佐々木朗希メジャー進出も「ヒール扱い」大金が投じられた“宿題”の持ち逃げにMLB球団が激怒
…ィングシステムを利用して、大リーグのロサンゼルス・ドジャースへ移籍した佐々木朗希投手。1月22日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われた入団会見で…
(出典:)


佐々木朗希のサムネイル
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。ロサンゼルス・ドジャース傘下所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、21…
111キロバイト (14,753 語) - 2025年1月26日 (日) 23:42
球団が佐々木選手に対して激怒している理由には、彼のパフォーマンスに対する期待とその裏切りがあると思います。特に、アメリカという大きな舞台での成功を前提に投資が行われているだけに、この動きは球団にとって非常に悩ましい問題でしょう。これが彼にとって成長の糧となるのか、それともさらなるプレッシャーを生むのか、今後の展開が気になるところです。

1 ネギうどん ★ :2025/01/29(水) 11:16:32.50 ID:kkPkR/xZ9
 プロ野球の千葉ロッテマリーンズからポスティングシステムを利用して、大リーグのロサンゼルス・ドジャースへ移籍した佐々木朗希投手。1月22日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われた入団会見では、背番号11番のユニフォームに袖を通し、抱負を語った。

(略)

 葛藤の末の決断に数多くの応援の声が寄せられ、同じチームの先輩・大谷翔平との共演にも期待が高まる中、一部の野球関係者は眉をひそめているという。

課した宿題を「持ち逃げ」

「佐々木選手が所属していたロッテ側は面白くないでしょう。所属選手のMLBへの移籍契約が合意に至った場合、MLB球団から所属球団側へ譲渡金が支払われます。しかし、佐々木選手のように、マイナー契約を結んだ場合、その金額が激減するのです。実際、昨年メジャーへ移籍した山本由伸選手の譲渡金が日本円で約462億円だったのに対し、佐々木選手は約2億6600万円と、大きく差がついています。佐々木選手を目当てに球場へ来るお客さんも多いですし、ロッテとしては、移籍するにしてもあと2年は待ってほしいところだったと思います」

 佐々木の獲得を巡っては、20以上のメジャー球団が手を挙げたそう。しかし今、その関係者らも佐々木の行動に顔をしかめているという。

「佐々木選手はオファーのあった球団と面談した際、ある宿題を課していました。それが『昨年、ロッテで自身の球速が落ちた理由と二度と起こらないようにするためのプランを立てる』ことだったのです。各球団は佐々木選手獲得のため、かなりの予算を投じて宿題の回答となるレポートを作成したといいます。しかし結局、佐々木選手はドジャースへ入団することとなり、ほかの球団はレポートを持ち逃げされる形となったのです。これに腹を立てている球団関係者は多く、佐々木選手は現在“ヒール扱い”をされているんだとか」

 ずる賢いとも言えるこの行動を「佐々木選手らしい」とスポーツ紙記者は語る。

「佐々木選手はとても頭がよく、悪く言えば狡猾な性格のように思います。一連の行動は無意識的なものではなく、交渉はいい機会だと考え、計画的に行ったのではないでしょうか」

 手に入れたレポートを元に、“ヒール”としての評判を吹き飛ばす活躍に期待したい。

https://www.jprime.jp/articles/-/35360




33 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:24:15.58 ID:2NXbczPf0
>>1
パヨクがデマを流している
佐々木選手はアメリカでも大スター扱いだよ
大谷と佐々木はアメリカの子供たちの憧れ

43 警備員[Lv.20] :2025/01/29(水) 11:25:31.50 ID:OOgiAkgv0
>>33
向こうでなんの実績を残してない佐々木が子供のあこがれになるわけないだろ

2 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:16.76 ID:CuodYc0z0
MLBよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:31.31 ID:QXX8Uo8+0
俺もこいつ嫌いだからドジャース以外に行って欲しかった

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:38.77 ID:TX1+uRen0
アミバみたいな顔してるしな

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:40.86 ID:wOLds6bA0
それは出してくれ言われた時に気付くやろw

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:09.84 ID:6TPs5FQe0
狡賢いな

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:15.46 ID:zvgq1UJF0
日本でも嫌われて
アメリカでも嫌われてるのか

佐々木の何が悪いのか

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:50.70 ID:A/mD9V8l0
>>7
人間性かな

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:11.87 ID:2r5L5mRx0
佐々木「私は貝になりたい」

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:28.07 ID:QxgUMUJG0
オリックス462億も儲けたの?

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:05.11 ID:Dc3R4jR90
>>9
一桁間違えてるように思う

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:26:39.92 ID:O8RSyv520
>>20
譲渡金70億くらいだから桁間違いでもないのよ
完全に年俸総額と勘違いしてる

記者としては結構恥ずかしい間違い方

32 警備員[Lv.20] :2025/01/29(水) 11:24:11.01 ID:OOgiAkgv0
>>9
いや?70億ぐらい
山本の総年俸と勘違いしてるんでしょうね

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:10.81 ID:2nR2KTlj0
>>9
年俸とごっちゃになってるみたいw

>山本はポスティングシステムによる移籍で12年総額3億2500万ドル(約461億円)の大型契約を結んだ。これにより契約満了の場合は譲渡金として最大約72億円が球団に入る見込み。

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:34.45 ID:q8TR9gmq0
伊良部の匂いがする……

11 🇮🇱 警備員[Lv.7][新] :2025/01/29(水) 11:19:39.06 ID:9PAxKY+y0
意地悪そうな輪郭してるもんな
気付けよ

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:44.05 ID:1c/6PuhL0
確かにこれは腹立つな
まぁ佐々木側が賢いとも言えるが
しかし自分で原因わからないもんなのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:49.03 ID:r7Qoi/WO0
そらそうなるわね…

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:20:18.56 ID:pQtacWPY0
なんか失敗しそうじゃない?この人ヒョロヒョロやし全く通用しなさそう

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:20:34.92 ID:83hIas0Y0
佐々木「契約してもらえるとでも思っていたの?」

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:20:54.00 ID:MJOatmB90
でしょう話

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:21:05.31 ID:eISDAQqW0
成績悪かったら球団のせいはない

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:21:09.66 ID:IFl/2nZ+0
山川みたいに結果出せばみんな黙るぞ

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:21:56.04 ID:w7VtQOps0
騙される方が悪いという最近の日本の風潮をアメリカに持ち込むなよ

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:28.11 ID:sJn2mPA40
日本で29勝しかしてないのに宿題とか
何様?w

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:30.77 ID:YyEDwbjT0
あー、確かに他球団は秘匿権利はあるわな
ドジャースに全てのノウハウブレンドされちゃ泥棒みたいなもんだ

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:35.00 ID:XZxqLQzG0
日本での評判の悪さが原因じゃね?
いや俺もこいつに良い印象はないけど失敗したら自分が損するんだしもう少し放っておいて見ててやっても良いと思うんだがな
本当にどうしようもなければ勝手に自滅するよ

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:22:58.09 ID:y7dimtYJ0
これは嫌われるわ
性格が腐ってる

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:10.26 ID:h5kR2eUf0
そりゃ各球団がレポート出せば、1球団除き持ち逃げになるやろ

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:44.61 ID:2nR2KTlj0
>>26
だから普通は交渉した各球団にこんな話を持ちかけない

34 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:24:19.03 ID:PwHuCUxh0
>>30
それはそう

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:11.01 ID:2nR2KTlj0
どこでも嫌われるね

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:15.97 ID:HxdLwp990
ほっともっとはスポンサー降りたのかな?
試合に出ないわメジャー移籍で揉めるニュースばかりと散々だったけど

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:37.79 ID:C296H7fI0
効率厨で嫌われモンwww

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:24:04.05 ID:gzkddyJW0
活躍もできなさそうだしね

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:24:26.38 ID:wPT+Nbff0
どうせヒールになるならパドレスで良かったのに   

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:24:44.23 ID:1c/6PuhL0
なんたかんだドジャース応援するけどな複雑な気分の人は多そうだ
ヤンキースいっとけばなぁ

38 ころころ :2025/01/29(水) 11:24:52.05 ID:uC0XdmK80
井川みたいなもんか?
メジャー挑戦して年俸そこそこなのに大活躍したオカジのバブルだったしな?

39 警備員[Lv.13][新] :2025/01/29(水) 11:25:06.52 ID:XVmWrYU/0
今年の佐々木さんは呪われてるからなw

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:13.12 ID:m3de39IM0
伊良部は客席に唾吐いてたな

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:27.73 ID:y0ajZuKV0
マジでこいつ嫌い

44 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:56.13 ID:Gt4Vnx5y0
まあロッテもあんなゴネられたらチームに影響出るし厄介払いくらいにしか思ってないでしょ今となっては
ちょっと投げれば離脱するし

45 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:26:09.23 ID:nN9HnT3J0
これ、代理人が何で止めなかったんだろうかね?

46 警備員[Lv.31] :2025/01/29(水) 11:26:30.00 ID:elrxgZcN0
これで活躍できなかったら大変だ

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:27:08.22 ID:QvugSrgD0
>各球団は佐々木選手獲得のため、かなりの予算を投じて宿題の回答となるレポートを作成したといいます。

かなりの予算?いや、ほんまか?
なんか佐々木への悪意ある記事に取れるな

49 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:27:22.78 ID:AoRltWGl0
日本人から見てもヒール扱いやけど

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:27:38.32 ID:QgI2I0W00
まぁ、良い意味で狡猾な方がプロスポーツの世界では結果出るでしょ
引退後は声が掛からないだろうけど、それもMlBなら引退後もたんまり金あるから
声掛からんでも困らんしな