「50-50」大谷翔平選手がシルバースラッガー賞を受賞 イチローさんに並ぶ日本選手最多の3度目 ナ・リーグ指名打者部門では初受賞
…のシーズンを過ごしたロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(30)が、打撃のベストナインにあたるシルバースラッガー賞を受賞しました。 メジャーの監督や…
(出典:)


大谷翔平のサムネイル
1994年7月5日、岩手県水沢市(現:奥州市)で、元社会人野球選手の父・大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉と共に育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
393キロバイト (55,393 語) - 2024年11月13日 (水) 00:48
大谷翔平選手がシルバースラッガー賞を2年連続で受賞したことは、彼の持つ圧倒的な打撃力を証明しています。MLBでの活躍は、ただの特異な存在ではなく、真の強打者としての価値を示しています。日本の野球界にとっても誇らしい業績です。

1 冬月記者 ★ :2024/11/13(水) 11:35:39.40 ID:Eq5rINVF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95c18b15888778a6291973f48d15b52e3ec152e

大谷翔平が〝強打者の証明〟シルバースラッガー賞を2年連続3度目受賞 日本選手最多タイ


 MLBは12日(日本時間13日)に打撃のベストナインに相当するシルバースラッガー賞を発表し、ドジャースの大谷翔平投手(30)がナ・リーグDH部門で2年連続3度目の受賞を果たした。ナ・リーグでは初。イチロー(マリナーズ)と並んで日本選手最多となった。

 強打者の証明であるシルバースラッガー賞の3度目の受賞は当然だ。同賞は各球団の監督、コーチらの投票で選出されるが、もう一人の候補、39本塁打、104打点をマークしたブレーブスのオズナを成績で圧倒していた。

 今季の大谷は史上初の「50本塁打―50盗塁」を達成し、54本塁打、130打点で2冠を獲得。99長打、長打率6割4分6厘、OPS1・036はリーグトップだ。2001年(ソーサら4人)以来の400長打(411)を記録した。bWAR9・2もリーグトップで、主にDHで出場した選手ではこれまで最高だった。1995年のエドガー・マルティネス(マリナーズ)の7・0を抜いた。史上最強のDHだ。




22 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:48:21.10 ID:hnkCuAoO0
>>1
大谷と山本は世界一になったけど




久保(笑)と三笘(笑)はいつ世界一になるの?

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:36:06.53 ID:68PtdFc10
何が「わんわんお!」だwww

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:40:22.71 ID:ikqn9oZL0
>>2
これ元ネタが「王、王、王!」て王貞治を応援する台湾での声援だと最近知った
動画見ると確かにわんわんお!って聞こえるw

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:36:45.06 ID:Mcv2bokn0
まぁ、当然 肩大丈夫か?

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:37:35.94 ID:nVAZ2Ojn0
>>3
思ったより深刻なんでは?って、話やね

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:58:14.29 ID:u6420n6g0
>>3
ベッツんちでバスケやるくらいだから大した事ないよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:37:47.84 ID:x0Nkyhl40
俺の馬はシルバイオー

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:35.06 ID:v8eUFJ0y0
日本人最多タイってスラッガー松井が取ってたのかな?

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:35.32 ID:iylaBJxo0
日本人が50本塁打なんて
夢でも見てるのかって思ってしまうw

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:39.04 ID:i6nXFWlZ0
DHでSS賞取った人で過去最高盗塁はいくつなんだろ。

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:39.55 ID:5YxEGNlD0
野球界のバロンドールってどれなの

16 警備員[Lv.9][芽] :2024/11/13(水) 11:42:26.91 ID:U5TCmw/30
>>9
レギュラーシーズンMVPだろうな

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:43.20 ID:FqWRCZzy0
ゴールドスラッガーはあるんかな?

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:38:52.17 ID:AW43Zp/20
ハンクアーロン賞は?

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:39:44.32 ID:QwUkvu+l0
気になって調べたらゴールドグラブ賞と被ったら悪いからシルバースラッガーなんやなw アメリカでも気を使うという文化があってほっこりしたわ

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:05:22.28 ID:1WhjpgpX0
>>12
メダルの色みたいな順位付けじゃないのか何で大谷がシルバーかと思ったわ

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:40:25.85 ID:BU64p8DS0
飽きた

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:40:50.84 ID:YgvmKWEI0
だまされた大賞でええやん

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:44:47.07 ID:wEJdVX+k0
MVP!MVP!MVP!MVP!MVP!

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:46:12.60 ID:uWs81G170
シルバースラッガーなんてイチローでも取ってるからな

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:54:01.55 ID:jF9c2oAG0
>>18
イチローでもって
過去の成績考えれば少ないくらいだ

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:46:31.96 ID:or7QGlMG0
もーいーよおーたにさんは
しつこいよ

20 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/13(水) 11:46:51.88 ID:VyugdIHg0
打率3割1分、54本塁打、130打点、59盗塁
リーグ2冠で前人未到の50本塁打、50盗塁を達成

シルバースラッガー賞どころかMVPでしょ!

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:47:41.91 ID:X+ajDwzm0
大谷が出てから
スポーツ漫画がつまらなくなった

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:50:10.81 ID:n+kwAaTi0
>>21
俺たちのフィールドはいつ読んでも面白いぞ

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:48:24.99 ID:VBbVAaaq0
400長打?

25 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/13(水) 11:50:05.23 ID:9RqgcBxy0
>>23
すごいな

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:52:36.94 ID:iylaBJxo0
>>23
400塁打だよなw
一瞬アレってなった

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:49:07.83 ID:e0nnL9IH0
久保や三笘なんかを応援してるサカ豚どもはほんとに恥ずかしいよ

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:52:44.10 ID:dWmiANbY0
後ろにベッツフリーマンがいた事も大きいな
勝負避けられる事も少なかったし打数を稼げた
ずっと2番のままだったら400塁打は厳しかったと思う

29 ぴーす :2024/11/13(水) 11:53:18.67 ID:z+qW3eKT0
あとは万票MVPかどうか

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:55:39.18 ID:eyP4JFbp0
2024年 450フィート以上のホームラン数上位5チーム

11本 ロッキーズ
09本 オオタニ
07本 ヤンキース
07本 ダイヤモンドバックス
05本 パイレーツ

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:55:41.11 ID:H0H2wgk70
ハラスメント

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:57:44.27 ID:e0nnL9IH0
>>32
サカ豚涙拭けよ雑魚

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 11:57:30.71 ID:kGgffO5L0
ファッション誌でパリやロンドンのスナップ写真特集見てるんだけど
日本と同じで欧州でもファッションでベースボールキャップ被ってる人めっちゃ多いんだな
今メンズファッジとかいう雑誌眺めてるけどこの中だけで現地人6人が被ってたぞ
野球知らんだろうにこの浸透はすごいな

36 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/13(水) 11:59:55.52 ID:0L4rH8fH0
シルバースラッガーって巧打者のイメージ

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:00:30.18 ID:kGgffO5L0
脱臼はなった人じゃないとよくわからんからな
脱臼なった人何回か見たけど我慢強そうな奴でもマジで冷や汗ダラダラ流れるほど痛がってたし
でも肩入れてもらったらケロッとしてるし

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:04:29.28 ID:JxJv3WN80
30歳で生きる伝説となってしまった

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:05:20.78 ID:zO4Z7NUx0
>>38
もうこのまま人生引退して欲しいよな

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:08:43.94 ID:2Wp1QIKN0
松井はコレ欲しかったやろなあ
中距離打者にとってはありがたい存在

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:08:49.57 ID:mO4l/vtS0
なんだゴールドじゃないのか
みたいな寒いネタかくやつ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:10:47.11 ID:pRrkR9B60
連邦にインタビュー殺到

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:12:34.23 ID:QW/8/Xck0
強打者ならワールドシリーズで活躍しないとダメでしょ
金で買い取るなよ

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:16:46.72 ID:2okKzbwn0
シルバスラッガー受賞者は全員名だたるメジャーの顔のバッターばかり。メジャーリーグにわかでも知っておかなければならないメンツだよ

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 12:17:30.58 ID:o///QDRh0
鈴木誠也はダメだったか