大谷翔平がフジテレビ取材陣を険しい表情で拒絶、元木大介氏の手招きに目も合わせず 新居報道以降も大谷の怒りを再燃させたフジテレビ …生中継していたフジテレビ。カメラマンのそばにはフジに雇われた巨人OBの元木大介さんが笑顔で手招きしていたのですが、大谷選手は一瞥しただけで目も合わせず… (出典:) |
大谷翔平選手がフジテレビ取材陣を険しい表情で拒絶したニュースは、彼のプライバシーに対する強い思いを表しています。スター選手であっても、時には自身の個人的な空間を守りたい時があるということを改めて認識しました。取材を受けることが当然ではないという姿勢は、多くの人にとって共感を呼ぶものです。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/07(木) 08:30:16.71 ID:G/ulqiLE9
2024.11.07 07:00 女性セブン
メジャー挑戦から7年、ついに少年時代から夢見た「全米制覇」を果たした大谷翔平(30才)は、今シーズンを支えてくれた家族と喜びを分かち合う至福の時間のまっただ中にいた。そんな彼が突如見せた、かつてない怒りの形相の真相とは──。
「コングラッチュレーション、ロサンゼルス!」
(略)
大谷の活躍に伴い、その一挙手一投足までが注目を浴びるようになった真美子夫人とデコピンだが、大谷は以前から、家族が世間の目にさらされることに対してはかなり消極的だった。
「昨年3月に行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、各メディアに“家族取材NG”のお達しを出しました。『家族が中継映像や報道写真に映り込むのは避けてほしい』としたのはもちろん、家族へのメディア側の接触も禁じたのです」(テレビ局関係者)
しかし、今回のワールドシリーズでは、メディアへの対応を軟化させていたという。
「球界最高の舞台に大谷選手が立つということで、日本のメディアだけでも200人近くに取材パスが出される熱狂ぶりでした。当初、真美子さんらは再び“撮影NG”かと思われていましたが、大谷選手の代理人と日本メディアが協議した結果、グラウンドでは真美子さんとデコピンを撮影していいことになったのです。“メディア嫌い”で知られる大谷選手の性格を考えると、大きな変化だったといえます」(球団関係者)
お祝いムードによって大谷の態度も和らいだのだろう。そんな中、彼の“菩薩”の顔を再び“般若”に変えたメディアがあった。優勝の瞬間、マウンド付近に集まりチームメートやコーチらと優勝の喜びを分かち合っていた大谷は、球団関係者らしき男性から声をかけられ、一度は促された方向へと歩き出した。
しかし、視線の先に取材陣の顔を見つけるや、グワッと険しい表情に変わり、“オレはそっちには行きたくない。取材は受けたくない”とばかりに手を振りながら踵を返したのだ。
「どうも取材の呼び出しだったようで、向かった先にいた相手がよくなかった。大谷選手に取材拒否されたのは、まさにその場面を生中継していたフジテレビ。カメラマンのそばにはフジに雇われた巨人OBの元木大介さんが笑顔で手招きしていたのですが、大谷選手は一瞥しただけで目も合わせず、そっぽを向いた。
実は、同じタイミングで、NHKのインタビュー取材には笑顔で応じていたので、フジを拒絶したことが、余計に目立った格好です」(現地特派員)
日本球界の先輩がにこやかに声をかけても、大谷がフジテレビの取材を拒絶したのは、今年5月の「新居報道」が原因とされている。
入居前だったにもかかわらず、大谷がロスに購入した新居を“過剰取材”して大谷を激怒させた、あの騒動だ。フジテレビは近隣住民にまで突撃インタビューを敢行し、新居の所在を全世界に公開する格好に。大谷の怒りを受けた球団は一時、フジテレビの取材パスを剥奪したと報じられた。結局、大谷は購入した新居に引っ越すことなく売却の意思を固め、最近、新たな新居を購入した。
さらに、騒動から約半年を経たこの10月にも、フジテレビはスターの怒りを再燃させるような騒動を起こしていた。
「大谷選手が出席したワールドシリーズ開幕前日の会見で、新居報道にもかかわっていたフジのロサンゼルス支局長が、ほかの報道陣をかき分けて大谷選手に強引にマイクを突き出し、警備員から羽交い締めにされていたことが報じられました。
半年もの間、一切反省していなかった厚顔を見せつけられた大谷選手の怒りは相当なものでしょう。そうした態度が印象に残っていたため、優勝直後のお祝いムードにもかかわらず、フジの取材を拒絶したのではないか」(前出・現地特派員)
全文はソースをご覧ください
https://www.news-postseven.com/archives/20241107_2003138.html?DETAIL
メジャー挑戦から7年、ついに少年時代から夢見た「全米制覇」を果たした大谷翔平(30才)は、今シーズンを支えてくれた家族と喜びを分かち合う至福の時間のまっただ中にいた。そんな彼が突如見せた、かつてない怒りの形相の真相とは──。
「コングラッチュレーション、ロサンゼルス!」
(略)
大谷の活躍に伴い、その一挙手一投足までが注目を浴びるようになった真美子夫人とデコピンだが、大谷は以前から、家族が世間の目にさらされることに対してはかなり消極的だった。
「昨年3月に行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、各メディアに“家族取材NG”のお達しを出しました。『家族が中継映像や報道写真に映り込むのは避けてほしい』としたのはもちろん、家族へのメディア側の接触も禁じたのです」(テレビ局関係者)
しかし、今回のワールドシリーズでは、メディアへの対応を軟化させていたという。
「球界最高の舞台に大谷選手が立つということで、日本のメディアだけでも200人近くに取材パスが出される熱狂ぶりでした。当初、真美子さんらは再び“撮影NG”かと思われていましたが、大谷選手の代理人と日本メディアが協議した結果、グラウンドでは真美子さんとデコピンを撮影していいことになったのです。“メディア嫌い”で知られる大谷選手の性格を考えると、大きな変化だったといえます」(球団関係者)
お祝いムードによって大谷の態度も和らいだのだろう。そんな中、彼の“菩薩”の顔を再び“般若”に変えたメディアがあった。優勝の瞬間、マウンド付近に集まりチームメートやコーチらと優勝の喜びを分かち合っていた大谷は、球団関係者らしき男性から声をかけられ、一度は促された方向へと歩き出した。
しかし、視線の先に取材陣の顔を見つけるや、グワッと険しい表情に変わり、“オレはそっちには行きたくない。取材は受けたくない”とばかりに手を振りながら踵を返したのだ。
「どうも取材の呼び出しだったようで、向かった先にいた相手がよくなかった。大谷選手に取材拒否されたのは、まさにその場面を生中継していたフジテレビ。カメラマンのそばにはフジに雇われた巨人OBの元木大介さんが笑顔で手招きしていたのですが、大谷選手は一瞥しただけで目も合わせず、そっぽを向いた。
実は、同じタイミングで、NHKのインタビュー取材には笑顔で応じていたので、フジを拒絶したことが、余計に目立った格好です」(現地特派員)
日本球界の先輩がにこやかに声をかけても、大谷がフジテレビの取材を拒絶したのは、今年5月の「新居報道」が原因とされている。
入居前だったにもかかわらず、大谷がロスに購入した新居を“過剰取材”して大谷を激怒させた、あの騒動だ。フジテレビは近隣住民にまで突撃インタビューを敢行し、新居の所在を全世界に公開する格好に。大谷の怒りを受けた球団は一時、フジテレビの取材パスを剥奪したと報じられた。結局、大谷は購入した新居に引っ越すことなく売却の意思を固め、最近、新たな新居を購入した。
さらに、騒動から約半年を経たこの10月にも、フジテレビはスターの怒りを再燃させるような騒動を起こしていた。
「大谷選手が出席したワールドシリーズ開幕前日の会見で、新居報道にもかかわっていたフジのロサンゼルス支局長が、ほかの報道陣をかき分けて大谷選手に強引にマイクを突き出し、警備員から羽交い締めにされていたことが報じられました。
半年もの間、一切反省していなかった厚顔を見せつけられた大谷選手の怒りは相当なものでしょう。そうした態度が印象に残っていたため、優勝直後のお祝いムードにもかかわらず、フジの取材を拒絶したのではないか」(前出・現地特派員)
全文はソースをご覧ください
https://www.news-postseven.com/archives/20241107_2003138.html?DETAIL
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:31:30.74 ID:Ckld5piR0
ポルシェは広告塔なのになんなん
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:32:28.18 ID:w1a4XFGk0
有名人の新居をつきとめて報じたことのない者だけが石を投げなさい
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:33:05.83 ID:RgB93wio0
大谷は天狗になってる
今は大谷の方が立場は上だが
引退後は立場が逆転するからな
スーパースターでも引退したらただの人
今は大谷の方が立場は上だが
引退後は立場が逆転するからな
スーパースターでも引退したらただの人
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:34:10.02 ID:G8XQUHEd0
>>5
やめてから1000億入る奴に言う言葉か?w
やめてから1000億入る奴に言う言葉か?w
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:59.90 ID:q4DtcIL90
>>5
もう大谷は生涯誰に媚びる事も無い存在だろ。
オフでも日本に帰ってくる事も無いかもな
開幕戦は仕方なく来るだろうけど
もう大谷は生涯誰に媚びる事も無い存在だろ。
オフでも日本に帰ってくる事も無いかもな
開幕戦は仕方なく来るだろうけど
33 警備員[Lv.6] :2024/11/07(木) 08:38:32.57 ID:Zb4R42c/0
>>5
フジテレビなんかに媚びる必要が全く無いんだが
フジテレビなんかに媚びる必要が全く無いんだが
50 警備員[Lv.7][芽] :2024/11/07(木) 08:41:52.99 ID:5RqU5eg20
>>5
数千億持ってるただの人なんていねーよww
バカかよお前。
数千億持ってるただの人なんていねーよww
バカかよお前。
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:34:32.04 ID:OU8G/8500
ポルシェ元木
10 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/07(木) 08:35:18.04 ID:F8ym5VZC0
そりゃそうでしょ
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:23.33 ID:Yo1lMVM60
何を勘違い増長してんだかw
日本メディアが取り挙げてくれなかったら
単なるアメリカでやってる不人気マイナースポーツなのに
日本メディアが取り挙げてくれなかったら
単なるアメリカでやってる不人気マイナースポーツなのに
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:23.99 ID:k6m17dqD0
怒りというか不信感だろうな
信用できないと思われてるんじゃないのか?
信用できないと思われてるんじゃないのか?
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:31.93 ID:QvjQEigK0
元木ごときに手招きされるとか屈辱もいいとこだよなw
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:37:33.63 ID:6p5vYfVi0
>>14
でも一応巨人のナンバー2(ヘッドコーチ)
やってたんだよな、監督にはなれないけど
でも一応巨人のナンバー2(ヘッドコーチ)
やってたんだよな、監督にはなれないけど
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:35.38 ID:mnAUHvOn0
フジと元木のコンビってw 大谷からすりゃ敵みたいなもんだろ
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:46.22 ID:Z6cR20zF0
大谷は人間性がクズすぎる
タイソンやマラドーナのように
引退後は笑い物にされるだけだろうな
タイソンやマラドーナのように
引退後は笑い物にされるだけだろうな
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:35:46.58 ID:Dl1s/1lp0
元木なんて雑魚が世界の大谷に手招きすんな
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:01.06 ID:9qLGkgu40
過去の事は水に流せよチャンピオンなんだから
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:07.30 ID:WZc2zoA30
大谷ハラスメントって広めてるのはメディアの奴らだろうな。
アメリカのマイナースポーツのメジャーリーグなんてかかわりたくないだろw
アメリカのマイナースポーツのメジャーリーグなんてかかわりたくないだろw
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:16.36 ID:7MOxaMr60
勝手に大谷の車をナンバープレート付きでネットにさらしあげてる元木も問題だろ。
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:27.93 ID:3xcUBYO/0
イチローが通った道そのものやんけ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:35.95 ID:32rmq7zq0
元木なんてイロモノ送り込む時点でアレ
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:40.67 ID:/f+qlNIp0
フジテレビだったからでは
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:36:49.91 ID:pKldlwxm0
元木w
そらラーメン屋潰すわな
そらラーメン屋潰すわな
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:37:13.80 ID:PCjiqrNk0
元木氏ね
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:37:17.25 ID:umD89w3o0
元木だからたまっち!なんだろうしそもそもバラエティNG説もあると思ってたけど元木お前w
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:37:19.34 ID:FuEYGBZB0
連日の「大谷ハラスメント」で自分の好感度、商品価値が爆下げしてくれている現実を前にすれば
大谷選手ならずとも日本のマスコミどもには嫌悪感しか抱かないでしょう。
大谷選手ならずとも日本のマスコミどもには嫌悪感しか抱かないでしょう。
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:37:37.93 ID:NNYlMhYp0
引退後の元木嫌いだったから大谷の力で消してくれ
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:38:08.84 ID:lL+016IH0
テレ朝 タモリステーション
大谷翔平“記録と記憶”に残る2024
歴史的快挙の真実
11月8日(金) 午後8:00~9:48
テレビ東京 大谷翔平をHEROに変えた7つの日
ショウヘイがマイケル・ジョーダンに並んだ日
11月10日(日) 午後4:00~5:15
NHKスペシャル 「大谷翔平とドジャース “世界一”の舞台裏」
11月10日(日) 午後9:00~9:54
大谷翔平“記録と記憶”に残る2024
歴史的快挙の真実
11月8日(金) 午後8:00~9:48
テレビ東京 大谷翔平をHEROに変えた7つの日
ショウヘイがマイケル・ジョーダンに並んだ日
11月10日(日) 午後4:00~5:15
NHKスペシャル 「大谷翔平とドジャース “世界一”の舞台裏」
11月10日(日) 午後9:00~9:54
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:38:38.39 ID:6lBRMRFr0
あれは蛆・元木拒否と確定したのかw
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:38:42.13 ID:DXhlO8430
フジTVざまあ、さっさと潰れろ
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:38:54.38 ID:/J5a06b40
ピンクスーツってやばすぎ
自分こそが主役って感じで場を重んじる姿勢が一切ないわ
永久に出禁ものやろウジ
自分こそが主役って感じで場を重んじる姿勢が一切ないわ
永久に出禁ものやろウジ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:40:10.09 ID:DK03kUTj0
あの場所でピンク元木にウゲェてなるだろ
しかも馴々しく手招きとかキモさ倍増
しかも馴々しく手招きとかキモさ倍増
39 警備員[Lv.6] :2024/11/07(木) 08:40:22.37 ID:Zb4R42c/0
元木って清原の舎弟やってたな
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:40:23.99 ID:0tHsSEnw0
元木なんて現役時代の接点ないし
大谷が物心付いた頃にはもう引退してるから、知らん人でしょ
大谷が物心付いた頃にはもう引退してるから、知らん人でしょ
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:40:39.93 ID:OXqDy/Xw0
出禁なのにその場の雰囲気で行けると思ったフジの厚顔無恥さがひどい
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:40:53.83 ID:e9f87ltW0
かつてはザキヤマ連れてニコニコ
大谷にインタビューしてた元木パイセンが…
大谷にインタビューしてた元木パイセンが…
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:40:56.92 ID:csXpKmdS0
とにかくケツの穴の小さい大谷
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:41:02.57 ID:F296PZxQ0
ドレスコード考えない時点で駄目だわ
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:41:11.19 ID:kMif2REv0
新居突撃なんか迷惑系YouTuberと変わらんからな
取材嫌悪する気持ちも分かる
取材嫌悪する気持ちも分かる
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:41:13.15 ID:eLW3UXEm0
ロサンゼルス支局長の羽交い締めは知らんかった
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:41:24.11 ID:hRJtrngI0
大谷って別に聖人君子ではないからな
飲みに行こうと誘った先輩に酒なんか飲む時間あったら練習したほうがいいだろとか平気で言うし
結婚会見でもなんで今発表を?と聞かれて皆さん(お前らマスゴミ)がうるさいからと平然と言ってたし
飲みに行こうと誘った先輩に酒なんか飲む時間あったら練習したほうがいいだろとか平気で言うし
結婚会見でもなんで今発表を?と聞かれて皆さん(お前らマスゴミ)がうるさいからと平然と言ってたし
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/07(木) 08:41:34.81 ID:HF8k5gjb0
夫人とデコピン合戦するように見えた
コメント