佐々木朗希のメジャー挑戦、元同僚サイ・ヤング賞左腕は活躍に太鼓判 3球団の名を挙げ「自分としては」 米ニューヨーク・ポスト紙は10日(日本時間11日)、ロッテ・佐々木朗希投手(23)がポスティング(入札)制度を用いて今オフにメジャー挑戦するための… (出典:) |
佐々木朗希選手の活躍が米識者によって高く評価されていることは、日本野球界にとっても大きな喜びです。彼がサイ・ヤング賞を獲得する可能性を強く示唆されていることは、今後のキャリアに対する期待を一層高めます。彼の圧倒的な投球技術と勝負強さが、国際舞台でも通用することが証明されるのが楽しみです。
1 ネギうどん ★ :2024/11/11(月) 10:52:27.04 ID:Y0gmKW979
佐々木朗希投手(23)が今オフにロッテからポスティング(入札)制度を用いてメジャー挑戦することが8日(日本時間9日)に決まったと報じられ、米メディアは早速、天井知らずの評価を報じた。
米放送局MLBネットワークのハロルド・レイノルズ解説者は、マット・バスガーシアン・ホストから「あなたは佐々木朗希をよく知っているが、将来はどんな投手になると思うか」と聞かれ、考えを明かした。
「日本から来る史上最高の投手になるかもしれない」。ここで同ホストが「ワオ!」と驚嘆すると、同解説者はその考えを説明した。「われわれはダルビッシュ有も、(投打の)二刀流の両方ともすごい大谷翔平も、山本由伸も見てきた。だが佐々木は23歳で、102マイル(約164キロ)を投げる。マイアミで投球を見たときのことははっきり覚えているが、『おい、こいつは誰だ!?』と衝撃を受けた。大谷かと思ったが、違った。球自体もすごかったが、まだ23歳だぞ。もっと成長の余地がある。天井はどこにあるんだ」
米国を代表するナショナルライターの一人、ジョン・モロシ記者は、メジャー日本投手がまだ一度も手にしたことがない投手個人賞の頂点さえ保証した。「佐々木は1年前の山本由伸のような『完成品』じゃない。まだ成長の過程だという点では、確立されたエースというよりも、むしろ有望株だ。若手投手で世界屈指の才能の持ち主であることは疑う余地がないがね。いずれにせよ、自分としてはメジャーに来ればいずれサイ・ヤング賞の獲得が約束されていると評したい」
ロッテのポスティング容認が決まったいま、争奪戦に対する世界からの視線がさらに熱を帯びるのは間違いない。
https://www.chunichi.co.jp/article/984098
米放送局MLBネットワークのハロルド・レイノルズ解説者は、マット・バスガーシアン・ホストから「あなたは佐々木朗希をよく知っているが、将来はどんな投手になると思うか」と聞かれ、考えを明かした。
「日本から来る史上最高の投手になるかもしれない」。ここで同ホストが「ワオ!」と驚嘆すると、同解説者はその考えを説明した。「われわれはダルビッシュ有も、(投打の)二刀流の両方ともすごい大谷翔平も、山本由伸も見てきた。だが佐々木は23歳で、102マイル(約164キロ)を投げる。マイアミで投球を見たときのことははっきり覚えているが、『おい、こいつは誰だ!?』と衝撃を受けた。大谷かと思ったが、違った。球自体もすごかったが、まだ23歳だぞ。もっと成長の余地がある。天井はどこにあるんだ」
米国を代表するナショナルライターの一人、ジョン・モロシ記者は、メジャー日本投手がまだ一度も手にしたことがない投手個人賞の頂点さえ保証した。「佐々木は1年前の山本由伸のような『完成品』じゃない。まだ成長の過程だという点では、確立されたエースというよりも、むしろ有望株だ。若手投手で世界屈指の才能の持ち主であることは疑う余地がないがね。いずれにせよ、自分としてはメジャーに来ればいずれサイ・ヤング賞の獲得が約束されていると評したい」
ロッテのポスティング容認が決まったいま、争奪戦に対する世界からの視線がさらに熱を帯びるのは間違いない。
https://www.chunichi.co.jp/article/984098
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:54:02.48 ID:gyJ6RrAo0
>>1
なんか藤浪もこんなこと言われてた気がする
なんか藤浪もこんなこと言われてた気がする
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:53:26.82 ID:ec2rjcfl0
過大評価
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:53:31.38 ID:a2t9frdi0
日本でタイトル取ったことないのにどうなるかんからんよ未来が確定してるとは限らないし
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:53:44.30 ID:IRL2YZe50
大魔神
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:54:10.38 ID:JhTOgbGx0
なんかMLBの評価高すぎて違和感しかないわ
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:55:00.36 ID:aTvxXDqu0
まあな、あの球見たらそう思うわな 安定的に投球できるかどうかだけど
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:55:04.38 ID:GPo3IL3W0
ピッチクロックですぐ壊れるんじゃね?
佐々木に中5日4日なんて無理だろ
佐々木に中5日4日なんて無理だろ
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:55:07.17 ID:g3AI9JP70
なんか照れてきたやん
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:55:56.40 ID:MUqaSgBR0
耐久性めっちゃ低いの知ってるか?
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:57:44.42 ID:aTvxXDqu0
>>10
あれはメジャーのために消耗しないように仮病で温存してたと思うけど
あれはメジャーのために消耗しないように仮病で温存してたと思うけど
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:03:38.58 ID:hYeZxJ8K0
投手の腕は消耗品なんよ
ロッテから腕を守り続けた佐々木は偉いわ
ロッテから腕を守り続けた佐々木は偉いわ
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:08.77 ID:a2t9frdi0
メジャーでローテーション守れるのかな?
守れないでサイ・ヤング賞取れたら凄いことですよね
守れないでサイ・ヤング賞取れたら凄いことですよね
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:57:24.17 ID:ILLjll/x0
>>11
中4日全然いけるだろクローザーとしてな
中4日全然いけるだろクローザーとしてな
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:13.56 ID:1V19lvuR0
欧米人はすぐ手のひら返しするからべた褒めと辛口批判は紙一重
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:29.55 ID:F7RHJEmV0
それをマイナー契約で買えるんだから嬉しいよな
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:41.16 ID:GbC1JbXO0
でも嫌われると思うわ
何かいつも不機嫌だし
何かいつも不機嫌だし
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:57:35.78 ID:a2t9frdi0
>>14
表情が乏しいなそういう人相顔なんだろう
表情が乏しいなそういう人相顔なんだろう
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:59:17.01 ID:teVpdP1E0
>>14
渡米すればニコニコになるだろ
渡米すればニコニコになるだろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:48.50 ID:A1ZZMwhA0
まあ気持ちはわかるよ
アメリカ人は俺等がWBCでクイックも出来ないチャップマンを見た時みたいな感覚で朗希を見てるんじゃねーのかな
日本人はまずは日本で実績をとかいうけど、純粋に素材としてのパフォーマンスを見ているってことだろうさ
アメリカ人は俺等がWBCでクイックも出来ないチャップマンを見た時みたいな感覚で朗希を見てるんじゃねーのかな
日本人はまずは日本で実績をとかいうけど、純粋に素材としてのパフォーマンスを見ているってことだろうさ
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:56:50.04 ID:qYuw/EUu0
やる前から約束されてたらダメでしょw
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:58:40.14 ID:P9BU6uOE0
令和の井川ね
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:58:54.93 ID:nR5oPQnX0
持ち上げるだけ持ち上げて叩き落とすパターンだなこれは
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:59:42.26 ID:T7A1puQL0
ダルがエスコンに立ち寄ってファイターズファンから大歓迎されてたけど、コイツは戻るとこないわな 電通が悪いんだが応援する気が起きんわ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 10:59:59.06 ID:51EloJkK0
ただガラス製です
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:00:04.41 ID:Mn5368JP0
井川「過剰な期待は禁物や」
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:00:27.42 ID:U7HjpRxJ0
フラグたてんなや
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:00:29.47 ID:T18GvrNe0
そもそも中4日のローテに順応できるかどうか…
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:00:55.62 ID:31TXjj7A0
すぐ怪我しそうだけどな
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:01:16.06 ID:4H8jdK4C0
ポテンシャル凄いのは理解出来るんだけどどこ見たらそんな評価になるんだ
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:01:40.33 ID:MlxzA2Gw0
気に入らない事あったら登板拒否だぞ
そんな選手使えんのかよ…
そんな選手使えんのかよ…
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:01:52.92 ID:Y08oDT050
米国籍取ったらいい
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:01:55.00 ID:KcoIVPuW0
大谷とか日本人の選手が活躍しすぎたら相撲がモンゴル人活躍しすぎて日本の相撲ファンに嫌われたり人気落ちたのと似た感じになりそう
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:01:57.47 ID:UTgiMPxF0
すべてに「壊れなければ」ってつくけどねw
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:02:01.76 ID:781iZvL+0
リップサービスやな
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:02:36.39 ID:aTvxXDqu0
井川はニュー浴に行くまでに相当酷使されてしまったから仕方ないよ、阪神ファンからするともうライフ30位でNYに行った感覚 そりゃ無理でしょって感じだった。
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:02:51.50 ID:EmyGYrLL0
身体が細すぎるわ
今行っても通用しないの分かってるのに なにをそんなに生き急いでるんだ
今行っても通用しないの分かってるのに なにをそんなに生き急いでるんだ
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:02:58.94 ID:I2dP+7RI0
大変やね移動
飛行機じゃないんだろ
飛行機じゃないんだろ
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:03:40.68 ID:bfr/kAcP0
若者の挑戦を叩き失敗を願う焼き豚
醜いねえ
醜いねえ
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:04:16.33 ID:GSWM0Sun0
松坂とか石井一久くらいで終わりそうな感じもする
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:04:26.07 ID:fTrIyKqr0
松豚「俺もそういわれていた時期がありました・・・」
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:04:31.08 ID:aTvxXDqu0
本人がNPBをファーム扱いしてるんだもん、本気なんて出すわけ無いわな 仮病仮病でサボって温存セーブしてんだよ。MLBで大活躍するよ、まあ大谷のようには誰も感心持たないだろうけどね。
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:04:57.36 ID:B9JCUops0
お前らバカだから負けるんだぞwww
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:05:19.46 ID:K18STbID0
またまた~ マウスサービスが過ぎますぞ
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 11:05:20.08 ID:C6lxvqNq0
こんなのは体のいい買い叩き
許されない
許されない
コメント