぶつけるなら、それも自由よ
そんな不義理に対抗措置を出すNPBもまた自由
違うスレで大谷にインタビュー拒否られたろ、それと同じ
それだけの事よ。何で自分達は何合っても通ると思ってんの?
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:54:30.99 ID:pmIGSigc0
>>1
野球だとこんなスレも立つんだな
野球だとこんなスレも立つんだな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:55:13.22 ID:vPVPg3qu0
>>1
悔しいのう
ドジャースからも出禁食らってて大変だ
悔しいのう
ドジャースからも出禁食らってて大変だ
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:42:17.21 ID:23PSmVzJ0
土人ャース
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:42:37.44 ID:zTXSnqyk0
出禁悔しいのうwwww
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:43:51.67 ID:CTCHQ/up0
松井は人気がなかったからこんなことは起きなかった
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:43:55.01 ID:BSqVRcPM0
それこそマスゴミの横暴なんじゃないの?
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:44:11.07 ID:IGXixgEv0
津田俊樹 プロフィール
1975年産経新聞社入社、プロ野球、五輪担当記者などを経て、東京・大阪本社運動部長、論説委員
1975年産経新聞社入社、プロ野球、五輪担当記者などを経て、東京・大阪本社運動部長、論説委員
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:46:57.61 ID:nMjQC26l0
>>7
ゲンダイどうしたと思ったたらフジサンケイの犬か
ゲンダイどうしたと思ったたらフジサンケイの犬か
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:49:48.49 ID:JprY6rwX0
>>7
完全にポジショントークで草
完全にポジショントークで草
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:51:45.27 ID:fV5IaZHM0
>>7
身内擁護か
身内擁護か
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:51:48.53 ID:+Ay3sstT0
>>7
ウルトラ老害やんけ
ウルトラ老害やんけ
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:54:09.84 ID:0o83YmuI0
>>7
ゴミクズ
ゴミクズ
8 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/01(金) 10:44:22.97 ID:lWzRxZDP0
編成権がフジにあるならパス出さない権利はNPBにあるだろ
馬鹿なのかこいつ
馬鹿なのかこいつ
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:44:28.76 ID:ZE+t7k3Q0
刺殺テロップのウジなら仕方ない
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:44:29.04 ID:ojCPHPGK0
旧ジャニーズ事務所かな?
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:44:53.50 ID:TCUT8pGX0
マスゴミの傲慢さ溢れる記事ですね
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:45:07.51 ID:N3dnfR+i0
火に油を注いでどうする
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:45:21.02 ID:61BGGI8H0
フジテレビはクソだけど今回のNPBの対応はもっとクソ、一番の被害者はメディア露出が減る選手達
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:45:29.89 ID:mxRm3Tuv0
NPBと険悪になっておいて
ゴールデンで3.0%だもんなぁ
【悲報】ワールドシリーズ放映権1試合3億円なのに第4戦ゴールデン視聴率3.0%・・・
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730363089/
ゴールデンで3.0%だもんなぁ
【悲報】ワールドシリーズ放映権1試合3億円なのに第4戦ゴールデン視聴率3.0%・・・
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730363089/
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:45:42.80 ID:N7PSG48F0
あの夜の再放送ハラスメントって視聴率も最悪だしやった意味あるのw
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:46:29.44 ID:ojCPHPGK0
数年間も毎日朝から晩まで全テレビ局がタッグを組んで宣伝、応援した結果がこれ
ワールドシリーズ
第1戦 12.7%
第2戦 13.9%
第3戦 8.2%
第4戦 9.3%
第5戦 8.7% 優勝決定戦
ワールドシリーズ
第1戦 12.7%
第2戦 13.9%
第3戦 8.2%
第4戦 9.3%
第5戦 8.7% 優勝決定戦
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:46:29.49 ID:ojsTBRuV0
各企業のオーナーの力の方が強くてNPBはそんなに力強くないよ
各オーナー達は今回の件に何も思ってないと思うよ
取材パス没収はNPB側の忖度だろ
各オーナー達は今回の件に何も思ってないと思うよ
取材パス没収はNPB側の忖度だろ
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:47:32.24 ID:ojCPHPGK0
>>17
それって以前あったカタカナの芸能事務所様みたいじゃね?
それって以前あったカタカナの芸能事務所様みたいじゃね?
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:46:55.62 ID:jSDDv/jD0
編成権がテレビ局の自由なら、パス渡さないのも興行側の自由やろ
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:47:04.38 ID:8Z2CBTFj0
外野からみている分には面白いけど別の野球番組流したから取材パス没収されるというのは確かに理不尽な気がするね
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:47:35.72 ID:2rir8vIo0
再放送をNPBの一大イベントにぶつけるフジテレビが悪いでしょ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:47:48.75 ID:TiUB3EPi0
フジの取材出禁を産経が抗議してるの?
クロスメディアですらねーな
クロスメディアですらねーな
25 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/01(金) 10:48:02.19 ID:b7FUbw1t0
傲慢は傲慢だろうが
越権行為だ!的外れw
何特権階級ぶってんだよ
越権行為だ!的外れw
何特権階級ぶってんだよ
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:48:38.22 ID:1V2vvGd/0
野球見れなくてイライラしてるの?
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:48:45.74 ID:Qv1GgxHm0
王シュレット
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:48:47.18 ID:E3EjBbmZ0
スポンサーに媚びへつらうのは人として当たり前の事でしょ
民放はスポンサーのおかげで存在してんだから
民放はスポンサーのおかげで存在してんだから
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:50:27.89 ID:ojCPHPGK0
>>28
スポンサーが自分の利益のために公共の電波であるテレビ局の番組編成に圧力かけて嫌がらせした って言ってます?
それ、どこのスポンサー?
スポンサーが自分の利益のために公共の電波であるテレビ局の番組編成に圧力かけて嫌がらせした って言ってます?
それ、どこのスポンサー?
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:53:18.55 ID:TCUT8pGX0
>>30
自分の利益のために嫌がらせしたのフジですし
自分の利益のために嫌がらせしたのフジですし
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:50:49.23 ID:U88XpKx70
再放送ぶつけるのはおかしいでしょ
タレントの裏かぶりに厳しいメディアが自分の利益になれば平気で基準変えるのかよ
タレントの裏かぶりに厳しいメディアが自分の利益になれば平気で基準変えるのかよ
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:52:28.97 ID:WRXK6kU80
大谷の恩恵を受けて生き残ってるNPBが勘違いして大谷憎しでテレビに圧力とは思い上がりもいいところだな
大谷がいなければ野球はもうとっくに終わってるんだけど
大谷がいなければ野球はもうとっくに終わってるんだけど
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:52:58.64 ID:JfFGqPKl0
そのへんは契約で縛っておくべきだよな
忖度期待しておいて勝手に裏切られたとかまともな企業のやることじゃない
忖度期待しておいて勝手に裏切られたとかまともな企業のやることじゃない
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:53:16.28 ID:GJqegXb40
フジも神宮球場の放送権から撤退して
プロ野球ニュースも終了させればいい
プロ野球ニュースも終了させればいい
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:53:58.51 ID:ug9gZr1y0
フジテレビが裏垢使って「フジテレビは断固として講義すべき」とか言ってるってこと?
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:53:59.11 ID:7AwVrLg00
NPBは普通のことをしたまでとしか
これ批判してる奴は30年前から思考が変わってない
これ批判してる奴は30年前から思考が変わってない
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:54:38.82 ID:LOpwYWxW0
スポンサーへの媚びへつらい
当然だろ?ばかなんじゃないか
ただの球遊びにスポンサーつけてくれてつのにな
当然だろ?ばかなんじゃないか
ただの球遊びにスポンサーつけてくれてつのにな
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:54:46.75 ID:Bz/DE4l70
フジもゲンダイもクソだけどこの記事はその通りでしょ
完全にNPBの越権行為
こんなの放送法で規定してる編集権の侵害だろ
完全にNPBの越権行為
こんなの放送法で規定してる編集権の侵害だろ
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:55:05.34 ID:WRXK6kU80
大谷を敵に回す覚悟のあるNPB側のスポンサーは公に名乗り出て大谷に宣戦布告を言えばいい
日本国民の多くを敵に回す覚悟があるのならな
日本国民の多くを敵に回す覚悟があるのならな
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:55:24.16 ID:1bwTb4Vx0
他のスポーツや高校野球なんかとかぶっても文句言わないのにMLB(再放送w)にだけ過剰反応するんだからビビりまくってる証拠よな
だったら飛ばないボールなんとかして面白い試合になる努力しろや
だったら飛ばないボールなんとかして面白い試合になる努力しろや
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:55:28.49 ID:Exwqm9P40
こらこら
そもそも朝から晩までの異常報道を
「人気があるから当然」
みたいに誤魔化すな
そこを誤魔化したら話が進まない
そもそも朝から晩までの異常報道を
「人気があるから当然」
みたいに誤魔化すな
そこを誤魔化したら話が進まない
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:55:50.95 ID:Jm4uP2xr0
フジテレビとは別の(フジ)テレビ局関係者な、サンケイグループな人に言わせてるんだろうけど、
これってムダに番組制作の間口を狭めてるだけだよね
現状でもほとんど放映なんかしてないNPBと決別したところで大した痛手にはならんけど、
トラブるとこんなめんどくさい局なんだってことが周知されたら他スポーツの協会全般が手を引きそう
これってムダに番組制作の間口を狭めてるだけだよね
現状でもほとんど放映なんかしてないNPBと決別したところで大した痛手にはならんけど、
トラブるとこんなめんどくさい局なんだってことが周知されたら他スポーツの協会全般が手を引きそう
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 10:56:01.69 ID:aVGUB/qB0
オオタニさんのスポンサーは三菱UFJフィナンシャル・グループだしなww
コメント