痛恨落球をジャッジは「消えない」と猛省も“身内”が批判 ヤ軍伝説主将ジーターが辛辣意見「あのミスは許されない」 …界一を逃した。 この試合で猛バッシングを受けているのが、ヤンキースの主砲アーロン・ジャッジだ。初回にスランプからの復調を感じさせる第1号2ランをマー… (出典:) |
ジャッジ選手に対する批判が高まっている中で、彼がどのようにこの逆境を乗り越えるのかが注目です。トレードの噂が出ているメッツのファンには嬉しい知らせかもしれません。果たして、彼はこの苦境を糧にできるのか、それともさらに苦しむことになるのか見守りたいです。
1 冬月記者 ★ :2024/11/02(土) 23:46:29.84 ID:qBYH25lv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/01efd6ec857c49266b92b7c10b3f1e061362902e
「彼はヤンキースの恥だ」凡ミスで敗戦の責任を背負うジャッジ 地元ファンからも辛辣な声「キャプテン剥奪、メッツにトレード」
ヤンキースのアーロン・ジャッジにとって、初めて出場したワールドシリーズは極めて苦い経験となってしまった。
宿敵ドジャースを相手に、世界一を懸けて挑んだ2024年の最終決戦。ジャッジは地区シリーズから続く打撃不振に苦しみながらも、3連敗で迎えた第4戦では初打点をマークしチームの白星に貢献。
さらに第5戦で待望のシリーズ初本塁打で先制点をもたらした。また4回表にはフレディ・フリーマンが放った大飛球をセンターフェンス際でジャンプしてキャッチし、守備でもビッグプレーを披露しチームに勢いに乗せた。
しかし、続く5回の守備でヤンキースが3つのミスを犯してしまい、5-0からドジャースに一挙5点を奪われる。そのきっかけの一つがジャッジのエラーだった。
無死ランナー一塁から、トミー・エドマンのセンターへの平凡なフライを落球。この失策がランナーを溜めるきっかけとなり、その後も内野陣で凡プレーが重なり、ヤンキースは崩れるように大量点を許した。
その後は一進一退の攻防が展開されるも、最後は6-7でドジャースに押し切られ、痛恨の逆転負け。ヤンキースは悲願ともいえる2009年以来の世界一を逃すこととなった。
そして敗退決定直後より、チームの中心選手であるジャッジは厳しい批判の声にさらされている。
米メディア『Sports Illustrated』では試合翌日、「この敗北は、ヤンキースのスター選手であるアーロン・ジャッジにとって特に重くのしかかるだろう」と報じた。
その上で、「彼はフォールクラシックでの苦しい戦いの末、5回に飛球を落とす致命的なエラーを犯し、それが試合の流れを変え、ヤンキースの敗退へとつながった」と断じている。
さらに、「もしジャッジがスポーツラジオを聞くことでもあれば、ヤンキースファンの不満が数か月にわたって放送されるのを耳にすることになるだろう」として、現地ラジオ番組『Boomer & Gio』に寄せられたヤンキースファンの反応を紹介。ジャッジに対して以下のようなメッセージが送られたという。
「今朝ずっとゲリット・コールが一塁をカバーしなかったことが話題になっているけど、このワールドシリーズはアーロン・ジャッジに尽きる。彼は打てなかったし、彼が打った試合では、リトルリーガーでも取れるようなフライを落とした。彼はヤンキースのユニフォームの恥だ。キャプテンを剥奪されるべきだし、メッツにトレードしてほしい」
『Sports Illustrated』はこのファンの声を伝えながら、「ヤンキースはジャッジをメッツにトレードすることも、キャプテンの称号を剥奪することもしないだろう。彼はデレク・ジーター以来、ヤンキースでキャプテンの称号を得た最初の選手である」と綴った上で、「しかし、ジャッジには10月のスランプが彼の輝かしいキャリアの小さな挫折に過ぎないとファンに証明するための長い道のりが待っている」として、今後を見通している。
チーム内の立場や、ジャッジ自らのミスにより試合の流れを変えてしまったことで、誰よりも重い責任を背負うことは間違いない。
ブロンクスのキャプテンは栄光を逃した記憶と、容赦のないファンの叫びを胸に刻みながら、新たなシーズンへと向かう。
「彼はヤンキースの恥だ」凡ミスで敗戦の責任を背負うジャッジ 地元ファンからも辛辣な声「キャプテン剥奪、メッツにトレード」
ヤンキースのアーロン・ジャッジにとって、初めて出場したワールドシリーズは極めて苦い経験となってしまった。
宿敵ドジャースを相手に、世界一を懸けて挑んだ2024年の最終決戦。ジャッジは地区シリーズから続く打撃不振に苦しみながらも、3連敗で迎えた第4戦では初打点をマークしチームの白星に貢献。
さらに第5戦で待望のシリーズ初本塁打で先制点をもたらした。また4回表にはフレディ・フリーマンが放った大飛球をセンターフェンス際でジャンプしてキャッチし、守備でもビッグプレーを披露しチームに勢いに乗せた。
しかし、続く5回の守備でヤンキースが3つのミスを犯してしまい、5-0からドジャースに一挙5点を奪われる。そのきっかけの一つがジャッジのエラーだった。
無死ランナー一塁から、トミー・エドマンのセンターへの平凡なフライを落球。この失策がランナーを溜めるきっかけとなり、その後も内野陣で凡プレーが重なり、ヤンキースは崩れるように大量点を許した。
その後は一進一退の攻防が展開されるも、最後は6-7でドジャースに押し切られ、痛恨の逆転負け。ヤンキースは悲願ともいえる2009年以来の世界一を逃すこととなった。
そして敗退決定直後より、チームの中心選手であるジャッジは厳しい批判の声にさらされている。
米メディア『Sports Illustrated』では試合翌日、「この敗北は、ヤンキースのスター選手であるアーロン・ジャッジにとって特に重くのしかかるだろう」と報じた。
その上で、「彼はフォールクラシックでの苦しい戦いの末、5回に飛球を落とす致命的なエラーを犯し、それが試合の流れを変え、ヤンキースの敗退へとつながった」と断じている。
さらに、「もしジャッジがスポーツラジオを聞くことでもあれば、ヤンキースファンの不満が数か月にわたって放送されるのを耳にすることになるだろう」として、現地ラジオ番組『Boomer & Gio』に寄せられたヤンキースファンの反応を紹介。ジャッジに対して以下のようなメッセージが送られたという。
「今朝ずっとゲリット・コールが一塁をカバーしなかったことが話題になっているけど、このワールドシリーズはアーロン・ジャッジに尽きる。彼は打てなかったし、彼が打った試合では、リトルリーガーでも取れるようなフライを落とした。彼はヤンキースのユニフォームの恥だ。キャプテンを剥奪されるべきだし、メッツにトレードしてほしい」
『Sports Illustrated』はこのファンの声を伝えながら、「ヤンキースはジャッジをメッツにトレードすることも、キャプテンの称号を剥奪することもしないだろう。彼はデレク・ジーター以来、ヤンキースでキャプテンの称号を得た最初の選手である」と綴った上で、「しかし、ジャッジには10月のスランプが彼の輝かしいキャリアの小さな挫折に過ぎないとファンに証明するための長い道のりが待っている」として、今後を見通している。
チーム内の立場や、ジャッジ自らのミスにより試合の流れを変えてしまったことで、誰よりも重い責任を背負うことは間違いない。
ブロンクスのキャプテンは栄光を逃した記憶と、容赦のないファンの叫びを胸に刻みながら、新たなシーズンへと向かう。
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:47:54.77 ID:NPT5wBjV0
今までどれだけ打ったと思ってんだよ。
ちょっとミスしたくらいで叩くな。
ちょっとミスしたくらいで叩くな。
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:22.85 ID:Bp3mreuS0
向こうの手のひらはこっちより軽い
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:26.50 ID:fk5Ucjel0
全米がオオタニサンの活躍に熱狂したワールドシリーズ
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:44.76 ID:FMI4+xUN0
>>4
勝ち馬に乗っただけの大谷さんはジャッジと変わらなかった
むしろ守備してない分ジャッジより酷いかも知れない
勝ち馬に乗っただけの大谷さんはジャッジと変わらなかった
むしろ守備してない分ジャッジより酷いかも知れない
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:26.88 ID:Cs8V6Koq0
ひでーな
もう出た方が良いよ
もう出た方が良いよ
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:30.22 ID:Y2cfLbPf0
エラーしやがって、このクソバカ!
これはわかるけど、メッツへ行け!はわからんわ。メッツのオーナーは買える金持ってるしな
これはわかるけど、メッツへ行け!はわからんわ。メッツのオーナーは買える金持ってるしな
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:53:05.40 ID:yogAsLbV0
>>6
地元(NYのメッツ)ファン
地元(NYのメッツ)ファン
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:33.37 ID:ce6FQWpy0
仮にもそれまで応援していただろうに恥呼ばわりとか
キチガイかこいつら
キチガイかこいつら
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:48:57.27 ID:MOiCuPsd0
そんな酷いこと言うなよぉ(´・ω・`) シーズン中は素晴らしかったじゃないか。
他のプレイヤーがカバーできなかった部分もあるんだしさー。
他のプレイヤーがカバーできなかった部分もあるんだしさー。
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:49:04.74 ID:cmLPXGbx0
ジャッジいなかったらワールドシリーズ出れてないだろ
大谷も同じく
大谷も同じく
10 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/02(土) 23:49:40.93 ID:OFVWbuvG0
塩見も日本シリーズでやっちゃったらしいな
試合見てなかったけど
まあたまに起きる事だよ
あとニューヨークのファンは辛辣だから言ってる事まともに聞いちゃダメ
試合見てなかったけど
まあたまに起きる事だよ
あとニューヨークのファンは辛辣だから言ってる事まともに聞いちゃダメ
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:49:52.72 ID:tVFqST3T0
ジャッジは阪神に来てもレギュラー確約はできない
それぐらい阪神の外野陣は充実してる
それぐらい阪神の外野陣は充実してる
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:50:19.94 ID:QonVOnnj0
フォールクラシックって何かと思ったらワールドシリーズのことなんや
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:50:50.82 ID:wMuYV1Kh0
そもそも守備しないDHはエラーしようがないからな
これに関しては大谷は土俵にすら上がっていない
DHなんて楽なポジションなんだよね
これに関しては大谷は土俵にすら上がっていない
DHなんて楽なポジションなんだよね
24 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/02(土) 23:53:07.71 ID:kroRvOm00
>>13
じゃあDHはみんな3割30本当たり前なんだな
じゃあDHはみんな3割30本当たり前なんだな
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:14.48 ID:5aEmUB6q0
>>13
大谷は勝った側だしね
負けてたら叩くファンはいただろ
大谷は勝った側だしね
負けてたら叩くファンはいただろ
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:51:15.72 ID:Z1i17ZOr0
ジャッジのおかげでWSに行けたのに、10個中1つの失敗を徹底的に叩き上げ、他の9の成功を褒め称えない、お前らって何様なの?
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:51:44.02 ID:M4Xr0m1H0
ジャッジよりも
コールのベースカバーの怠慢プレーのほうが酷いわ!
コールのベースカバーの怠慢プレーのほうが酷いわ!
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:51:56.91 ID:k2kZPMjW0
ジャッジメントですの
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:08.00 ID:gl9cEn6q0
ソトもジャッジもメッツ行ったらミラクルメッツやね
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:35.21 ID:PFKygyfM0
そんなに言われるなら出ちゃえば?
長い契約の途中で飛び出すことできないの?違約金払えばいいの?
長い契約の途中で飛び出すことできないの?違約金払えばいいの?
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:39.91 ID:zWM4F3Th0
不思議なのがファンもOBも世界一厳しいのに
コールの一塁カバーとか他の球団だと見られない怠慢や雑な守備だったのがな
コールの一塁カバーとか他の球団だと見られない怠慢や雑な守備だったのがな
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:54:39.30 ID:/aVrEUCY0
>>19
コールは初戦でもベースカバーは入ってない
怪我のリスクが高まるかららしいよ
コールは初戦でもベースカバーは入ってない
怪我のリスクが高まるかららしいよ
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:57.93 ID:zWM4F3Th0
>>28
あの厳しいファンがそれ許してたなら意外だな
あの厳しいファンがそれ許してたなら意外だな
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:44.75 ID:dhJUqw9z0
メッツいいじゃん
ヤンキースより強いよ
ヤンキースより強いよ
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:50.86 ID:f+foB8NV0
松井も積年の不満でWSMVPくらいでは取り返せず放出に反対するファンほぼいなかったしな
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:52:52.07 ID:qJscP5Zj0
58本打ってこれはきついな
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:53:19.40 ID:K8Mw7uq/0
ジャッジも付き合ってくれて大谷は助かったな
優勝は出来なかったにせよジャッジが健闘してたら批判は大谷に向けられてただろう
優勝は出来なかったにせよジャッジが健闘してたら批判は大谷に向けられてただろう
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:54:01.46 ID:k2kZPMjW0
ジャッジかわいそ、とか同情を欲したときに全てを失うだろう
ってプロはそうだな、椎名林檎若い時点で先読みできてたんだな
ってプロはそうだな、椎名林檎若い時点で先読みできてたんだな
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:54:33.60 ID:WKyYHy7t0
メッツ大歓喜では
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:54:40.09 ID:BlFXXYtD0
ヤンキースのファンってほんと 性格悪いな
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:00.57 ID:sAl3z2cL0
いいじゃん、メッツ行きなよ
後の責任は「メッツ行け!」って言ったファンがとってくれるから大丈夫
後の責任は「メッツ行け!」って言ったファンがとってくれるから大丈夫
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:02.19 ID:BlFXXYtD0
ドジャースに来てもらえば良いのでは
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:11.06 ID:/D/x0neS0
ドジャースに行ったりしてw
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:16.46 ID:PJCDW1eh0
私には見えました
ジャッジの背中にGG佐藤の生霊が抱きついていたのを
ジャッジの背中にGG佐藤の生霊が抱きついていたのを
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:55:38.87 ID:a6TWFnIM0
MVPの選手じゃなかったっけ
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:20.86 ID:ukX/6O4T0
アメカスキチガイ過ぎだろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:38.36 ID:XrWb/Oiw0
ようこそ、松戸のマッツへ
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:40.45 ID:YaB1X3W80
恥はベッツの守備妨害した客だろ
あれのせいでずっと嫌な気分になったわ
あれのせいでずっと嫌な気分になったわ
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:47.35 ID:SU4bi7fL0
敗戦の責任擦り付けて放出しろって言い出すのは向こうも一緒なんだなぁ
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:56:56.33 ID:Oo+k6cOT0
ヤンキースはチームが嫌われてるんじゃない。
ファンとメディアが屑すぎて嫌われてる
ファンとメディアが屑すぎて嫌われてる
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:57:10.05 ID:5aEmUB6q0
ファーストやってたけど一度もPに頼ったことないな
連携するより自分でベース踏んだ方が確率高い
連携するより自分でベース踏んだ方が確率高い
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:57:17.60 ID:HOrL/tYX0
どいひー
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:57:19.86 ID:vQMqxpRe0
んじゃ、メッツにトレードすれば?
レギュラーシーズン負けると思うけどw
一時的な感情で、戦犯探して何になるの
レギュラーシーズン負けると思うけどw
一時的な感情で、戦犯探して何になるの
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:58:12.98 ID:27ZQvItM0
リーグ優勝させてやったやろw
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:58:40.99 ID:rZxqdOWm0
ジャッジを放出したら144打点が消えるんだが
追い出せって言ってるバカは誰を獲って埋めるつもり?
追い出せって言ってるバカは誰を獲って埋めるつもり?
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:59:05.33 ID:Ieshyeb40
暗いわ
とにかく暗いイメージ
そらソトも出たいわな
とにかく暗いイメージ
そらソトも出たいわな
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:59:07.14 ID:gl9cEn6q0
ぶっちゃけヤンキースファンのせいだろw
1年間ずっと試合続けて体力も集中力もカラカラで速球に振り遅れるのは当たり前なんだから
そこから脳内麻薬で無理矢理パワー絞り出すならファンの応援ぐらいしかなかったのに
1年間ずっと試合続けて体力も集中力もカラカラで速球に振り遅れるのは当たり前なんだから
そこから脳内麻薬で無理矢理パワー絞り出すならファンの応援ぐらいしかなかったのに
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 23:59:32.65 ID:Evaf3A+o0
しかしなんで落としたんだろう
コメント