西武、FAの阪神・大山悠輔〝争奪戦〟撤退 4年15億円用意も「条件が急騰した…」異次元、巨人は総額40億円提示か
…今オフのフリーエージェント(FA)市場の目玉、阪神・大山悠輔内野手(29)の複数球団による争奪戦から、18日までに西武が撤退したことが本紙の取材で分かった。
(出典:)


大山悠輔のサムネイル
大山 悠輔(おおやま ゆうすけ、1994年12月19日 - )は、茨城県下妻市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。阪神タイガース所属。 下妻市立宗道小学校1年時に軟式野球チーム「宗道ニューモンキーズ」に入団、投手兼内野手として野球を始め、下妻市立千代川中学校では軟式野球部に所属。高校進…
71キロバイト (9,365 語) - 2024年11月19日 (火) 08:37
西武がFAの阪神・大山悠輔選手の争奪戦から撤退したとのニュースは、ファンにとって驚きの展開です。4年で15億円という金額を用意していたものの、他球団の条件が急騰してしまったことで、仕方なかったと思います。特に巨人が提示した総額40億円という金額は、異次元の額ですね。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/19(火) 17:30:37.57 ID:S4tNIskb9
2024.11/19 11:51

今オフのフリーエージェント(FA)市場の目玉、阪神・大山悠輔内野手(29)の複数球団による争奪戦から、18日までに西武が撤退したことが本紙の取材で分かった。

西武・潮崎哲也スカウトディレクター(55)は18日、今オフのFA補強について「当初考えていたところはあったが、今のところ動きはありません」と言及。本紙既報通り、阪神から国内FA権を行使した大山が在京球団志望との情報を得て動向を注視してきたが、FA公示から1週間もたたずに機運がしぼんでしまった格好だ。

撤退を決めた理由を、球団フロント関係者は「条件が一気に急騰した。ほしい選手ではあるが、うちは異次元のマネーゲームには乗らない」と説明する。91敗の歴史的惨敗で最下位に沈んだ今季は350得点、チーム打率・212とも12球団ワーストと、DHのないセ・リーグ以下の貧打にあえぎ、補強ポイントを「打てる野手」と掲げて臨んだ今ストーブリーグでは、本命の大山に4年総額15億円規模の軍資金を用意。しかし、相手が悪かった。

巨人の獲得予算は5年総額20億円などと報じられているが、「契約年数、金額とも報道より上だと聞いている。特に年俸は倍額に近いのではないか」と同関係者。ライバル球団に4番を渡すわけにいかない阪神も、札束攻勢に応じる構えを示したことで条件は跳ね上がる一途だという。

総額40億円はまさに異次元。西武の球団内でも「そこまでの金額に見合った活躍ができる選手なのか」と疑問視する声が高まり、大山から手を引いて外国人などで戦力を整える方針を固めた。大山より安く、大山よりも打つ助っ人砲は見つかるか。 (山戸英州)

https://www.zakzak.co.jp/article/20241119-U6LSGRXLXNN3LFZQV63NMHZ4QQ/




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:31:40.17 ID:cdXJd9sj0
はぁ?
40億???
メジャーリーガー連れてこれるやろ

4 ハンター[Lv.97][木] :2024/11/19(火) 17:32:11.48 ID:Jl8Ni4+F0
そこまでの選手?

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:32:46.73 ID:UI2mo5470
巨人の大山過大評価凄いよな
移籍しても春の大山で巨人ファンから叩かれる未来しか見えへん

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:32:50.35 ID:pED8Stly0
西武も落ちぶれたね

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:40:14.86 ID:ZFN2YpnC0
>>7
光正しき聖なる大事実やめたれw

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:33:41.10 ID:snIs3VKH0
そんな値段の選手じゃなかろうに

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:34:07.34 ID:sYJcFWS20
巨人がバカww

19 警備員[Lv.39][苗] :2024/11/19(火) 17:36:21.09 ID:esbvkamq0
>>9
40億で阪神を弱体化出来るなら安い
とナベさんが仰ったんじゃないの?

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:34:19.53 ID:QnZS7LAD0
なおソースは夕刊フジ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:34:34.80 ID:FpGWW/jW0
金のない西武は身売りしたほうがいいだろww

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:40:06.01 ID:ZFN2YpnC0
>>11
その通り

ダサイタマにはやきうすら勿体無い

12 警備員[Lv.39][苗] :2024/11/19(火) 17:34:41.99 ID:esbvkamq0
インフレだなあ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:34:52.28 ID:epegu1OX0
そんな価値ないだろ
ソフトバンクが欲しがらない時点でw

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:35:16.76 ID:zd0ry8D80
ついでで原口からも撤退してて草
こっちは取れるだろ、金出す気ないな

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:35:19.36 ID:xSTWqJVn0
ソースはzakzak

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:35:30.36 ID:QrEzH+O50
巨だが大山にとっては阪神と関わらない西武の方が良かったとは思う
巨人にきても結局阪神が付きまとうからそれを本人が気にしなければ良いんだが

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:35:52.00 ID:fGH8fArA0
FAはタイミングだねー他に有望選手居なけりゃ大山でもこれぐらいの評価貰えるんだ

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:35:57.04 ID:WyoAtYM/0
おもんねえなあ

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:36:30.70 ID:FwZ32hNQ0
こんなガセネタばっか書いてるんだからそら廃刊になるわ

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:36:33.15 ID:QnZS7LAD0
zakzakのソースを信じる奴なんているの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:36:51.74 ID:JiAM+UJ/0
巨人は坂本は復活しない岡本は来年いなくなる前提なのかな。
それにしても

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:36:56.89 ID:3b/b9fcH0
あの西武がなあ…
札束で負けるとは昭和は本当に遠くなってしまった

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:36:58.49 ID:r28tCTfU0
巨人は吊り上げるだけ吊り上げて撤退はするなよ
阪神に損だけさせるというのは一番汚い手だぞ

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:37:17.52 ID:f9OdGYrZ0
大山は狭い東京ドームだとホームラン王になれるからな

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:37:26.85 ID:EHz/qwtI0
からくりドームなら40本打てるって見立て?

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:37:39.82 ID:kV71DkKW0
地元なのに丸を競り負けたロッテ思い出した

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:38:16.18 ID:st4Oqq/Z0
岡本がオカモロゥになるって話だからこうなる。大山は「メジャーに間違いなく挑戦しないホームラン打てる中軸打者」というブランドを確立してるからなw

29 警備員[Lv.38] :2024/11/19(火) 17:38:44.93 ID:Is50L5QO0
なんか結局阪神に戻って巨人恥かくか、獲得してさっぱり働かない未来しかみえない

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:38:53.33 ID:/ujkci+c0
投高打低時代とはいえ、大山の数字って数年前なら億も行かないようなレベルだよな…

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:39:20.21 ID:lVNssFWU0
どこに40億の価値が?

32 警備員[Lv.6][芽] :2024/11/19(火) 17:39:32.38 ID:SB5PUAdF0
巨人は大山に総額40億って
絶対に後悔する

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:39:59.19 ID:qpx4/yC50
でしょうね。ケチで有名なのに最初から期待していなかったよ。というか15億出せるなら秋山の時に頑張って欲しかったな。

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:39:59.31 ID:eU1h3p1f0
名乗り上げる前にやめてるところに西武らしいやる気のなさを感じるわ

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:40:04.86 ID:NfaEa0Ce0
巨人頭おかしいだろw
大山になんでそんな金を出すんだよw
アホだろ

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:40:37.37 ID:Dtowwxz90
大山ごときに15億とかアホかよ

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:40:40.52 ID:2Kswv4ck0
賃上げしないとプロ野球離れが進む

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:41:05.04 ID:f9OdGYrZ0
大山にとっちゃ巨人行ったほうが成績上がって楽しいはず
甲子園はラッキーゾーン作れ

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:43:16.06 ID:6B9DueJw0
>>40
それや!w

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:41:37.31 ID:vS4Lmrmz0
さすがにアホみたいな記事や

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:41:45.75 ID:CW/qD8xO0
典型的な手だけ挙げて補強のアリバイ作り

44 警備員[Lv.29] :2024/11/19(火) 17:41:56.96 ID:pCjLUPI80
大山好きだけどそこまでの価値はないぞ
ピークアウトしそうだし
もう巨人いってもらって人的補償と大山マネーで外国人大砲とろうぜ

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:42:10.22 ID:MS3K0RUK0
巨人が40億と言おうが半額くらいで阪神に残ると思うけどな

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:42:24.61 ID:DbQrknwJ0
5年40億とか
もし本当なら拗ねる選手も出てくるだろうw

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:42:53.68 ID:4Wxlq22k0
いやいや、そんな価値ないだろ

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/19(火) 17:43:23.73 ID:LLC8HvM30
他より金額低くても誠意と熱意を込めてオファーしろよ
来てくれるかも知れないじゃん
ていうか最初から争奪戦に加わる気が無かったのバレバレ
こんなケチ臭い球団は無い