視聴者は2500万人超え、グッズはバカ売れ…大谷翔平らの“日本凱旋”が生んだ経済効果に米驚嘆「あらゆる観点で傑作だった」 …を物語る数字が次々と明らかになっている。 今シリーズは、ドジャースの大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希、カブスの今永昇太、鈴木誠也と日本人5選手が勢揃い… (出典:) |
大谷翔平選手の影響力は計り知れません。MLB東京開幕シリーズがこれほど多くの人々を惹きつけたのは、彼の存在が大きいと感じます。日本の野球ファンにとって、彼のプレーを生で見ることができる機会は貴重であり、今後も彼の活躍に期待が高まります。視聴者数や興行収入が過去最高を記録したのも、彼のスター性を裏付けるものです。
1 冬月記者 ★ :2025/03/22(土) 22:44:54.93 ID:VFj8NQxZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f48d34357a6e7a5d4c686316eb5133cab4a8cd
大谷翔平効果恐るべし!ドジャース東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た
ドジャースの大谷翔平投手(30)の影響力にMLBがあらためて驚いている。同公式サイトは21日(日本時間22日)、ドジャースとカブスが対戦した東京開幕シリーズについて「ナ・リーグMVPの大谷翔平選手と両球団の他の日本人選手4人の帰国を記念したもので、日本市場で視聴者数、売り上げ、観客動員の3部門で過去最高記録を更新した」と伝えた。
同サイトによれば、日本国内でテレビやストリーミングを通じて東京シリーズ初戦を平均2500万人以上が視聴。
これは日本におけるMLBの試合としては史上最多の視聴者数で2019年の最高記録560万人を大幅に上回った。過去最多だった昨年のソウルシリーズ初戦(1870万人)より600万人以上増加した。
第2戦も2300万人以上が視聴し、2試合の平均視聴者数は2400万人を超えた。昨年のソウルシリーズの1720万人を700万人近く上回っている。
一方、米国内でもロサンゼルスが午前3時、シカゴでは午前5時の放送ながら、初戦は平均83万8000人が視聴し、昨年のソウルシリーズ初戦を139%上回った。
グッズの売り上げも過去最高を記録し、昨年のロンドンシリーズと比較して320%増で、入場者は約10万人。広告収入も昨年比320%増だった。
大谷翔平効果恐るべし!ドジャース東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た
ドジャースの大谷翔平投手(30)の影響力にMLBがあらためて驚いている。同公式サイトは21日(日本時間22日)、ドジャースとカブスが対戦した東京開幕シリーズについて「ナ・リーグMVPの大谷翔平選手と両球団の他の日本人選手4人の帰国を記念したもので、日本市場で視聴者数、売り上げ、観客動員の3部門で過去最高記録を更新した」と伝えた。
同サイトによれば、日本国内でテレビやストリーミングを通じて東京シリーズ初戦を平均2500万人以上が視聴。
これは日本におけるMLBの試合としては史上最多の視聴者数で2019年の最高記録560万人を大幅に上回った。過去最多だった昨年のソウルシリーズ初戦(1870万人)より600万人以上増加した。
第2戦も2300万人以上が視聴し、2試合の平均視聴者数は2400万人を超えた。昨年のソウルシリーズの1720万人を700万人近く上回っている。
一方、米国内でもロサンゼルスが午前3時、シカゴでは午前5時の放送ながら、初戦は平均83万8000人が視聴し、昨年のソウルシリーズ初戦を139%上回った。
グッズの売り上げも過去最高を記録し、昨年のロンドンシリーズと比較して320%増で、入場者は約10万人。広告収入も昨年比320%増だった。
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:56:05.50 ID:XiNFnqwN0
>>1
焼き豚、やきうは世界一!
現実
世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング
1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー、アイスホッケー
4位 テニス
5位 バレーボール、ビーチバレー
6位 卓球
7位 バスケ
8位 ラグビー
9位 ボクシング
10位 競馬、馬術
news.livedoor.com/article/detail/25705077/
焼き豚、やきうは世界一!
現実
世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング
1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー、アイスホッケー
4位 テニス
5位 バレーボール、ビーチバレー
6位 卓球
7位 バスケ
8位 ラグビー
9位 ボクシング
10位 競馬、馬術
news.livedoor.com/article/detail/25705077/
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:45:47.11 ID:30alNHlm0
もう全部大谷でいいんじゃないか
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:46:41.64 ID:BuaBFgxA0
こんだけ騒いで4人に1人じゃコスパ悪すぎやろ
むしろ過剰報道で安置増やしてるまである。
むしろ過剰報道で安置増やしてるまである。
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:57:03.33 ID:SrRFGLJL0
>>3
アンチは少数派だけども声の大きさは半端ないからな
アンチは少数派だけども声の大きさは半端ないからな
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:46:41.96 ID:LsYXaVGj0
毎日大谷ハラスメントしてるんだからそらそうだろ
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:46:46.77 ID:GwQ58d1K0
サカ豚がやってくる
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:47:22.22 ID:BuaBFgxA0
>>5
野球ファン40年以上やってるが大谷報道はうざくて仕方ない
野球ファン40年以上やってるが大谷報道はうざくて仕方ない
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:47:03.65 ID:hGq4OH6s0
嘘つきは数字を使う
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:47:11.39 ID:spAtoZm80
そんなに見てるわけないでしょ
テレビ見ないのが当たり前の時代に視聴率なんて
テレビ見ないのが当たり前の時代に視聴率なんて
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:48:18.04 ID:2WvfQ5i60
>>7
アマプラでもみれたよー
アマプラでもみれたよー
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:47:11.94 ID:0mJPuxNT0
サッカーはW杯出場決めたから
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:47:36.73 ID:uC9W7DW90
サカ豚「コア視聴率💢」
12 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/22(土) 22:48:25.01 ID:iq3tCWtR0
これだけマスゴミ総出でゴリ押しして4人に3人から無視される悲しいやきうというゴミ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:42.08 ID:BuaBFgxA0
>>12
マジな話させてもらうともうサッカーも野球も先がないわ。やる人が絶対数で減り続けてるからね
マジな話させてもらうともうサッカーも野球も先がないわ。やる人が絶対数で減り続けてるからね
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:48:39.99 ID:RdTu3Ql30
2500万人?根拠がよく分からん
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:17.30 ID:YaLjcgTO0
>>13
サカ豚はもう諦めろwww
サカ豚はもう諦めろwww
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:50:13.03 ID:RdTu3Ql30
>>15
根拠無しかよ
根拠無しかよ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:17.30 ID:UyqONm580
サカ豚の断末魔の鳴き声で今後
このスレの半分を占めますw
このスレの半分を占めますw
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:28.19 ID:ZQFqw0RE0
残り3人は見てないってことじゃん
もちろん俺も一切見てないし
もちろん俺も一切見てないし
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:36.56 ID:grWUiJns0
売り上げ誰が持ってくのか全くどうでも良い感じなのかね
何でこんな無邪気にはしゃげるんだかが解らない
何でこんな無邪気にはしゃげるんだかが解らない
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:49:46.48 ID:YaLjcgTO0
大谷翔平の練習試合にサカ豚代表が完敗したらしいな
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:50:39.18 ID:OVlVXoHT0
83万人の内の9割はテレビつけっぱなしで寝落ちした人
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:50:50.58 ID:424wPinq0
広告代理店が必死過ぎて気持ち悪い
大谷は二度と応援しない
大谷は二度と応援しない
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:50:52.90 ID:oSd2Y+Uz0
サカ豚よ、思い知ったか!
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:51:21.06 ID:r/rTRf1c0
あれだけ宣伝して4人に1人しか見てないのかよ
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:51:30.34 ID:YaLjcgTO0
サカ豚はもう諦めて大谷で感動すれば
幸せになれるのに
幸せになれるのに
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:51:38.26 ID:mSxfrjMe0
どーすんのよ、これサカ豚これ?
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:52:09.08 ID:jvlIlcjE0
こんなに影響力を持った日本人はちょっと記憶にない
街頭テレビの時代の力道山みたいなもんか
街頭テレビの時代の力道山みたいなもんか
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:56.68 ID:BuaBFgxA0
>>27
おれもリアルタイムじゃねえがその頃はテレビの影響力がすごすぎて全然話にならん
おれもリアルタイムじゃねえがその頃はテレビの影響力がすごすぎて全然話にならん
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:52:17.55 ID:A20oglBA0
まるで北朝鮮の偉大なる将軍様
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:53:35.51 ID:ZvZ8jbDv0
そりゃ世界で一番人気があるスポーツなんだから見るでしょ
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:53:54.17 ID:jplBQ6P10
そんなに見てるわけねーだろ。
アホか。
アホか。
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:00.90 ID:sNB317jq0
でも、プロ野球や他のメジャー選手には興味無いんだよね
来日した選手の名前、五人言える人が何人いることか
来日した選手の名前、五人言える人が何人いることか
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:09.20 ID:d7sviSH00
しっかしあのギャンブル依存症の通訳はもったいないことをしたよな
悔やんでも悔やみきれんだろ。真面目にやってれば何不自由なく暮らせたのに
悔やんでも悔やみきれんだろ。真面目にやってれば何不自由なく暮らせたのに
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:24.06 ID:UPX4sW6U0
そりゃ教科書載るわ
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:37.03 ID:hGq4OH6s0
日本人の4人に3人は大谷に興味無し
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:54:52.13 ID:RMTa2+ap0
これ再視聴もカウントしてる?
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:55:48.35 ID:OmxRRCpX0
>>35
とにかく水増しカウントできるのはしてそうな数字に感じるね
さすがに4人に1人は見てないわ
とにかく水増しカウントできるのはしてそうな数字に感じるね
さすがに4人に1人は見てないわ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:55:47.64 ID:UPX4sW6U0
石破<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<大谷
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:55:53.29 ID:IghnVEyo0
見てないほうが多いやん
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:55:59.81 ID:YaLjcgTO0
各学校に大谷翔平の銅像を立てよう
教室には肖像画
教室には肖像画
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:56:21.13 ID:5IfZmNme0
1億人がみてない!
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:56:32.28 ID:XiNFnqwN0
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無い、世界で誰もやらないマイナーな競技を
さも盛り上がっていると放送する
これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
さも盛り上がっていると放送する
これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:56:37.05 ID:kBqM/izX0
オオニタはハラスメントの始まり
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:56:49.04 ID:bxAuoqm80
ジョーケリーはどうしたんだろ?
大谷に背番号譲った人
大谷に背番号譲った人
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:57:29.88 ID:bEBviLrv0
見てないけど東京ドームが北朝鮮みたいな感じ?
見たくないって言うか絶対そこにいたくない
見たくないって言うか絶対そこにいたくない
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:57:34.31 ID:UNYvIc2Z0
2倍以上の人口があるアメリカが83万人しか見てないのに日本で2500万人見てたってどういうことだよ
さすがに盛り過ぎ
ネットの重複カウントをそのまま足してるだろ
さすがに盛り過ぎ
ネットの重複カウントをそのまま足してるだろ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:57:35.46 ID:ltOdeq270
嘘乙
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 22:58:02.08 ID:EjK99u7b0
たかがオープン戦だからベッツやフリードマンは休んでた
コメント