阪神 FA権取得の大山に“鳥谷級の条件提示”も 慰留へ粟井球団社長「行けるところまで行く」 …行くつもりです」と最大限の誠意を見せることを強調した。去就が注目される大山悠輔内野手(29)に対しては過去に5年契約を結んだ“鳥谷級”の条件提示も視野… (出典:) |
阪神タイガースの大山悠輔選手がFA権を行使する意思を示したことで、多くのファンが驚きと期待を寄せています。球団が提示する4年総額16億円の大型契約にも関わらず、彼が代理人を通じて新たな道を模索する姿勢は、プロ選手としてのキャリアにおける重要な選択だと言えるでしょう。
1 冬月記者 ★ :2024/11/06(水) 00:27:47.73 ID:EEOZQIOc9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e93d278519a21c1aab6fe1cde8e4c837a8e1a86?page=1
阪神・大山悠輔に4年総額16億円規模 FA権行使へ代理人と契約、球団は慰留へ全力
阪神が国内フリーエージェント(FA)権を今季取得した大山悠輔内野手(29)に対し、4年総額16億円規模の大型条件で残留交渉をしていることが4日、明らかになった。
日本シリーズが終了し、FA権を行使できる手続き期間が5日にスタートする。大山は代理人と契約したことが判明。球団は宣言残留も認める方針で、流出阻止へ、誠意を尽くす。
いよいよ、動き出す。虎の主砲、大山がFA市場に出るのか、それとも-。Xデーを目前に阪神が最大限の誠意を尽くして慰留に努めていることが判明した。4年総額16億円規模の条件で交渉していることが判明した。
大山の今季年俸は推定2億8000万円。日本一に輝いた昨オフ、球団からの複数年契約の提示に「いいお話をいただいた」と感謝しながらも断り、1億5000万円増の単年を選択。今後のFA権行使を想定していたことは想像に難くない。
今季は130試合に出場し、打率・259、14本塁打、68打点。膝に古傷を抱えていることもあり2軍降格も味わったが、豊富な練習量や手を抜かないプレースタイルは若手の見本になり、球団側も高評価。来季のV奪回に欠かせない存在となっているからこそ、破格の待遇を用意し粘り強く交渉にあたっている。
球団関係者によると、大山はFA権行使を想定し、代理人と契約したことが明らかになった。
代理人と球団はすでに残留交渉を複数回行っているとみられ、大山も球団の気持ちを理解しているという。
一方で関東球団への志向も強いもよう。今年4月にFA権を取得した際に「たくさんの方に感謝したい」と話していた。この日は練習のため甲子園のクラブハウスに姿を見せたが、コメントを残すことはなかった。FA権を行使するためには13日までには球団側に伝えなければならず、熟考しているとみられる。
大山はAランクになるとみられるが、仮にFA市場に出れば争奪戦になる可能性が高い。球団はマネーゲームに参戦することは避けるが、FA権を行使した上で残留することを認める方針。
15年1月には鳥谷敬が海外FA権を行使した上で5年総額20億円でサイン。米大リーグに挑戦したいという鳥谷の思いを配慮し、春季キャンプイン直前で契約更改するという流れになった。今回も他球団の評価も聞きたいという大山の気持ちを最優先にし、鳥谷級の条件を提示した。
藤川新監督は就任1年目の優勝を目指すと公言している。大山が他球団に流出すればチーム編成が大きく揺らぐことになる。秋季キャンプでは外野手の井上が一塁の練習を開始している。
新外国人の獲得もクリーンアップを任せることができる一塁手が基本線になる。まずは大型契約で大山の心のハリを動かす。FA市場の目玉にさせない。
★FAの流れ
FA権保有者は、5日から13日までに在籍球団に意思を伝えれば、FA権を行使できる。14日に「FA宣言選手」として公示され、15日から他球団との交渉が可能となる。
阪神は今季、大山、坂本誠志郎捕手(30)、原口文仁内野手(32)、糸原健斗内野手(31)が国内FA権を取得し、今後の行方が注目される。
関連スレッド
【野球】阪神・大山悠輔がFA行使視野、巨人が獲得調査…ソフトバンク甲斐は熟考 5日から申請期間 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730675336/
阪神・大山悠輔に4年総額16億円規模 FA権行使へ代理人と契約、球団は慰留へ全力
阪神が国内フリーエージェント(FA)権を今季取得した大山悠輔内野手(29)に対し、4年総額16億円規模の大型条件で残留交渉をしていることが4日、明らかになった。
日本シリーズが終了し、FA権を行使できる手続き期間が5日にスタートする。大山は代理人と契約したことが判明。球団は宣言残留も認める方針で、流出阻止へ、誠意を尽くす。
いよいよ、動き出す。虎の主砲、大山がFA市場に出るのか、それとも-。Xデーを目前に阪神が最大限の誠意を尽くして慰留に努めていることが判明した。4年総額16億円規模の条件で交渉していることが判明した。
大山の今季年俸は推定2億8000万円。日本一に輝いた昨オフ、球団からの複数年契約の提示に「いいお話をいただいた」と感謝しながらも断り、1億5000万円増の単年を選択。今後のFA権行使を想定していたことは想像に難くない。
今季は130試合に出場し、打率・259、14本塁打、68打点。膝に古傷を抱えていることもあり2軍降格も味わったが、豊富な練習量や手を抜かないプレースタイルは若手の見本になり、球団側も高評価。来季のV奪回に欠かせない存在となっているからこそ、破格の待遇を用意し粘り強く交渉にあたっている。
球団関係者によると、大山はFA権行使を想定し、代理人と契約したことが明らかになった。
代理人と球団はすでに残留交渉を複数回行っているとみられ、大山も球団の気持ちを理解しているという。
一方で関東球団への志向も強いもよう。今年4月にFA権を取得した際に「たくさんの方に感謝したい」と話していた。この日は練習のため甲子園のクラブハウスに姿を見せたが、コメントを残すことはなかった。FA権を行使するためには13日までには球団側に伝えなければならず、熟考しているとみられる。
大山はAランクになるとみられるが、仮にFA市場に出れば争奪戦になる可能性が高い。球団はマネーゲームに参戦することは避けるが、FA権を行使した上で残留することを認める方針。
15年1月には鳥谷敬が海外FA権を行使した上で5年総額20億円でサイン。米大リーグに挑戦したいという鳥谷の思いを配慮し、春季キャンプイン直前で契約更改するという流れになった。今回も他球団の評価も聞きたいという大山の気持ちを最優先にし、鳥谷級の条件を提示した。
藤川新監督は就任1年目の優勝を目指すと公言している。大山が他球団に流出すればチーム編成が大きく揺らぐことになる。秋季キャンプでは外野手の井上が一塁の練習を開始している。
新外国人の獲得もクリーンアップを任せることができる一塁手が基本線になる。まずは大型契約で大山の心のハリを動かす。FA市場の目玉にさせない。
★FAの流れ
FA権保有者は、5日から13日までに在籍球団に意思を伝えれば、FA権を行使できる。14日に「FA宣言選手」として公示され、15日から他球団との交渉が可能となる。
阪神は今季、大山、坂本誠志郎捕手(30)、原口文仁内野手(32)、糸原健斗内野手(31)が国内FA権を取得し、今後の行方が注目される。
関連スレッド
【野球】阪神・大山悠輔がFA行使視野、巨人が獲得調査…ソフトバンク甲斐は熟考 5日から申請期間 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730675336/
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:28:51.31 ID:jvq+dNIh0
そこまでの選手なのか
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:31:00.15 ID:I7x6LmcT0
>>2
知らんけど
大阪には不要な人物だし
どうでもよくね?
知らんけど
大阪には不要な人物だし
どうでもよくね?
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:40:15.41 ID:DYtMV9R00
>>2
じゃあ大山以上の成績を残した選手がFAするかと言えばいないしな
残留が戦力補強
しかしNPBも選手が動かないからつまらん
じゃあ大山以上の成績を残した選手がFAするかと言えばいないしな
残留が戦力補強
しかしNPBも選手が動かないからつまらん
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:29:14.31 ID:6an5JODb0
阪神お金あるなぁ
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:29:42.17 ID:kcws+/800
大山でそんなに貰えるのか
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:29:45.41 ID:YXBxPvBF0
大山に4年16億か、景気ええな
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:10.92 ID:y0jDRUNx0
そんな価値あるのか疑問
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:30.67 ID:6guQ82FY0
今季の成績を見ると高すぎる気がする
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:37.46 ID:jSS/hVrx0
出しすぎや
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:47.64 ID:3reewQVb0
大山はヤクルトか巨人
佐野は巨人か広島
佐野は巨人か広島
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:54.81 ID:uavZS8EL0
大山悠輔 来月で30歳
打率.259 本塁打14 打点68 OPS.721 併殺打リーグ2位
一塁手専(もう三塁は無理) 膝の状態が良くない
大山悠輔 東京ドームでの成績
2024 打率.214 本塁打2
打率.259 本塁打14 打点68 OPS.721 併殺打リーグ2位
一塁手専(もう三塁は無理) 膝の状態が良くない
大山悠輔 東京ドームでの成績
2024 打率.214 本塁打2
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:30:57.49 ID:clYJeSOt0
金満球団かよw
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:31:25.56 ID:Ic6Zfcnw0
関西人嫌いそう
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:31:32.53 ID:ZUlzhYon0
いやいや、さすがにそこまでの金額を出す選手じゃないわ
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:31:55.87 ID:A9bX6LQ40
大山すげー
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:05.02 ID:tl9r+i440
外人ガチャのコスパで考えたらこのくらいは当然
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:13.42 ID:1XHsmmNc0
馬鹿みたい
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:31.06 ID:QDXE4D+I0
おそらく残留かな
さすがに4年16億以上出す球団は他に無いだろ
さすがに4年16億以上出す球団は他に無いだろ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:34.91 ID:TSLwDC6x0
阪神さん儲かってんなあ
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:46.99 ID:TX7uyytX0
4年16億って
山川ぐらい打たないと割に合わんぞ
山川ぐらい打たないと割に合わんぞ
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:48.09 ID:75va0m990
破格だろこの金額マジなら
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:32:49.27 ID:ojGxzVD10
外に出たほうがいいよね
何か変化つけないと今のままではしんどい
何か変化つけないと今のままではしんどい
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:33:16.30 ID:fClz163E0
鳥谷も4年16億で残留してたな
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:33:18.37 ID:kZE1yJmp0
関東志望だってなw
まぁ関西人嫌だよな
まぁ関西人嫌だよな
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:33:40.47 ID:vf/5unES0
めっちゃ出すやん
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:33:44.58 ID:Ntsdi/H90
巨人なら4年20億円だすよ
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:33:52.96 ID:xukG2/pv0
阪神も大山のことはかなり買ってるわけなんだね。FA宣言したらもう交渉できなくなるわけじゃないし提示するもの提示したら後はもう大山の動向を見守るしか無いね
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:34:23.80 ID:RPN5euAW0
大山が4億円プレーヤーになる日が来るとは感慨深いもんがある
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:34:38.51 ID:I7x6LmcT0
巨人でよくね?
岡本のアナが埋まるし
最悪でも外野も守れる
岡本のアナが埋まるし
最悪でも外野も守れる
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:34:43.79 ID:TjIHUgGq0
鳥谷と契約する必要はなかったな
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:34:45.51 ID:Rx0YC+5B0
藤川なんかの下じゃやっとれんのだろうな
青柳といい大山といい
青柳といい大山といい
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:34:52.35 ID:lKkH+nlr0
大盤振る舞い
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:35:24.60 ID:uxbijhBH0
それでも移籍するんだろうな
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:35:46.87 ID:J8uLjrAF0
どうせフロントもマスゴミもサトテル推しなんだからいてもしょうがないでしょ。
早く出たほうがいいよ。
早く出たほうがいいよ。
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:35:51.42 ID:TW4cxbXS0
今の大山なら5年30億の価値はあるよね
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:36:01.97 ID:aGNlJhys0
ドラフト時のブーイングを今でも根に持ってそうw
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:36:25.59 ID:qUy6CS9V0
巨人行けよ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:36:39.52 ID:+WMZzVBH0
そこまでいるか?
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:07.48 ID:emL4qKVC0
.259、14本塁打、68打点→4年16億
↑
これ残留以外の選択肢あるんか?w
草生える
↑
これ残留以外の選択肢あるんか?w
草生える
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:19.11 ID:N+IEqnnV0
3年9億で西武と契約しました、で関西人がずっこけるまでが阪神新喜劇のお約束
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:41.26 ID:dEVPXHYY0
相席食堂 対 阪神タイガース
に出るのだろうか
に出るのだろうか
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:46.10 ID:uavZS8EL0
佐野恵太 今月で30歳
打率.273 本塁打 8 打点62 OPS.705 併殺打リーグ3位
守備難 鈍足 日本シリーズスタメン落ち
打率.273 本塁打 8 打点62 OPS.705 併殺打リーグ3位
守備難 鈍足 日本シリーズスタメン落ち
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:50.61 ID:MD1ziRHZ0
これ以上出すところは、無いと思う
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:37:51.54 ID:4vW0y4To0
まあ関西人以外で関西が好きな日本人なんかいないからな
なんなら関西育ちでも関西が嫌で東京に来る奴いっぱいいるし知らんけど
なんなら関西育ちでも関西が嫌で東京に来る奴いっぱいいるし知らんけど
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:38:19.25 ID:z9Sq+h9P0
そこまでの選手かよ
どこも出さんわ・・・
どこも出さんわ・・・
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:39:08.85 ID:OfBWcJ000
凄いな
でも大山だぞ?
でも大山だぞ?
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:39:57.03 ID:FvOR6CgA0
一般に無名な上に
この成績で三億も貰ってるって
阪神はそんな儲かってるのか?
この成績で三億も貰ってるって
阪神はそんな儲かってるのか?
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:40:09.34 ID:qPJLhqC60
西武あたりが伸び伸び野球できそうでいいけど
ヤクルトか横浜とかがいいんだろうけど同じセリーグなら試合の時にブーイングくらいまくって辛そう
ヤクルトか横浜とかがいいんだろうけど同じセリーグなら試合の時にブーイングくらいまくって辛そう
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/06(水) 00:40:09.46 ID:Si30cSEI0
カバオに年俸4億も価値あるか?
こんな高いなら要らんやろ
関東の球団に引き取って貰った方がお互い良いやろ
こんな高いなら要らんやろ
関東の球団に引き取って貰った方がお互い良いやろ
コメント