金村義明氏 佐々木朗希の早期ポスティングを残念がる「大谷翔平という素晴らしい前例があるのに…」 近鉄など3球団でプレーした金村義明氏(61)が11日のMBSラジオ「金村義明のええかげんにせ~!」に出演。ロッテからポスティングでのメジャー挑戦が… (出典:) |
金村義明氏が語った、佐々木朗希選手の移籍に対する懸念。大谷翔平選手の成功がある中で、なぜ佐々木選手がポスティングを選ぶのか、大きな疑問が残ります。若き才能がプレーする舞台を求める気持ちは理解できますが、果たしてそれがベストな選択なのでしょうか。今後の動向に注目が集まります。
1 冬月記者 ★ :2024/11/14(木) 23:56:33.05 ID:Ytjt5NR/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bfedd5f492eaf88b9d134f728745e30f6dcf0ef
金村義明氏 佐々木朗希の早期ポスティングを残念がる「大谷翔平という素晴らしい前例があるのに…」
近鉄など3球団でプレーした金村義明氏(61)が11日のMBSラジオ「金村義明のええかげんにせ~!」に出演。
ロッテからポスティングでのメジャー挑戦が決まった佐々木朗希投手(23)について残念がった。
金村氏は「大谷翔平という素晴らしい前例があるのになあ。それを覆すようなポスティング…」とため息をついた。
大谷もメジャー挑戦を前提にプロ入りしたが、日本ハムで投打に活躍して日本一にもなり、最後はファンから拍手でメジャーに送り出され、今があると指摘した。
一方、佐々木の場合は「(ロッテから)契約金もらって1年通して活躍もせず、大事に育てあげられて。何にもしてない感じだよなあ」とまたため息をもらした。
金村義明氏 佐々木朗希の早期ポスティングを残念がる「大谷翔平という素晴らしい前例があるのに…」
近鉄など3球団でプレーした金村義明氏(61)が11日のMBSラジオ「金村義明のええかげんにせ~!」に出演。
ロッテからポスティングでのメジャー挑戦が決まった佐々木朗希投手(23)について残念がった。
金村氏は「大谷翔平という素晴らしい前例があるのになあ。それを覆すようなポスティング…」とため息をついた。
大谷もメジャー挑戦を前提にプロ入りしたが、日本ハムで投打に活躍して日本一にもなり、最後はファンから拍手でメジャーに送り出され、今があると指摘した。
一方、佐々木の場合は「(ロッテから)契約金もらって1年通して活躍もせず、大事に育てあげられて。何にもしてない感じだよなあ」とまたため息をもらした。
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:57:21.20 ID:/VLFPLii0
これは正論だわ
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:57:59.15 ID:phMfBNeL0
ボロカスで草
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:58:18.41 ID:KSeSD7Fh0
そんなことをアマチュアでやりまくってるのなおまえら野球界そのものでは?????
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:58:19.85 ID:Wg86aB+m0
ちょっと言い過ぎでは?
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:58:42.79 ID:bbYe+I200
引退試合で変化球連投されるタイプやな
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:58:56.55 ID:DVG2qhDZ0
右倣えしなくていいよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:59:11.89 ID:h0CfQRrU0
そこまで言うかw
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:59:29.21 ID:pfsJOALY0
まあその通りではあるな
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 23:59:48.02 ID:5hcwq1xO0
マジで野茂英雄みたいになってきたな
ちょっと気の毒
ちょっと気の毒
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:01.19 ID:JvOS91K00
恩を仇で返すってやつだな
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:06.91 ID:Z4sITkYY0
もうちょっとオブラートに包んだ方がいいが
ほとんどのNPB関係者は同じ意見だろうな
得するのは格安で投手をゲットするMLBの球団だけ
ほとんどのNPB関係者は同じ意見だろうな
得するのは格安で投手をゲットするMLBの球団だけ
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:14.46 ID:s61l+ho/0
大谷は素晴らしい前例でもないだろw
当時2000万ドル偶然もらえただけやん
当時2000万ドル偶然もらえただけやん
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:06:55.96 ID:RMzE/FOB0
>>13
今回の比較はカネや年数の問題じゃないだろ
実績を残したからこそみんな感謝して送り出してくれたということ
今回の比較はカネや年数の問題じゃないだろ
実績を残したからこそみんな感謝して送り出してくれたということ
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:16.96 ID:YYwpzfd/0
でもメジャーで活躍したら
手のひら返すやろ?
手のひら返すやろ?
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:37.93 ID:cAuxI4YJ0
怖いな金村w
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:00:57.89 ID:n7N9N0BR0
ボロカスやないかい
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:01:23.29 ID:HyYUuLFS0
むしろ大谷に一番近い形だろ
とりあえずちょっと入ってくれいつでもメジャー行ってねって感じなんだから
とりあえずちょっと入ってくれいつでもメジャー行ってねって感じなんだから
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:01:24.84 ID:6pCoUzZn0
一方、佐々木の場合は「(ロッテから)契約金もらって1年通して活躍もせず、大事に育てあげられて。何にもしてない感じだよなあ」とまたため息をもらした。
正論すぎるw
正論すぎるw
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:01:43.17 ID:JTJM7bLl0
嫌味な奴だな
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:02:38.87 ID:PgFxMgBo0
レンドン佐々木
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:02:41.45 ID:cDnXgTwS0
キツいな
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:02:59.57 ID:RIh9H63u0
まあ野茂英雄みたいだしな
24 警備員[Lv.22] :2024/11/15(金) 00:03:35.42 ID:FwRd9zxZ0
>>22
工作員 乙
工作員 乙
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:04:38.41 ID:OxBbaAOf0
>>22
電通のバイトみたいなこと言ってるなお前
電通のバイトみたいなこと言ってるなお前
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:03:26.60 ID:XZfqTlfi0
金村よく言ってくれた
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:03:47.94 ID:Q+oGF+Jz0
契約金ぐらいは返ってくるだろ
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:04:20.36 ID:MDyFmtbp0
無茶苦茶言いよる
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:04:44.40 ID:NNpdND660
もうイジメだなこれ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:04:44.60 ID:KbiXm3Pj0
批判してるOBたかが選手って言ってたナベツネと同じ事してんだよな
球団が権力持ちすぎてる弊害だな
球団が権力持ちすぎてる弊害だな
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:05:06.01 ID:hbK1rI/b0
金村強気やな
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:05:31.78 ID:TH21Waiv0
大谷はハムだったから我慢できたんだろ
環境って大事だよ
環境って大事だよ
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:06:06.78 ID:7NinUeEn0
大谷は野球大好きなのわかるけど
佐々木は才能あってうまいからやってるだけで特別好きでもなさそう
佐々木は才能あってうまいからやってるだけで特別好きでもなさそう
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:06:18.62 ID:/+c7cMde0
1/4のクジ引いて数年待っただけで何十億も手に入る方が異常
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:06:29.20 ID:Mzw0ORdV0
大谷翔平すげー
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:06:49.98 ID:mOxhu1wG0
移籍の仕方が悪いから言われる
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:07:12.79 ID:/XkG4Qal0
老害だな
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:07:37.96 ID:ImSBwi1l0
なんで大谷翔平と比較?
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:08:05.01 ID:zoLq00FM0
1年通して活躍してないの?
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:08:30.41 ID:pRjX6jMB0
愛甲や金村みたいなのがボロクソに言ってるとロウキ応援したくなってきたわ
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:09:38.66 ID:WMMJeYHJ0
山本由伸のほうが素晴らしい例じゃないか
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:10:10.28 ID:FlYniHMF0
ソリアーノが1番凄いよ
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:10:42.86 ID:bOgGBsUU0
大谷は2000万ドル日ハムに落としてますし
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:10:46.43 ID:blj+rZgG0
全方位から嫌われてる佐々木
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:10:54.95 ID:+Lu5zxIg0
普通に考えて
これまで選手会側とNPBが労使交渉を重ねて様々な権利を勝ち取って来たわけで
ポスティングシステムはさらにMLB側との協議もあった上で成り立ったシステム
それを選手会抜けて、球団で一所懸命仕事するわけでも無く
腰掛け程度の感覚で権利だけ声高に主張して
シーズン中は投げられない、投げたくないで登板回避し
シーズンオフは早くポスティングにかけろと契約更改遅らせる
先人達の積み上げて来た物の美味しいとこだけ啜って行こうとするその感じがいけすかないクソ野郎だと思われても仕方ないよね
これまで選手会側とNPBが労使交渉を重ねて様々な権利を勝ち取って来たわけで
ポスティングシステムはさらにMLB側との協議もあった上で成り立ったシステム
それを選手会抜けて、球団で一所懸命仕事するわけでも無く
腰掛け程度の感覚で権利だけ声高に主張して
シーズン中は投げられない、投げたくないで登板回避し
シーズンオフは早くポスティングにかけろと契約更改遅らせる
先人達の積み上げて来た物の美味しいとこだけ啜って行こうとするその感じがいけすかないクソ野郎だと思われても仕方ないよね
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:11:22.42 ID:IpuA91Ru0
一年通して活躍できないプロ選手なら、普通に戦力外でしょ?
故意、サボってたとか言いたいんだろうけどw
故意、サボってたとか言いたいんだろうけどw
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:12:34.75 ID:HyYUuLFS0
>>46
難しいね
10勝してるから
高橋こうな?みたいに0勝10敗?でローテ入られてもな
難しいね
10勝してるから
高橋こうな?みたいに0勝10敗?でローテ入られてもな
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:11:35.46 ID:I5NfefW00
大谷は大谷
佐々木は佐々木
佐々木は佐々木
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:12:13.04 ID:SlhX717m0
ボコボコやん
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 00:12:14.26 ID:wyIHDYmz0
アメリカに行っても大事に育ててもらえるかも
コメント