大谷グローブをスルー!? 小学校で起きた子どもたちの変化 「野球はみんなでやった方が10倍楽しい」 三重・鳥羽市 …ズ優勝を果たしたドジャースの大谷翔平選手。 その大谷選手が去年の末頃から全国の小学校に贈ったグローブ・通称「大谷グローブ」。10カ月ほど経った今、三… (出典:) |
小学生たちが体験した「野球はみんなでやった方が10倍楽しい」という気づきは、スポーツの本質を再認識させます。仲間と共にプレイする楽しさが、道具以上の価値を持つことを教えてくれますね。
1 ネギうどん ★ :2024/11/15(金) 11:39:04.55 ID:Y/Pj8Td99
先日、メジャーリーグでワールドシリーズ優勝を果たしたドジャースの大谷翔平選手。
その大谷選手が去年の末頃から全国の小学校に贈ったグローブ・通称「大谷グローブ」。10カ月ほど経った今、三重県内の小学校でどのように使われているのか取材しました。
「野球しようぜ!」そのメッセージとともに、去年11月ごろから全国の小学校に3つずつ贈られた大谷グローブ。
もちろん三重県にも届き、県内全ての小学校や特別支援学校など360校を超える学校に配られました。
到着してすぐは、休み時間や体育で使う学校、飾って使わない学校など、全国の小学校で様々な使い方が報じられました。
児童数が200人を超える津市内の公立小学校全24校にリサーチしたところ、職員室でグローブを管理する学校が約7割。休み時間に希望者に貸し出すという学校が多く、毎日使っているという学校もありました。
一方、児童数の関係で誰でも見られるよう飾ってはいるが、使用することはないという学校もありました。
全校児童37人の鳥羽市立弘道小学校。大谷グローブが置かれていたのは学校の入口。他の貸し出しグローブと同じように置かれています。
北佳子校長は「児童会の子どもたちが曜日やルールを決め、休み時間に使えるようにした。子どもたちが喜んでこのグローブを持って運動場で遊ぶ姿が見られた」と当時の様子を話しました。
「一緒に野球をする子が増えた」と話す小学生
届いた時の感想を子どもたちに聞くと、「おお~すごい!ってなった。使ってみると大谷選手が隣にいるような感じだった」「一緒に野球をする子が増えた。前は3~4人程度でちょっとやるぐらいだったが、今は8人くらいでやっている」と話していました。
取材したこの日の天気は晴れ。授業が終わり休み時間が始まると、子どもたちは一斉に運動場へと駆け出します。
お目当ては大谷グローブ・・・かと思いきや、大谷グローブをスルー。ボールを取り、それぞれが自分のグローブを持って外へ出て行きます。
半年ほど前に野球を始めた6年生の北川郡司くんも、手に持っているのは自分のグローブです。
北川くんは野球を始めるきっかけについて「友だちが楽しそうにやっていたので僕もやりたいと思った。野球はめちゃくちゃ楽しい。ボールが相手の胸にピシッと決まった時が嬉しい」と話し、大谷グローブを使っていない理由については「大谷グローブが来た時は使っていた。その後は自分のグローブで遊んでいたので、こっちの方が慣れている」と、野球を続けるうちに自分のグローブを持つようになったと語りました。
北校長は「大谷グローブが届いたことをきっかけに、特に高学年で自身のグローブを持ってきて、キャッチボールをしたり野球遊びをする子どもが増えた。野球を全くしなかった子どもが野球を知った。キャッチボールをしたり、新たに自分のグローブを購入したという子もいる。大谷グローブをきっかけに『野球をしようぜ』って感じで、子どもたちの間に野球をすることが広がっていった」と、大谷グローブがもたらした変化を実感していました。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f68f5f00ca54b1824ed7bd4a4fcbb1b111debfe
その大谷選手が去年の末頃から全国の小学校に贈ったグローブ・通称「大谷グローブ」。10カ月ほど経った今、三重県内の小学校でどのように使われているのか取材しました。
「野球しようぜ!」そのメッセージとともに、去年11月ごろから全国の小学校に3つずつ贈られた大谷グローブ。
もちろん三重県にも届き、県内全ての小学校や特別支援学校など360校を超える学校に配られました。
到着してすぐは、休み時間や体育で使う学校、飾って使わない学校など、全国の小学校で様々な使い方が報じられました。
児童数が200人を超える津市内の公立小学校全24校にリサーチしたところ、職員室でグローブを管理する学校が約7割。休み時間に希望者に貸し出すという学校が多く、毎日使っているという学校もありました。
一方、児童数の関係で誰でも見られるよう飾ってはいるが、使用することはないという学校もありました。
全校児童37人の鳥羽市立弘道小学校。大谷グローブが置かれていたのは学校の入口。他の貸し出しグローブと同じように置かれています。
北佳子校長は「児童会の子どもたちが曜日やルールを決め、休み時間に使えるようにした。子どもたちが喜んでこのグローブを持って運動場で遊ぶ姿が見られた」と当時の様子を話しました。
「一緒に野球をする子が増えた」と話す小学生
届いた時の感想を子どもたちに聞くと、「おお~すごい!ってなった。使ってみると大谷選手が隣にいるような感じだった」「一緒に野球をする子が増えた。前は3~4人程度でちょっとやるぐらいだったが、今は8人くらいでやっている」と話していました。
取材したこの日の天気は晴れ。授業が終わり休み時間が始まると、子どもたちは一斉に運動場へと駆け出します。
お目当ては大谷グローブ・・・かと思いきや、大谷グローブをスルー。ボールを取り、それぞれが自分のグローブを持って外へ出て行きます。
半年ほど前に野球を始めた6年生の北川郡司くんも、手に持っているのは自分のグローブです。
北川くんは野球を始めるきっかけについて「友だちが楽しそうにやっていたので僕もやりたいと思った。野球はめちゃくちゃ楽しい。ボールが相手の胸にピシッと決まった時が嬉しい」と話し、大谷グローブを使っていない理由については「大谷グローブが来た時は使っていた。その後は自分のグローブで遊んでいたので、こっちの方が慣れている」と、野球を続けるうちに自分のグローブを持つようになったと語りました。
北校長は「大谷グローブが届いたことをきっかけに、特に高学年で自身のグローブを持ってきて、キャッチボールをしたり野球遊びをする子どもが増えた。野球を全くしなかった子どもが野球を知った。キャッチボールをしたり、新たに自分のグローブを購入したという子もいる。大谷グローブをきっかけに『野球をしようぜ』って感じで、子どもたちの間に野球をすることが広がっていった」と、大谷グローブがもたらした変化を実感していました。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f68f5f00ca54b1824ed7bd4a4fcbb1b111debfe
2 警備員[Lv.3] :2024/11/15(金) 11:39:26.16 ID:cM62XWHQ0
(∪^ω^)わんわんお!
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:39:48.75 ID:M/3h20Hs0
大谷がやってることはありがた迷惑
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:40:13.67 ID:FBoxrsmr0
サカ豚が
↓
↓
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:40:16.80 ID:zYBMLlqV0
野球はつまらないから仕方ない
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:40:33.65 ID:SUsydl610
校長室の机に大事に飾られてるという噂の大谷グローブか
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:40:53.36 ID:esXFIlP+0
壁とキャッチボールしてろ
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:41:19.71 ID:nj7E8FYD0
ローカル放送局でも大谷ハラスメントか
9 警備員[Lv.54] :2024/11/15(金) 11:41:44.16 ID:nOHslU/r0
グローブ買えないから焼きうやらないんじゃなくてつまらないから子供はやらないだけ
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:41:50.37 ID:/H07x/950
本当に増えたらいいねwww
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:41:55.00 ID:ggnW6hNY0
子供たち、マスコミに叩かれるぞ~
「同年代だから清宮くんを意識してるよね?」の質問に「野球は知らない」と答えたスポーツ選手やタレントたちは叩かれまくった
左翼マスコミに絡まれたくないなら「野球と韓国は大好きです」と答えるべき
「同年代だから清宮くんを意識してるよね?」の質問に「野球は知らない」と答えたスポーツ選手やタレントたちは叩かれまくった
左翼マスコミに絡まれたくないなら「野球と韓国は大好きです」と答えるべき
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:41:57.53 ID:sCmP0oMs0
大谷ハラスメント!!
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:41:59.06 ID:20UFN9o/0
メルカリでうらなきゃ
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:42:19.18 ID:8Vl14FIC0
まあそりゃ使い回しグローブはな…
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:42:27.23 ID:pBIv221q0
メルカリで転売する子供たち
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:43:39.23 ID:8tTqMG2P0
グローブよりマットレスはどうなってるのか調査しろよ
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:43:47.28 ID:6Lrhjf8T0
自分のグローブでキャッチボールとかまさに目指してた姿だな
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:45:46.17 ID:QETcF9cV0
>>17
とっかかりだからな
やるきっかけの
とっかかりだからな
やるきっかけの
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:55:25.22 ID:0UWa1lbF0
>>17
きっかけだからね
きっかけだからね
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:44:39.75 ID:zVuT368x0
実際野球やる子供が増えるならなんでもええ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:44:44.87 ID:KA+a82zn0
ゲームよりも運動する子が増えたならええことや
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:44:47.99 ID:Uuz52Q+90
「ぼく一塁なんで」
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:45:18.41 ID:GR50GIrT0
草w
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:45:43.25 ID:4jfYMtS50
でもチームには入らないんだよねw
23 「」 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/15(金) 11:45:43.54 ID:b31h5BpT0
水原も仲間に入れてやれよ子供達
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:46:29.28 ID:EqXmTLlN0
なんか変な企画考えたよな 一平案だったりしてw
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:48:18.66 ID:/b1j7o200
>>25
寄付は税金対策だから
スポンサーの商品を寄付という形を取れば、売上上がるスポンサーほ喜ぶし、税金逃れ出来る大谷も喜ぶ
寄付は税金対策だから
スポンサーの商品を寄付という形を取れば、売上上がるスポンサーほ喜ぶし、税金逃れ出来る大谷も喜ぶ
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:46:35.94 ID:5dUxxXYi0
大谷グローブをうって人数分のグローブ買おう
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:46:55.29 ID:7NHVST800
谷ハラの極み
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:47:19.95 ID:vh+rlfto0
ザ・ベストテンの寺尾聰の椅子みたいなもんでたくさんあるグローブの中の一個でいいだろ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:47:43.55 ID:g1DeMFEh0
自分のグローブでええやで
持ってない子に大谷のヤツでOK
持ってない子に大谷のヤツでOK
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:47:48.06 ID:vSnbSuSP0
サカ豚号泣発狂
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:48:00.14 ID:RCBbYbm00
あのペラペラのグローブか
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:48:38.64 ID:xhXMJc9/0
フンコロジジイ歯ぎしりスレ
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:48:51.18 ID:g1DeMFEh0
狙い通りで草
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:49:10.47 ID:sJ03eO6J0
こういう記事を書けば子どもの野球人口が増えると思ってるマスゴミは愚か過ぎる
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:49:58.50 ID:/Ymsc4Xk0
佐々木朗希「野球はみんなでやった方が楽しい」
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:51:06.71 ID:sbBi/AU00
大谷のグローブはきっかけにすぎない
それは大谷本人が一番分かってるだろ
それは大谷本人が一番分かってるだろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:51:54.81 ID:nnZV2WGH0
9人集まらんのか
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:51:55.08 ID:j12HoXd60
キャッチボールから始めるという考えもないからな
野球なんなタバコを後輩に食わせるイメージしかねえわ
野球なんなタバコを後輩に食わせるイメージしかねえわ
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:52:01.38 ID:lvi1kTLG0
サカ豚イライラカズダンス
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:52:08.57 ID:QC/LZ+Yy0
日本はあまりにもやきうに対して残酷ではないか
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:52:29.85 ID:yy11CQXM0
口座をチェックしようとする大谷に
とっさの思い付きでグローブ寄付を提案する一平
とっさの思い付きでグローブ寄付を提案する一平
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:52:47.47 ID:IgxaqBs30
憧れるのをやめたのか
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:53:07.05 ID:aRH3ZTaz0
大谷グローブをただの展示品にしているバカ教師は趣旨を全く理解していないんだな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:53:27.33 ID:RmUcYYMV0
そうだ
この飾っておくしかないグローブを
丸めてボールにすれば
みんなでサッカーができる!!
とか考える不届き者はいなかったんだね
この飾っておくしかないグローブを
丸めてボールにすれば
みんなでサッカーができる!!
とか考える不届き者はいなかったんだね
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:54:22.88 ID:mVvfXoBK0
大谷はDHだからグローブいらんやろ
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:54:57.99 ID:wrxinLFV0
ボールが相手の胸にビシッと決まっていいのか
テニプリならいいんだろうけど
テニプリならいいんだろうけど
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 11:55:06.32 ID:NqsXJhQF0
キャッチャーミットがないぞ
コメント