去就が注目されている上沢直之 来季はどの球団でプレー?球界OBも私見「日本ハムに筋を通すのが自然」「関わった人たちが納得すること」 …レッドソックス傘下3AウースターからFAとなり、日本に帰国している上沢直之投手。 来季でプレーする球団がどこになるのか、その行き先にファンからさまざ… (出典:) |
米国での挑戦が思い描いていたものと大きく異なったという上沢選手の言葉には、深いリアリティがあります。彼の体験を通して、プロスポーツの厳しさを知ることができ、私たちファンも選手たちの努力をより一層理解できるよい機会です。
1 ネギうどん ★ :2024/11/29(金) 09:55:40.85 ID:Upucn1Qp9
レッドソックス傘下3AウースターからFAとなった上沢直之投手(30)が27日までに公開された元日本ハムの斎藤佑樹氏(36)のYouTubeチャンネル「斎藤佑樹 野球場プロジェクト」に出演。近況や今後について語った。
昨オフ、マイナー契約でレイズに入団。開幕直前にレッドソックスに移籍もメジャー登板は2試合にとどまり、9月中旬に右肘を痛めて途中帰国した。
帰国する時の心境を聞かれ「やっぱり家族に早く会いたいっていう思いしかなかった。改めてシーズン中、家族に助けられてたんだなって。精神的に」と家族のありがたみを痛感したという。
「野球うまくいかないとどうしても球場離れても野球のことばかり考えちゃう。ホテル帰っても常に野球のこと。リフレッシュする方法もなかったので。すごく気持ち的にふさぎこんでた感じはある。想像よりはるかにつらかった。子供や家族に会えないことが。あと、自分が思い描いてたよりもかなり大きくかけ離れた成績になっちゃったんで。そういった面も考えると、悔しかった」と悔しさをにじませた。
一方で「つらいシーズンではあったけど、改めてここから先のオフシーズンで練習ひと踏ん張りしないとこれから先、野球が長くできなくなるタイミングを教えてもらってるんじゃないかなと、神様に」と、野球人生の正念場ととらえている様子。
また、上沢から引退後の生活について「どうですか?自分が思い描いてたより楽しいですか?」と逆質問も。
斎藤氏は「生意気だけれど、上沢に何か伝えられるとするならば、自分が納得いくまでやりきるのすごい大事。僕はそうさせてもらったから。だから新たな人生を全力でスタートできてる」と語った。
メジャー契約の提示を受けながらも、レイズとのマイナー契約を選択した上沢。「買えないものがあるかなって。経験ってやっぱり…やりたいことをやらせてもらってることには感謝しています」。
そうした姿勢に、斎藤氏や、座談会に出席した元日本ハムの新垣勇人氏も「上沢は球団への感謝も、人への感謝もできている。それは快く、いってらっしゃいってファンに言ってもらえるし。凄い」「上沢のこと嫌いな人いないんじゃない?」と称えた。上沢は「そうであってほしい。どうだろう?」と苦笑していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001173311000c.html
昨オフ、マイナー契約でレイズに入団。開幕直前にレッドソックスに移籍もメジャー登板は2試合にとどまり、9月中旬に右肘を痛めて途中帰国した。
帰国する時の心境を聞かれ「やっぱり家族に早く会いたいっていう思いしかなかった。改めてシーズン中、家族に助けられてたんだなって。精神的に」と家族のありがたみを痛感したという。
「野球うまくいかないとどうしても球場離れても野球のことばかり考えちゃう。ホテル帰っても常に野球のこと。リフレッシュする方法もなかったので。すごく気持ち的にふさぎこんでた感じはある。想像よりはるかにつらかった。子供や家族に会えないことが。あと、自分が思い描いてたよりもかなり大きくかけ離れた成績になっちゃったんで。そういった面も考えると、悔しかった」と悔しさをにじませた。
一方で「つらいシーズンではあったけど、改めてここから先のオフシーズンで練習ひと踏ん張りしないとこれから先、野球が長くできなくなるタイミングを教えてもらってるんじゃないかなと、神様に」と、野球人生の正念場ととらえている様子。
また、上沢から引退後の生活について「どうですか?自分が思い描いてたより楽しいですか?」と逆質問も。
斎藤氏は「生意気だけれど、上沢に何か伝えられるとするならば、自分が納得いくまでやりきるのすごい大事。僕はそうさせてもらったから。だから新たな人生を全力でスタートできてる」と語った。
メジャー契約の提示を受けながらも、レイズとのマイナー契約を選択した上沢。「買えないものがあるかなって。経験ってやっぱり…やりたいことをやらせてもらってることには感謝しています」。
そうした姿勢に、斎藤氏や、座談会に出席した元日本ハムの新垣勇人氏も「上沢は球団への感謝も、人への感謝もできている。それは快く、いってらっしゃいってファンに言ってもらえるし。凄い」「上沢のこと嫌いな人いないんじゃない?」と称えた。上沢は「そうであってほしい。どうだろう?」と苦笑していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001173311000c.html
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:56:16.80 ID:+l/uemJa0
いや、予想通りだったよ?
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:54.43 ID:NzTHjyDr0
>>2
ほんまそれ
ほんまそれ
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:56:48.13 ID:aUYI+VHc0
メジャーでダメでも日本に帰れば大活躍できるかもしれんからな、有原さんみたいに
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:06:07.68 ID:3BrD5PuO0
>>3
その有原さんのように、ワンクッション挟んだし堂々とソフトバンク入団の流れですね
その有原さんのように、ワンクッション挟んだし堂々とソフトバンク入団の流れですね
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:57:32.12 ID:YxGaF2UN0
マイナーでもありっていう思い描きかたがアレのアレやねんという感じや
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:57:44.75 ID:s3HS/1qv0
新庄「だから言ったのに」
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:57:46.69 ID:szrRKhWj0
ソフトバンクで頑張ろう
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:58:34.64 ID:O5KQ4TqF0
みんな知ってた
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:09.13 ID:GjjR0e1b0
>>8
ほんとそれ
ほんとそれ
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:59:29.43 ID:MwL742hW0
> 「上沢は球団への感謝も、人への感謝もできている。それは快く、いってらっしゃいってファンに言ってもらえるし。凄い」「上沢のこと嫌いな人いないんじゃない?」
もちろん、某選手のことが念頭にあるよねw
もちろん、某選手のことが念頭にあるよねw
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:59:46.70 ID:os2wYBNu0
ゴネて国内球団へ移籍の新ルート開拓に
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:16.27 ID:kVqj37WN0
大ダニさんみたいに過保護にしてもらえるとこ行かないと無理
まずは御用マスゴミを抱え込まないとな
まずは御用マスゴミを抱え込まないとな
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:16.98 ID:wigCWTte0
上沢さん以外は皆んな知ってたぞ
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:21.55 ID:VsruFsIP0
ちなみに筒香さんはチャンピオンリング持ってる
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:44.61 ID:IK8ChGl50
上沢からしたら日ハムに帰らなくてもいい
みたいな空気を醸成して欲しくて出演したんだろうな
敵もさるもの、俺たちは首を突っ込めないよと
みたいな空気を醸成して欲しくて出演したんだろうな
敵もさるもの、俺たちは首を突っ込めないよと
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:46.37 ID:IyOYBjHf0
逆になぜ通用すると思ったのか
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:01:46.00 ID:UCpB9Rw50
日本人「知ってた」
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:01:47.87 ID:cBLuj9f+0
俺は想像してたよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:02:25.37 ID:SmvSE2yO0
知ってた
なんかメジャーメジャー言って半端なのが行くのマジでやめようや
なんかメジャーメジャー言って半端なのが行くのマジでやめようや
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:03:22.07 ID:MS6FegB60
>>19
ダルにも同じセリフ言えんの?
ダルにも同じセリフ言えんの?
39 をわ :2024/11/29(金) 10:09:59.92 ID:Ztp+i7qf0
>>21
ダルが構うのは日本で一流の成績を
残した人だけ
ダルが構うのは日本で一流の成績を
残した人だけ
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:02:45.26 ID:YxGaF2UN0
NPB時代のフォームでメジャー契約なら十分通用してたはずなんやw
先発不足はどこも限界超えとるんやから
先発不足はどこも限界超えとるんやから
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:03:44.89 ID:ULmcU/Cc0
オリックスキラーだからオリックスはとれ
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:03:59.94 ID:ZYT79ao80
わざわざマイナー契約でいったアホ
もうハムに戻らんくてもいいわ
そのかわり有原上沢ルール作ってくれよ
もうハムに戻らんくてもいいわ
そのかわり有原上沢ルール作ってくれよ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:04:13.60 ID:FWX73Swq0
マイナーならポスティングを認めず古巣に戻すって最初から決めとけば
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:05:16.59 ID:9dpckh+I0
この文章、来年は主語が「佐々木」になってんじゃね
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:09:23.57 ID:l47IIbEw0
>>25
佐々木はマイナースタートとはいえ大谷みたいに長期契約になるんじゃね
可能性高いのは広島から行く九里
佐々木はマイナースタートとはいえ大谷みたいに長期契約になるんじゃね
可能性高いのは広島から行く九里
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:05:54.90 ID:RJmRACWU0
マジ戻って来いよソフトバンク以外ならまだ許す
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:06:23.40 ID:jjJOdqSG0
ドライブラインの犠牲者よ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:08.83 ID:DjtoWqfJ0
多分、想像力が足りんかったんだろうな
つーか、そんなに家族に依存するのか??
つーか、そんなに家族に依存するのか??
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:17.30 ID:6XWMgeDY0
日ハムは行くのも応援するし帰ってくるのも迎え入れる
今でもドラフト逆指名あったら人気だろうな
今でもドラフト逆指名あったら人気だろうな
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:20.38 ID:Pywc/Gm80
うまくいかなかった経験も
後輩には有用な情報かもね
どういう能力がどれぐらい必要なのか
マイナーだとどういう生活になるのか
後輩には有用な情報かもね
どういう能力がどれぐらい必要なのか
マイナーだとどういう生活になるのか
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:37.73 ID:KGD523IO0
MLBバブルに乗れなかったか
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:50.39 ID:/Zfu4DvW0
大半の野球ファンが想像してた通りの成績やぞ
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:09:32.84 ID:uPOYWvJB0
新庄監督が言ってたじゃん
「メジャー契約なら喜んで送り出す。マイナー契約なら行くな。絶対後悔する」と
なんでそのありがたいアドバイス聞かなかった
「メジャー契約なら喜んで送り出す。マイナー契約なら行くな。絶対後悔する」と
なんでそのありがたいアドバイス聞かなかった
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:11:36.39 ID:Tm9/iIKi0
>>37
実体験してないから、厳しいとは思いつつも契約の絶対性をもっと軽く考えてたのだろ
実体験してないから、厳しいとは思いつつも契約の絶対性をもっと軽く考えてたのだろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:09:49.70 ID:Pywc/Gm80
本人の気持ちとしては
やるだけやったら後悔が生まれないんだろうな
やるだけやったら後悔が生まれないんだろうな
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:10:46.92 ID:+p0OSw9T0
さあ!
ソフトバンクで復活だ!!
ソフトバンクで復活だ!!
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:11:25.14 ID:lVbvyvmW0
メジャー契約提示されたのにマイナー契約のとこ行ったの?
意味分からんな
意味分からんな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:13:08.82 ID:xYvOqlOq0
>>41
投手育成が優秀なチームだからな
じっくり吸収して適応していくとか言ってたはず
それよりスプリントトレーニングで炎上した程度で当初のプラン捨ててレッドソックスのメジャー契約に食いついたほうが意味不明
投手育成が優秀なチームだからな
じっくり吸収して適応していくとか言ってたはず
それよりスプリントトレーニングで炎上した程度で当初のプラン捨ててレッドソックスのメジャー契約に食いついたほうが意味不明
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:11:53.96 ID:uPOYWvJB0
メジャー契約の提示を受けながらも、レイズとのマイナー契約を選択した上沢。
↑これって上沢が言ってるだけで証拠ないんだよね?フカシなら見栄っ張りだし
事実だったら池沼。
↑これって上沢が言ってるだけで証拠ないんだよね?フカシなら見栄っ張りだし
事実だったら池沼。
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:12:04.34 ID:i1RNA89L0
あんた、平均球速150も出ないんでしょ?
左腕ならともかく右でそれはちょっと・・変則でもないし
左腕ならともかく右でそれはちょっと・・変則でもないし
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:13:19.00 ID:8tW/8C9O0
ホームシックはよく分かる。
やはり大谷は野球面での苦労を感じさせないのが凄いよ。通訳やら家やらでやられてるけど。
やはり大谷は野球面での苦労を感じさせないのが凄いよ。通訳やら家やらでやられてるけど。
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:13:21.95 ID:Pywc/Gm80
むかしと比べたら
ネット経由の画像通話とかもあるし
メッセージのやりとりもできるし
孤独感を減らす環境はそろってきてそう
ネット経由の画像通話とかもあるし
メッセージのやりとりもできるし
孤独感を減らす環境はそろってきてそう
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:14:12.68 ID:BG0jT/8+0
そして有原式FA
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:14:44.58 ID:epRlRqMA0
予想通りやん
コメント